CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ダイハツ(DAIHATSU)
- ムーヴコンテ
- みんなの質問
- 8ページ目
ダイハツ ムーヴコンテ のみんなの質問 (8ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
2.6 〜 109.8
-
- 新車価格(税込)
-
115.7 〜 138.4
-
ダイハツ ムーブ コンテカスタム (L575s) カスタムxリミテッドと、普通のカスタムxの差はなんですか?
2025.2.22
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 45
ベストアンサー: アジャスタブルパック(ステアリングチルト、シートリフター、シートベルトアジャスター) フロントトップシェードガラス 本革巻きステアリング ヒーテッドドアミラー 6スピーカー 以上がカスタムXから追加されます。新車時8高。
-
タントエグゼカスタム(L465 NA4WD ターボ無し 83880-B2674)のスピードメーターについて質問です。 コンテカスタム(Ⅼ585 NA4WD ターボ無し 83800-B2822)に...
2025.2.23
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 23
ベストアンサー: コンテカスタム(Ⅼ585 NA4WD ターボ無し 83800-B2822)に取付してみたところ メーター内のシフトポジションのPから2までの全てのランプが点灯しません。 配線関係 イモビライザー関係 などが異なる仕様では
-
ムーブコンテのエンジンがかかりません。 バッテリー上がりかと思い、バッテリーを新品にしました。 イグニッションキーが全く動きません。ガチガチで回りません。 ハンドルロックはされてません。 スマー...
2025.2.23
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 110
ベストアンサー: スマートキーの電池切れってことはないですかね? もうやっているかもしれませんが、車の取扱説明書の「エンジンがかけられない時」とか、「セキュリティの解除」とかのページの内容も確認してみると良いと思います。
-
2011年式のダイハツ ムーブコンテ乗ってるんですが、外装とか内装を改造して結構かっこいい感じにしたいのですが、何かおすすめはありますか? 画像とかあると助かります 乗ってる車の色は白です 改造...
2025.2.2
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 70
ベストアンサー: かっこいい感じがスポーティなのか、ラグジュアリーなのか基準がわかりませんが、ひとまず純正オプション品から始めるのも良いかもしれませんね。 マットガード、メッキグリル、メッキミラー、 インテリアイルミネーション、フットランプ、 メッキスカッフプレート、エアロなどはオススメです。 完全スポーティならDampers、キャリパー塗装、タワーバー、ロワアームバー、リヤパフォーマンスバー、マフラーなどの追加...
-
ムーヴコンテからムーヴキャンバスに乗り換えたのですが、後部座席のドアの開閉スペースが狭く大きい荷物の出し入れがしにくいです。 後部座席の座面が広いせいで足元の空間も狭く感じます。 あまり使い勝手...
2025.2.20
回答受付終了- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 90
-
すいません知っている方がいたら教えてください。ダイハツムーブコンテを個人売買で購入したのですが、事故車だつたみたいであめが降ると運転席、助手席ドア上に雨漏りします。 修理に出してモールなどコーキ...
2025.2.16
回答受付終了- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 40
-
車のキーレスについて質問です。 ダイハツ ムーヴコンテ L585S 数日前から、ロックはスムーズにいくのですが、アンロックがドアの近くに行かないと開かない、もしくは反応しないことがあります。(...
2025.1.28
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 45
ベストアンサー: 確実な原因はわかりませんが、いくつか推測できます。 まず、交換した電池ですが新しい物でしょうか? 家で何年もストックしていた場合、自然放電で交換時に電力が低下していた可能性があります。 次に、車側の問題です。車のドア付近にはスマートキーの電波を受信するアンテナが用意されています。このアンテナ周りに問題が有ると受信感度が低下すると思います。また、ロックした直後にアンロックを試したときはうまくア...
-
DAIHATSUコンテに乗ってるのですが、エンジンをかけるとアイドリングストップが点滅するのですが何か不具合でてるのでしょうか?
2025.2.7
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 12
ベストアンサー: 整備士です。 バッテリーの弱体化です。 バッテリーが弱りすぎるとアイドリングストップしたっきりエンジンかけられなくなるので、その前にアイドリングストップの停止と、運転者に警告を行うのがその点滅です。
-
2013式のムーブコンテに乗る友人が、ミラー型のドライブレコーダーを付けているそうです。 しかしよく電源落ちになったり、後側が写らないとかになりミラーのみ新品に変えました。数ヶ月は普通に作動して...
2025.2.2
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 18
ベストアンサー: 電流不足では? 車の電流、電圧なんて不安でミラー型ドラレコだと何処のメーカーも不具合が多かったです。 中華製カメラやミラー型ドラレコ(日本メーカー製でも)等は電気を多く使う様です? 自分なら電源をナビ裏等にして確認してみます。 それでもNGならバッ直してしまいます。 自車はピクシススペースですがナビ裏、バッ直線を引いていますが電源落ちした事はありません。
-
車に詳しい方々、お知恵をお貸しください。 ダイハツ ムーヴコンテ 型式DBA-L575S 平成22年式 に乗車しております。 1週間ほど前から、セキュリティアラームが頻発して鳴ってしまいます。 決ま
2025.1.19
回答受付終了- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 77
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。