CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ダイハツ(DAIHATSU)
- ミライース
- みんなの質問
- 15ページ目
ダイハツ ミライース のみんなの質問 (15ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
99.2 〜 144.7
-
- 中古車本体価格
-
3.8 〜 178.0
-
CVTフルード交換を依頼しましたが、断られました。 ダイハツミライースで12年落ちです。 先日ジェームスで交換しようと思いましたが、汚れが酷すぎて交換NGと言われました。距離は50000キロを...
2025.7.26
回答受付終了- 回答数:
- 9
- 閲覧数:
- 251
-
車についてです。 車を買おうと思っているのですが、無知な為どこで買えばいいのかちっとも分かりません。 正直、そこまで余裕は無いので軽自動車を買おうと思っております。 ですが、現在は母親の車を借...
2025.7.28
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 88
ベストアンサー: 普通にダイハツやスズキのディーラーに行って買えば良いです。 店舗検索すると分かりやすいです。 地域によっては近くにないことがあります。 事前に、欲しい車、グレード、装備、諸元表などを確認しておくことをお勧めします。 非常に高い買い物になりますので、車の知識がない人は、最低でも10時間は下調べをして、知識を付けることをお勧めします。 特に諸元表には重要な情報が記載されていますので、可能な限り...
-
ダイハツ車のメンテナンスについてお伺いさせてください。 内容は、CVTオイルに純正品を使うべきかどうか?ということです。 CVT車ながらも、稀にサーキット走行を楽しんでいます。 高速を使って...
2025.7.25
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 89
ベストアンサー: 純性が間違いはないでしょうね サーキットまで走るならキチンとオイルパン外して清掃、フィルター交換などした上で圧送交換してくれる店でやった方がいいと思います お金はかなりかかりますけど チェンジャーで交換するだけならどこでも同じようなものです
-
なぜアルトとミライースてターボがないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 軽自動車は非力だから山道や高速道路で疲れる定義ですが。 よく分からないのですが。 アルトとかミライー...
2025.7.30
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 109
- 画像あり
ベストアンサー: 商用車として買う法人もいるので走りを求める人向けの車じゃないためです
-
足車について質問です。 現在30後期のセルシオに乗っていて、ハイオクで燃費が7km/l前後と極悪燃費です。それに、日光や雨ざらしの職場の駐車場に日中置いておきたくありません。そこでハイブリッドの...
2025.7.30
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 61
ベストアンサー: 軽自動車でもハイブリッドだととても50では買えないので普通のミライースが良いんじゃないですか? 当方、セカンドカーとしてミライース乗ってますが燃費は12~14km/L位ですね。最近はほんのちょい乗りにしか使わないので。普通に街乗りなら17~18km/Lは走ると思いますし長距離なら20~22km/L位は走ります。 ただメインの車(クラウンスポーツ)もちょい乗り12~14km/L・長距離...
-
車の電気に付いて教えてください 軽自動車・ミライースで冷蔵食品を運ぶ事が多いです もちろんクーラーボックスはたくさん持ってます 2年前に車載冷蔵庫18L買いました ものすごく重宝してます ク...
2025.7.27
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 36
ベストアンサー: 多分シガーソケットが10Aなので、容量オーバーなんでしょう。ヒューズボックスから直接取ったらどうでしょう?
-
車修理詳しい方 ダイハツミライースのサイドステップが割れ(少し欠け)てしまいました。ドアの受けの部分とのつなぎ目?あたりで、板金が少し見えている感じです。 出来ればセルフで修理したいのですが、サ...
2025.7.23
回答受付終了- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 62
-
ミライースの購入で迷っています。 G SA3 15.5万km 31 B SA3 2.9万km 33 グレードをとるか、走行距離をとるか、どちらが良いと思いますか?
2025.7.30
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 46
ベストアンサー: Bと大差ないL買いました。Bでも構わなかった。
-
中古のミライース走行距離3万キロ年式2018年で50万ちょっとってどうなんでしょうか? やばいですかね?
2025.7.23
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 56
ベストアンサー: せめて試乗、エンジンルームと下廻りの確認くらいはしたいですねー 修復してなくても水没車とか、沿岸地域で錆び多いとかあるんで… 程度に問題なければ良いのではないでしょうか
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。