CARVIEW |
ダイハツ ハイゼットカーゴ のみんなの質問 (解決済み) 8ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
110.0 〜 168.3
-
- 中古車本体価格
-
9.6 〜 419.0
-
自動車詳しい方教えて下さい 先日車(軽ハイゼット)がパンク してスペアタイヤでしのいでますが (パンクより300キロ)走ってます。 今日車屋行ったら 速度出さないなら1ヵ月以上は 大丈夫言われま...
2025.2.6
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 14
ベストアンサー: 走行可能な限界はタイヤの溝がすり減るまでは大丈夫ですよ。 テンパータイヤだとグリップが無いのでスピードを出すのがやばいってだけです。
-
H18年式スズキ・キャリィのノーマルホイールタイヤ、 ダイハツハイゼット平成23年式s201p のノーマルホイールタイヤはお互いに互換性はありますでしょうか?
2025.1.29
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 42
ベストアンサー: こんな質問は素人にするものではありません。知ったかぶりの素人があれこれ言って観ても足回り、ハンドル関係は事故につながります。恐らくタイヤをホイール毎入れ替えたいのでしょうが、ホイールには各メーカーごとにサイズ、基準があります。2か前にユーザーシャケンに行きましたが、タイヤの出幅等を念入りにチェックされました。交通法も年々厳しくなってきているようです。ノーマル、メーカー仕様通りが一番です。回答...
-
軽トラで、ハイゼットジャンボの様なキャビンで 1番広いのはどこのメーカーでしょうか?
2025.1.29
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 13
ベストアンサー: キャリーかな。ダイハツは荷台のいちばん前を室内に膨らませてスペースをとってます。
-
整備士みたいな人に質問です。 うちのお婆ちゃんがハイゼットダンプ(s110p)をボロボロのを直すと言い出しました費用どのくらいかかりますか? 状態は以下のとうりです 6、7年くらい屋根のあるとこ...
2025.2.1
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 83
ベストアンサー: 100系ハイゼット、もう出ない部品が多いです。 5年以上放置なら違うの買った方がいいですよ。 金額がどのくらいという事は自分でやる訳じゃなくて、全てを誰かに頼むんですよね? 100万でも格安じゃないかな… 車検は取れても、普通に使えるようになるかは別問題。 そこまでボロならもうレストアの世界です。 200万か300万か、直して車検取って普通に使いたいなら、そのくらいは覚悟して下さい。
-
アトレーとハイゼットの特徴的な違いを教えてください。 似た車なのに、ダイハツは何故この2車種を用意しているのですか?
2025.1.3
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 133
ベストアンサー: アトレーはワゴンでハイゼットはバンです。 もっと簡単に言うと乗用と商用です。
-
軽トラホイール適合について 2006年式TT2サンバーに使っていた タイヤ:145R12 6pr ホイール:12x3.5 100/4+44 JWL-T サイズのタイヤがあるのですが、現行ピクシス...
2025.1.29
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 56
ベストアンサー: 逆は無理ですがこのタイヤなら使えます。
-
乗ってる方、乗ってた方教えてください! ピクシスバン(S321M)(ハイゼットならS321V)は、100km/h走行時の回転数は4000くらいですか? 私のピクシスはこれくらいなのですが、振動と...
2025.1.26
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 33
ベストアンサー: 100kmも出せば、うなります 貨物のギヤ比の宿命です 85kmくらいならスムーズなエンジン回転音で不快ではありませんが100kmになると途端にエンジン回ってるのにスピードが上がりません トルク重視のギア比が原因かと思います ハイゼットに限らずエブリィやアクティも同じです、ターボだけ伸びがありNAよりマシな感じです、ただ15インチ履かせるとかなり高速運転でエンジン唸りも変わります。外径大きく...
-
ハイゼットジャンボ 前期 MT 2WD 上記の車両についてです。 シガーソケット周辺のパネルを外した時に、使われてないコネクタがありました。 調べたところ4WDのスイッチにさす物だということ...
2025.1.25
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 21
ベストアンサー: ハーネスを共通化しているのでしょう。 反対側には何も繋がっていないでしょうから多分何も起こりません。
-
ダイハツ ハイゼットカーゴ S321Vの エンジンかからないトラブルです。 助けてください。 先日、車を5mくらい動かしてエンジンを止め そうだ暖気運転しとこうとエンジンをかけるとエンジンがかか...
2025.1.24
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 104
ベストアンサー: 燃料送られてないかも。 インジェクターのデリバリパイプ、リターン側のゴムホース外して IGをON、クランキングでリターン側からガソリンが出てこないなら ポンプの作動不良、フィルターの詰まりが考えられますけどね~。
-
ダイハツハイゼットジャンボ S211P AT車について グローブボックス奥のコンピューターから、車速信号・パーキング信号・リバース信号を取りたいのですが、どのカプラーか、どの色の配線か全くわかり...
2020.10.5
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 412
ベストアンサー: オーディオ裏に5Pカプラー有りませんか? オーディオ用ハーネスにテープで留められていると思いますが・・ 5pコネクターの真ん中が車速で左右どちらかがリバース・パーキング線 です。 アルパインやパイオニアと言ったカーオーディオメーカーのサイトでも 検索出来ますよ。 最近の車体であればオーディオレス車でも配線来てることが多いです。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。