CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ダイハツ(DAIHATSU)
- ミライース
- 2015年4月〜モデル
ダイハツ ミライース 2015年4月モデル新型情報・価格・グレード
- 燃費が良い
- 加速が良い
- コストパフォーマンスが良い
コンテンツメニューミライース
グレード情報ミライース
歴代モデル2件ミライース
マイナーチェンジ一覧5件2015年4月〜一部改良 ミライース
関連車種24件ミライース
-
カスタム・スポーツ
ミラ
-
カスタム・スポーツ
ミラアヴィ
-
カスタム・スポーツ
ミラジーノ
-
カスタム・スポーツ
ミラカスタム
-
カスタム・スポーツ
ミラココア
-
カスタム・スポーツ
ミラトコット
-
姉妹・OEM・共同
サンバー
-
姉妹・OEM・共同
ハイゼットカーゴ
-
姉妹・OEM・共同
ハイゼットトラック
-
姉妹・OEM・共同
ムーヴコンテ
-
姉妹・OEM・共同
ムーヴコンテカスタム
-
姉妹・OEM・共同
ピクシススペース
-
姉妹・OEM・共同
ピクシススペースカスタム
-
姉妹・OEM・共同
ピクシスバン
-
姉妹・OEM・共同
ピクシス トラック
-
姉妹・OEM・共同
サンバートラック
-
姉妹・OEM・共同
ピクシスエポック
-
姉妹・OEM・共同
プレオプラス
-
姉妹・OEM・共同
ウェイク
-
姉妹・OEM・共同
ピクシスメガ
-
姉妹・OEM・共同
キャストアクティバ
-
姉妹・OEM・共同
キャストスタイル
-
姉妹・OEM・共同
キャストスポーツ
-
姉妹・OEM・共同
ピクシスジョイ
ユーザーレビュー288件ミライース
ミライース
- 燃費が良い
- 加速が良い
- コストパフォーマンスが良い
平均総合評価
4.3- 走行性能:
- 3.6
- 乗り心地:
- 3.3
- 燃費:
- 4.5
- デザイン:
- 3.8
- 積載性:
- 3.1
- 価格:
- 4.3
-
ピックアップレビュー
コンパクトで乗りやすい。
2025.4.6
マーベラスNさん
マイカー- グレード:
- - 2011年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 燃費・維持費も安く、コンパクトで扱い易いので概ね満足してます。街乗りでは軽量なので思った程、非力でもないと思います。
- 不満な点
- 買った当初はよく分からなくて、Lグレードを買ったがドアミラーが電動ではなかった事が今となっては残念なポイントです。...
- 乗り心地
- 最低限のアレなので静粛性等は期待出来ないです。乗り心地もそれなりなので割り切って乗る感じになります。
続きを見る -
燃費が最強
2025.4.14
まいっき?さん
マイカー- グレード:
- G(CVT_0.66) 2012年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- コスパ最強 燃費最強
- 不満な点
- 荷台が狭い すぐ錆びる
- 乗り心地
- ロードノイズ拾うけど乗り心地は普通
続きを見る -
アイドリングストップ使ってない
2025.4.14
チワヲさん
マイカー- グレード:
- - 2011年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
コスパ😁
2025.4.5
takupongさん
マイカー- グレード:
- X“メモリアルエディション”(CVT_0.66) 2012年式
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 中古車数が多く価格がリーズナブル。 燃料もいい(らしい)。
- 不満な点
- 今どきの軽自動車と比べると小物入れが少ない。
- 乗り心地
- -
続きを見る -
ミライース
2025.3.31
まにゃbBさん
過去所有- グレード:
- D(CVT_0.66) 2013年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 燃費の良さ、乗りやすさでばっちりでしたー👌
- 不満な点
- 申し分なし、7年近く乗って共に過ごしました
- 乗り心地
- 振動は、そんなに気になりませんでした
続きを見る -
中古価格が安い
2025.3.31
COBRA IREBUNさん
家族所有- グレード:
- L“SA”(CVT_0.66) 2013年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 燃費が良い。小回りがきく
- 不満な点
- 特に無い
- 乗り心地
- 普通
続きを見る -
燃費オバケ
2025.3.19
DAKENさん
マイカー- グレード:
- G(CVT_0.66) 2012年式
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 5
- 満足している点
- •燃費 実際に体感し、驚きました。 長距離5割、高速3割、街中2割くらいの比率で2週間、約1000km走行しま...
- 不満な点
- •ルームランプ 大人の事情の影響か、今時天井に1箇所。 荷室には付いてません。 走行中は足元が真っ暗なので、...
- 乗り心地
- 硬くなく、柔らかくなく、不満なし。 荒れた路面などではバタバタしたり突き上げはありますが、車格を考えると普通に悪...
続きを見る -
燃費オバケ
2025.3.11
ミラ乗りタケチャンさん
マイカー- グレード:
- X(CVT_0.66) 2011年式
5
- 走行性能:
- 2
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- とにかく燃費が良い事です。
- 不満な点
- 1人なので特に無しかな。
- 乗り心地
- ストロークのある足で不満は無し
続きを見る -
燃費が良い
2025.2.24
あずき♂さん
マイカー- グレード:
- G(CVT_0.66) 2012年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 1
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ハイブリッドより燃費が良いです
- 不満な点
- 狭い 荷物も積めない
- 乗り心地
- 足回りを変えたので 少し固めです
続きを見る -
代車のミライース
2025.1.6
柿色1号さん
マイカー- グレード:
- D(CVT_0.66) 2013年式
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 1
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 燃費が良く、車内が暖かい(冬季) 車高も低く乗り降りしやすい 車内も静かでオーディオの音が良く聞こえる (ハ...
- 不満な点
- 兎に角狭い 特にトランクは激せま! 猫のトイレしか入らない!
- 乗り心地
- エブリィやハイゼットと比較すると、乗用車なので良いです
続きを見る
専門家レビュー3件ミライース
-
隅々までこだわった「軽の中の軽」
2022.7.24
まるも 亜希子
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2017年5月〜モデル
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 開発段階での従来では考えられないほどのこだわり。例えば、ムーヴから導入しているDモノコックを採用したボディでは、生...
- 不満な点
- インテリアのデザインや質感に感心したG“SAⅢ”から、X“SAⅢ”に乗り換えて「アレッ?」と違和感を覚えました。G...
- 乗り心地
- グレードによって差があるため、上級グレードのG“SAⅢ”での評価です。運転席では路面をしっかりと捉える安定感と、ど...
続きを見る -
最も軽らしい軽
2022.1.21
西川 昇吾
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2017年5月〜モデル
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- シンプルなメカニズムと装備をベースとし、価格設定を抑えながらも必要な安全装備をしっかりと用意しているポイントに好感...
- 不満な点
- 軽のエントリーモデルということで考えればこれで良いのだと思うが、あまりパーソナルカー(個人所有)としての売りがない...
- 乗り心地
- 乗り心地は軽自動車のエントリーモデルということを考えれば十分と言える仕上がりだろう。もちろん不満がないわけではない...
続きを見る -
小さくてもしっかり走るクルマ
2021.3.27
伊藤 梓
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2017年5月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 無駄が削ぎ落とされているおかげで、走行性能や環境性能などが高まり、理にかなっているクルマになっている点は素晴らしい...
- 不満な点
- クルマとしては、実際に触ってみると無駄がないモデルに感じるが、デザインではそれを体現できていない気がする。クルマ自...
- 乗り心地
- 乗り心地は、やや硬い印象。他メーカーの同じサイズの軽自動車と比較すると、ミラe:sはハンドリングがキビキビとしてい...
続きを見る
みんなの質問7,965件ミライース
-
回答受付中
- 2
- 14
アルトやミライ―スにフルハイブリッドは燃費効果があまり良くないのでしょうか!?
2025.4.17 続きを見る -
回答受付終了
- 5
- 42
ダイハツミライース令和2年式のワイパーゴムについて質問です。 Aftermarket品で構いませんがワイパーゴムのメーカー、品番を教えてください。 オートバックスでsoft99のNo111ですと言われて購入しましたが形状が違う物でした。 よろしくお願...
2025.4.10 続きを見る -
回答受付中
- 1
- 28
ミライースの助手席に座ったことのある人に質問です。 今月、ミライースに3人を乗せて片道2時間を送迎する予定です。 その際、同乗者にどのくらい負担がかかるのか気になり、ミライースに同乗したことのある人からご意見いただきたいです。
2025.4.14 続きを見る
所有者データミライース
-
グレード所有ランキング上位3位
- G(CVT_0.66)
- X(CVT_0.66)
- L(CVT_0.66)
-
人気のカラー
- シルバー
- 白
- 黒
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 87.4%
- AWD
- 12.5%
-
男女比
- 男性
- 79.3%
- 女性
- 18.4%
その他 2.0%
-
人気の乗車人数
- 4名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 22.8%
- 近畿地方 17.2%
- 東海地方 14.0%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング ミライース
中古車相場 ミライース
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値ミライース
走行距離別リセール価値の推移
- グレード:
- G(CVT_0.66)
5年後の売却予想価格
新車価格
112.0
売却予想価格
11.4
新車価格の 10%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 16 | 14 |
11 新車価格の |
9 新車価格の |
1万km | 16 | 13 | 10 | 7 |
2万km | 15 | 10 | 6 | 1 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて ミライース
2015年4月
■2015年4月
ダイハツは第三のエコカーとして低燃費を訴求しているミライースに、一段の低燃費化を実現する改良を加え、2014年7月9日に発売した。
今回の改良では、イーステクノロジーを進化させることで、ガソリン車トップとなる35.2km/Lの低燃費を達成した。
具体的には、エンジンの高圧縮比化(11.3→12.2)により熱効率を向上させたほか、吸気ポートの改良や高着火スパークプラグを採用した。同時に、高圧縮比化によるノッキングを回避するため、アトキンソンサイクル化を図り、デュアルインジェクターを採用するなどの改良も加えている。
車両の進化としてリヤタイヤ前にもタイヤディフレクターを装着して走行時の空気抵抗をさらに低減した。
このほか、エネルギーマネジメントではエコ発電制御を進化させ、減速時の発電量を高めることで、加速・走行時の発電を抑制し、エンジン負荷を低減して低燃費化に貢献させた。
またブラックインテリアパックを主要グレードにオプション設定した。
2015年4月8日には専用のダークメッキグリルや14インチアルミホイール、レミアムシャインブラックのオーディオパネルやブラックシート表皮などを採用して内外装の魅力を向上した特別仕様車「X“リミテッド”SA/Xf“リミテッド”SA」を設定した。
あわせて、坂道での再発進をサポートする「ヒルホールドシステム」の採用や、カーボン調成型PVCルーフラッピングを採用した2トーンパックをX/Xf“リミテッド”SA、G/Gf“SA”にオプション設定するなど一部改良を行った。
■2015年10月
ダイハツは第三のエコカーとして低燃費を訴求しているミライースに、一段の低燃費化を実現する改良を加え、2014年7月9日に発売した。
今回の改良では、イーステクノロジーを進化させることで、ガソリン車トップとなる35.2km/Lの低燃費を達成した。
具体的には、エンジンの高圧縮比化(11.3→12.2)により熱効率を向上させたほか、吸気ポートの改良や高着火スパークプラグを採用した。同時に、高圧縮比化によるノッキングを回避するため、アトキンソンサイクル化を図り、デュアルインジェクターを採用するなどの改良も加えている。
車両の進化としてリヤタイヤ前にもタイヤディフレクターを装着して走行時の空気抵抗をさらに低減した。
このほか、エネルギーマネジメントではエコ発電制御を進化させ、減速時の発電量を高めることで、加速・走行時の発電を抑制し、エンジン負荷を低減して低燃費化に貢献させた。
またブラックインテリアパックを主要グレードにオプション設定した。
2015年4月8日には専用のダークメッキグリルや14インチアルミホイール、レミアムシャインブラックのオーディオパネルやブラックシート表皮などを採用して内外装の魅力を向上した特別仕様車「X“リミテッド”SA/Xf“リミテッド”SA」を設定した。
あわせて、坂道での再発進をサポートする「ヒルホールドシステム」の採用や、カーボン調成型PVCルーフラッピングを採用した2トーンパックをX/Xf“リミテッド”SA、G/Gf“SA”にオプション設定するなど一部改良を行った。
同年10月26日には「ミラ」誕生35周年を記念して、X/Xf“SA”とG/Gf“SA”をベースに、専用Anniversaryエンブレムに加え、記念にふさわしいプレミアム感のある専用ゴールド加飾を内外装に施した特別仕様車「“35th アニバーサリー ゴールドエディション SA”」を発売した。
- carview!
- 新車カタログ
- ダイハツ(DAIHATSU)
- ミライース
- 2015年4月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。