CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ダイハツ(DAIHATSU)
- ハイゼットカーゴ
- 2024年11月〜モデル
ダイハツ ハイゼットカーゴ 2024年11月モデル新型情報・価格・グレード
- 荷物がたくさん積める
- シートがフラットになる
- 運転が楽しい
コンテンツメニューハイゼットカーゴ
グレード情報ハイゼットカーゴ
歴代モデル2件ハイゼットカーゴ
マイナーチェンジ一覧3件2024年11月〜一部改良 ハイゼットカーゴ
関連車種25件ハイゼットカーゴ
-
姉妹・OEM・共同
サンバー
-
姉妹・OEM・共同
サンバー
-
姉妹・OEM・共同
アトレー
-
姉妹・OEM・共同
ハイゼットトラック
-
姉妹・OEM・共同
ムーヴコンテ
-
姉妹・OEM・共同
ムーヴコンテカスタム
-
姉妹・OEM・共同
ミライース
-
姉妹・OEM・共同
ピクシススペース
-
姉妹・OEM・共同
ピクシススペースカスタム
-
姉妹・OEM・共同
ピクシスバン
-
姉妹・OEM・共同
ピクシスバン
-
姉妹・OEM・共同
ピクシス トラック
-
姉妹・OEM・共同
サンバートラック
-
姉妹・OEM・共同
ピクシスエポック
-
姉妹・OEM・共同
プレオプラス
-
姉妹・OEM・共同
ウェイク
-
姉妹・OEM・共同
ピクシスメガ
-
姉妹・OEM・共同
キャストアクティバ
-
姉妹・OEM・共同
キャストスタイル
-
姉妹・OEM・共同
キャストスポーツ
-
姉妹・OEM・共同
ピクシスジョイ
-
ボディタイプ
ハイゼットトラック
-
ボディタイプ
ハイゼットデッキバン
-
ボディタイプ
ハイゼットデッキバン
-
ボディタイプ
ハイゼットキャディー
ユーザーレビュー50件ハイゼットカーゴ
ハイゼットカーゴ
- 荷物がたくさん積める
- シートがフラットになる
- 運転が楽しい
平均総合評価
4.4- 走行性能:
- 3.5
- 乗り心地:
- 3.4
- 燃費:
- 3.4
- デザイン:
- 4.2
- 積載性:
- 4.8
- 価格:
- 3.7
-
ピックアップレビュー
軽貨物車も妥協ナシ
2024.12.4
ぺんこさんさん
仕事用- グレード:
- デラックス_4WD(CVT_0.66) 2023年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- -
- 満足している点
- ・スマートアシスト搭載で乗用車と遜色ない安全性能を備える ・CVT採用でスムーズかつ静かな走り ・昔の軽貨物か...
- 不満な点
- ・ウィンカーキャンセルにコツが要る俗称「ダイハツウィンカー」 ・忙しなくて鈍感なハイビームアシスト、ハロゲンバル...
- 乗り心地
- まだ空荷の状態でしか乗ったことがなく、貨物車らしく少し跳ねる感じがする乗り心地ではあるが、乗用車に近いテイストではある。
続きを見る -
1/1プラモデル
2025.3.26
トリチキさん
マイカー- グレード:
- クルーズ(CVT_0.66) 2023年式
5
- 走行性能:
- 2
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 1
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 車好きな私からするとおもちゃのように使える車でとても楽しいです
- 不満な点
- 燃費の悪さですかね…というかタンクが小さいのに燃費が悪いのでガソリンを入れる回数が増えました
- 乗り心地
- -
続きを見る -
最高
2025.1.23
dte********さん
仕事用- グレード:
- クルーズターボ(CVT_0.66) 2023年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- -
- 価格:
- 1
- 満足している点
- 四角い見た目! 荷室の広さ! CVT+ターボでめちゃくちゃ加速も良し!
- 不満な点
- タイヤハウスの鉄板の繋ぎ方やフロントフェンダーの取り付けボルトの場所、ともかくハウス内
- 乗り心地
- 新車納車時からDampersなので純正は不明でしたが、実家が700のアトレー購入して乗れたので、、 べつに可もなく不可も...
続きを見る -
タフな所
2024.12.1
とよりんさん
マイカー- グレード:
- デラックス(CVT_0.66) 2021年式
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
NAでもかなりしっかり走る!
2024.11.24
ターやんのとさん
仕事用- グレード:
- デラックス_4WD(CVT_0.66) 2021年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ターボと迷いましたが、NAでも少しパワー不足を感じる時がありますが、それでも普通の仕事車としては、充分満足です
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
要らない装備たくさん、欲しい装備が・・・
2024.11.17
やす@兼業主夫さん
仕事用- グレード:
- スペシャル(MT_0.66) 2023年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 荷室がフラットだからタイヤハウスの張り出しがなくて気にせずにポンポン積める。セカンドシートまで下に落とせばホント広...
- 不満な点
- あえてマニュアルにしたけど、シフトレバーがいびつに曲っているのでたまに何速に入っているか分からない時がある。 ...
- 乗り心地
- アイドリングストップはオフにしてるけど、信号停止中もアイストキャンセル切り忘れたか?ってくらい静か。足回りも空荷状...
続きを見る -
思ったより走るし積めるクルマ
2024.11.13
ヒラミーさん
マイカー- グレード:
- クルーズ(MT_0.66) 2023年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- ・軽ゆえの小回りの良さ、FRだからこそとも言える。 ・シートが下馬評ほど悪くない。 ・やっぱりMTは楽しい!
- 不満な点
- ・50馬力のNAはやはり非力。何故クルーズグレードのターボMTを廃止した? ・後席が座れたものではない。ベンチシ...
- 乗り心地
- 荷物を載せる前提のサスペンションなので硬い。ただ、タイヤが高扁平なのでそこで少し緩和されている感じはある。メーカー...
続きを見る -
微妙な進化?
2024.11.1
ぶるもんさん
仕事用- グレード:
- デラックス(MT_0.66) 2021年式
2
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 2
- 満足している点
- インパネが正面と天板が外せるのはとてもいい 作業性が非常に高くなります パワステが軽くなっている気がしますね ...
- 不満な点
- MTにすると欲しいオプションが選べないのが意味不明… まずLEDパックですがMTには装備できません 理由が...
- 乗り心地
- この車に乗り心地は求めてないのでどうでもいいです
続きを見る -
現行の軽バンでは一番容量が積めるのでは?
2024.9.17
sinn1_2000さん
マイカー- グレード:
- デラックス(CVT_0.66) 2021年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 軽配送を始めてリースで乗ってますが、新しい車っていいですね。 CVTは初めて乗ったが運転が楽。 あと前照灯がA...
- 不満な点
- 特に無いが荷室との仕切りが今はただのビニールなので、、、 商用車だからオーディオがスピーカー一つなのが残念。 ...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
THE軽配送車
2024.7.27
Coelacanth さん
仕事用- グレード:
- - 2021年式
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 積載性は素晴らしい、収納スペース多めなのも良い所
- 不満な点
- CVTの信頼性は未知数。 燃費、静寂性はエブリーの方が上かも。 テールゲートのパネルだけ汚れがハンパ無い。 ...
- 乗り心地
- あくまで商用車
続きを見る
専門家レビュー3件ハイゼットカーゴ
-
実用本位+スッキリデザインが好感の軽商用バン
2023.7.23
一条 孝
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2021年12月〜モデル
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 商用バンとしてはスッキリとしたデザイン。Cピラーをブラックアウトすることでワゴン的な雰囲気もある。インパネも実用性...
- 不満な点
- 4人乗車をする機会は少ないとは言え、ベーシックグレードにもリヤヘッドレストの装備は欲しいところ。先進安全装備につい...
- 乗り心地
- 新たに採用されたDNGAのプラットフォームはフロアまわりからのノイズや振動の抑制に寄与しており、CVTがスムーズな...
続きを見る -
荷室空間とCVTでライバルをリード
2022.7.20
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2021年12月〜モデル
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- とにもかくにもこのクルマの最大の魅力はパッケージングでしょう。「軽自動車でたくさん荷物を積みたい」とか「軽自動車に...
- 不満な点
- かつてに比べるとかなり緩和されたとはいえ、着座位置が高く、対してハンドルの位置が低めの運転ポジションは慣れが必要。...
- 乗り心地
- 「タント」など乗用ユースのモデルに比べると乗り心地が劣るのは否めません。なぜなら、重めの荷物を積むことを前提に車体...
続きを見る -
軽1BOXバンとしてソツない仕上がり
2021.3.14
国沢 光宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2010年8月〜モデル
3
- 走行性能:
- 1
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 1
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ハイゼットトラック同様にミントグリーンやライトブルーといった明るいボディカラーを選べることと、樹脂バンパーのグレー...
- 不満な点
- ハイゼットトラックに先行して、軽1BOXバンとしては初めて自動ブレーキを搭載したのはよかったのだが、その性能が現代...
- 乗り心地
- NA車を含むクルーズ系以外のグレードは荷物を運ぶことを優先することもあり、硬さを感じるシーンもあるが、許容できる範...
続きを見る
みんなの質問6,684件ハイゼットカーゴ
-
回答受付終了
- 1
- 90
ハイゼットのエンジンのセンサーぼいここを壊しました。部品の名前はなんでしょう?詳しい方お願いいたします
2025.4.11 続きを見る -
回答受付中
- 1
- 14
ハイゼット 321V 運転席の足元に落ちてました 折れてるような切り口になってます 心配なのでなんの部品かわかる方いらっしゃいますか? やばいですか?
2025.4.18 続きを見る -
回答受付中
- 5
- 38
皆さんはどの車の形が好きですか? ミニバン(ノア,ベルファイア,アルファード) 軽バン(エブリイ,ハイゼット)SUV,軽自動車,ワゴン,コンパクトカー(プリウス,ノート) 理由付きで回答お願いします。
2025.4.17 続きを見る
所有者データハイゼットカーゴ
-
グレード所有ランキング上位3位
- デラックス(CVT_0.66)
- クルーズ(CVT_0.66)
- デラックス_4WD(CVT_0.66)
-
人気のカラー
- シルバー
- 白
- 黒
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FR
- 64.8%
- AWD
- 35.1%
-
男女比
- 男性
- 91.1%
- 女性
- 6.8%
その他 1.8%
-
人気の乗車人数
- 4名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 34.3%
- 近畿地方 17.5%
- 東海地方 13.9%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング ハイゼットカーゴ
中古車相場 ハイゼットカーゴ
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値ハイゼットカーゴ
走行距離別リセール価値の推移
- グレード:
- デラックス(CVT_0.66)
5年後の売却予想価格
新車価格
121.0
売却予想価格
63.3
新車価格の 52%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 73 | 68 |
63 新車価格の |
59 新車価格の |
1万km | 71 | 64 | 57 | 50 |
2万km | 69 | 57 | 45 | 33 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて ハイゼットカーゴ
2024年11月
■2024年11月
ダイハツは、軽商用車「ハイゼットカーゴ」を安全性能の向上など一部仕様変更して、2024年11月5日に発売した。
関連リンクハイゼットカーゴ
- carview!
- 新車カタログ
- ダイハツ(DAIHATSU)
- ハイゼットカーゴ
- 2024年11月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。