CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ダイハツ(DAIHATSU)
- ムーヴキャンバス
- 専門家レビュー・評価一覧
- ちょうどいい高さのスライドドア車
ダイハツ ムーヴキャンバス 「ちょうどいい高さのスライドドア車」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。
- まるも 亜希子(著者の記事一覧)
- 自動車ジャーナリスト
- 評価
-
4
- デザイン
- 5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 積載性
- 5
- 燃費
- 4
- 価格
- 5
ちょうどいい高さのスライドドア車
2021.10.29
- 年式
- 2016年9月〜モデル
- 総評
- 両側スライドドアが欲しいけど、そんなに天井が高くなくてもよく、むしろボックスタイプのデザインは苦手という人には、ちょうどいい選択肢。パーソナルユースや親子シェア、愛犬家にも便利に使える1台です。
- 満足している点
- 最新の安全運転支援技術にアップデートされて、歩行者も検知するプリクラッシュブレーキや、前後のペダル踏み間違いによる事故防止機能、軽初のバイアングルLEDライトなど盛りだくさんで、安心感がアップしています。
- 不満な点
- 街乗りメインの場合にはまったく気になりませんが、タイヤが全グレードで14インチの設定なので、もし高速道路を頻繁に走ってロングドライブをする人などは、15インチタイヤが欲しくなるかもしれません。
- デザイン
-
5
- 熟年世代にはどこかレトロで懐かしく、若い世代には新鮮なワーゲンバス的なデザインを軽自動車で再現。どことなく上品な印象もあります。ボディカラーは当初の可愛い系に加えて、モノトーンなどクール系もプラス。
- 走行性能
-
3
- 自然吸気エンジンのみのラインアップで、発進から穏やかでハンドリングにも俊敏さはなく、のんびりと走りたくなる珍しいタイプ。坂道や高速道路の追い越しではノイズが大きくめいっぱいな感じになります。
- 乗り心地
-
4
- スーパーハイト系よりは全高が低めなので、大きくフラつくようなことはないですが、やはり高速カーブなどでは身体が揺すられることも。でもガチガチの硬いアシではないので、一般道ではおおむね快適です。
- 積載性
-
5
- いちばんの魅力は、後席の座面下がボックスで引き出しタイプの収納スペースになっていること。倒したくないモノ、割れやすいモノなどもここに入れて運べます。ラゲッジも深めのアンダーボックスがあって便利です。
- 燃費
-
4
- WLTCモードで20.6km/Lの燃費は優秀ですが、パワー控えめのエンジンのため、高速道路を飛ばしたり、山坂道が多くなると悪化しやすくなるので実用燃費は走る環境によって大きく変わると考えておいた方がいいでしょう。
- 価格
-
5
- 装備が充実しているトップグレードでも、スーパーハイトワゴンの中間グレード程度の価格帯なので、そこまで高い天井の室内が不要ならば、ツートーンカラーも選べるムーヴキャンバスはお買い得感があります。
- まるも 亜希子
- 自動車ジャーナリスト
- 映画声優、自動車雑誌編集者を経て独立。雑誌、ラジオ、TV、トークショーなどメディア出演のほか、モータースポーツ参戦や安全運転インストラクターなども務める。2006年より日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。日本自動車ジャーナリスト協会会員。YouTube「クルマ業界女子部チャンネル」、「おっさん on boad」にも出演中。
-
- 新車価格(税込)
-
146.3 〜 192.0
-
- 中古車本体価格
-
32.0 〜 220.8
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。