CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ダイハツ(DAIHATSU)
- キャストスタイル
- みんなの質問
- 197ページ目
ダイハツ キャストスタイル のみんなの質問 (197ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
23.2 〜 185.6
-
- 新車価格(税込)
-
131.5 〜 173.8
-
軽自動車の中で内装の質感が高い車種といえば何を思い浮かべますか? 安っぽさがない内装というか。 普通車に匹敵するようなのってありますか?
2017.1.22
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 642
ベストアンサー: 普通車と言っても一般大衆者から超高級車まであるのだか・・・・・どの辺りを基準なの? まずスズキの軽自動車は外れますね! 普通車の内装基準が分からないけど、ダイハツのムーヴやキャストシリーズにコペン辺りは素材はともかく、シボの使い方や適度にカーボン調をあしらったり、グローブボックス等はダンパー機構付きで、エアコンルーバーの操作感は普通車っぽいと感じます。
-
以下の軽自動車の中で、総合的に、特に評判・評価が高い車種といえばどれになりますか? 車に詳しい方、皆さんだったら、この中でどれに乗りたいですか? ワゴンR ムーヴ N-ワゴン ハスラー キ...
2017.1.23
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 691
ベストアンサー: ハスラーだと思います。 理由は、個性的、価格の割りに内容が良い、よく走る、燃費が良い、です。 軽自動車は、コストパフォーマンスの高さや燃費の良さが評価に大きく影響します。 質問者さんが選ばれた車種の中なら、ハスラーのグレードGのターボに乗りたいです。
-
ダイハツのキャストは男が乗ってたら変ですか? また、この車は4WDを選ばないとマズいですか?2WDは余りよくないんですかね? 4WDだとだいぶ価格が高いので。
2017.1.20
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 2,185
ベストアンサー: 変じゃありません。街乗りメインな大抵の人なら普通車SUVであれ2WDで十分です。4WDは走りを本気で楽しむ人、雪道を想定する人、ただ見栄を張りたい人のもの。キャストは軽なので、軽だからと馬鹿にする人は男であれ女であれジムニー選んだとしても馬鹿にしてきますし。女性を乗せるなら車より快適な運転技術を磨いて魅せるべきです。 https://www.youtube.com/watch?v=jmEe...
-
2017.1.12
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 288
ベストアンサー: こちらを参考に https://xn--nckg3oobb4513c2on9q5euhyaroau50d.com/fuel-consumption-ranking-88/ 第1位 スズキ「アルト」 37.0km/L 第2位 スズキ「ラパン」 35.6km/L 第3位 ダイハツ「ミライース」 35.2km/L 第4位 スズキ「ワゴンR」 33.0km/L 第5位 スズキ「スペーシア」 32.0k...
-
一昨年の12月に車を購入して今までオイル交換は購入したディーラーでしてて無料でしたが今回お金がかかりました。いつからお金がいるのかなとは思ってたんですが今回からとは思わずびっくりしま した。 今回
2017.1.18
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 124
ベストアンサー: 普通でしょ。 それで高いとは、今までどんなクズOIL入れてたんだか。
-
2016.12.30
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 270
ベストアンサー: >お詳しい方、是非ともご教授ください。 またまた出た日本語の間違い。 ここで使うべき日本語は「ご教授」ではない。 「ご教示」が正しい。 何でこんなミスが多いかね? ひょっとして外国の方? だったら仕方ないか・・・
-
2016.12.30
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 188
ベストアンサー: まぁぶっちゃけて言えば 形さえ合えば付いちゃいますよね。 他車種でも純正品番が同じとか 純正互換のエアクリの適合を見てみれば 流用が可能かどうかは分かります。 日東エレメントから出ている エアクリの適合表を見て 貴方の車と100、250が載っていれば 問題なく使えますよ。 但し、効率の良いエアクリをつけるんですから 少々セッティングが狂うのは確実です。 よく純正以外を付けるとトルクダウンす...
-
今日の朝、車をぶつけました。 ダイハツのキャストスタイルGです。 樹脂ボディが割れていて ボンネットがゆがんでいます。 修理代と時間はどのくらいかかるでしょうか?
2017.1.6
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 1,633
ベストアンサー: >樹脂ボディが割れていて ボンネットがゆがんでいます。 かなり高額修理になると思います。ボンネットの歪み具合がどのくらいかわかりませんが、恐らく交換でしょう。部品代・修理工賃合わせて50以上は覚悟しないといけないと思います。
-
車のことで質問です。 自分は北海道の雪の多い地域に住んでいます。 車はジュークのFFに乗って居るのですが、でこぼこの凍結路や圧雪路でびっくりするくらい車の挙動がおかしくなります。 酷 いときは車...
2017.1.8
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 366
ベストアンサー: どんな運転をしてどんな動きになったらっていうのが難しいですな。 けどたぶん対してかわらないですよ。クルマってそんなもんです。まず現実的にはタイヤから新調すればいいんじゃないですか? スバルはいいクルマをだしてますけど水平対抗+AWDっていうほどたいしたパワートレインじゃないような。たしかにAWDの制御とかはすごいのかもしれませんし、左右バランスもいい。けど前後バランスは最悪だとおもいます...
-
最も安全な軽自動車は何ですか? 2017年1月現在発売中または近日中に発売予定の車で最も安全な軽自動車を教えてください。 できれば1つだけでなく安全な順にできるだけ多く教えてください。 予防...
2017.1.3
解決済み- 回答数:
- 11
- 閲覧数:
- 8,960
ベストアンサー: 衝突安全ならホンダ、予防安全ならスズキかダイハツ ・JNCAP(衝突試験)のランキング https://www.nasva.go.jp/mamoru/car_list ホンダN Wgan(軽で唯一の5つ星) ダイハツ(トヨタ) キャスト ダイハツ(スバル) ムーブ 三菱(日産) ek ホンダN-one ダイハツ タント スズキ ハスラー ・予防安全 三菱は人には反応せず、作動範囲は30km...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。