CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ダイハツ(DAIHATSU)
- ムーヴコンテ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 地味にトータルバランスは良い Bbやキューブ...
ダイハツ ムーヴコンテ 「地味にトータルバランスは良い Bbやキューブに似た外見であることで損をしているような気がするが、こういうスクエアなデザインにするとどうしても似てくるの」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
ダイハツ ムーヴコンテ
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
地味にトータルバランスは良い Bbやキューブに似た外見であることで損をしているような気がするが、こういうスクエアなデザインにするとどうしても似てくるの
2008.9.8
- 総評
- 地味にトータルバランスは良い
Bbやキューブに似た外見であることで損をしているような気がするが、こういうスクエアなデザインにするとどうしても似てくるのは仕方の無い事かと思う。
それよりも、乗り心地やドライブ感のストレスの無さの方がこの車の売りだと思うし、基本的に1~2人で乗るような軽自動車の用途を更に特化したような作りになっているのだろう。
内装はドアやフロントパネルまわりに目をつぶれば十分な仕上がりになっている以上に、細かいところにイロイロと考えられた工夫があり±0以上だと思う。デザインと視界の効果が相乗的に良い方向に結果を出している為、これだけでも安全性が増していると思う。
こういうデザインが好きでそこそこキビキビした走りを求めるのであれば選択肢に入る1台。
おそらく、長く使っていくことのできる車です。 - 満足している点
- ・特筆すべきは乗り心地。こだわったソファは軽で一番ではないかと思う。
幅も高さも申し分ない。長距離を走行するのならば更に恩恵を得るだろう。
・出足の良さ。今まで乗車しているスズキのワゴンR(18年式FXリミテッド・4AT)と比較すると低速~中速クルージングの快適さと静かさには驚いた。
エアコン付をかけたままでも峠を思った以上に登ってくれる。
・見かけから想像できないほどキビキビとした走りを見せてくれる。
・ワゴンRの軽すぎるハンドリングと比べると、絶妙にバランスの良い調整。
・フロントボンネットがしっかり確認できて乗りやすい。
・Aピラーの位置などがしっかり考えてあり視界が良い。
・ボトルホルダーの位置が良い。
(ワゴンRの位置はありえない。飲み物を置くと足に当たるし、気が付くとエアコンのスイッチに触っていたりするし、やはり飲み物を置くとスイッチの邪魔になる。)
・いたるところにある収納 - 不満な点
- ・後部座席のリクライニングが2段階のみ。スライドもしない。
・荷台がフルフラットにならない。
・アクセルを踏み込み80kmを超えると売りにしている静粛性も疑問に。(CVT独特の音が気になるからか?)
・電動シートの存在。全クラスオプションにしても良かった。頻繁に使うとは思えない。
・ドア周りの内装がチープ。全てプラスチックの成型だ。
オーディオパネル周りも、純正品では安っぽい。
・リアのドアは閉める時に薄っぺらな音がする。
・タイヤがハンコックとかできる限り予算削った感がチラチラ見えるところ。
・ⅩグレードからしかABSが標準装備じゃない。(電動シートより安全でしょう!?)
・Ⅹグレードからフォグランプが欲しかった。
(無いとアクセントなさ過ぎ、標準でつけるとリーバースドアミラー等必要ない装備も付く)
・後部座席は狭くは無いが、運転席と助手席のシートが立派過ぎて圧迫感がある。
長所と表裏一体とも言える。
・一見小さいキューブかと見間違える。
・フロントパネルの上にちょっとした物が置けるフラットなスペースが欲しかった。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
2.6 〜 109.8
-
- 新車価格(税込)
-
115.7 〜 138.4
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。