CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ダイハツ(DAIHATSU)
- アトレー7
- みんなの質問
- 5ページ目
ダイハツ アトレー7 のみんなの質問 (5ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
29.0 〜 66.2
-
- 新車価格(税込)
-
122.1 〜 185.9
-
アトレー7が売れなかった理由は、2列目シートを、ノアーやステップワゴンのような分割可倒式にしなかった為である!? つまり3列目に乗り込むのが困難だからである。 と知人が言ってましたが本当でしょうか?
2022.1.28
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 291
ベストアンサー: そもそもボディが狭すぎるのです。
-
高速料金所について たまにですが高速の無人料金所(高速を降りる)でインターホンで軽自動車ですか?と聞かれますが何故ですか? 同じ無人料金所で5回に3回位軽自動車ですか?と聞かれます どういっ...
2022.1.16
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 136
ベストアンサー: 軽自動車は、たまに、ボディーはそのままに、前後のバンパー等を拡大し、1000cc程度のエンジンを積んだ普通車バージョンがあるからではないでしょうか。 例えば、軽のワンボックスでは、ダイハツの「アトレー」に対する「アトレー7」や、スズキの「エブリィー」に対する「エブリィー ランディー」のようにです。 料金所の人は、バモスにもそうしたバージョンがあるのでは、と思っている人がいるのでしょう。
-
殆どの人は何で皆んなと同じ車乗るの? 街にありふれてる車乗ってる人は車好きと言うより白物家電好きですよね? 理由の大半は生活に便利だから。とかですよね。
2021.3.2
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 84
ベストアンサー: なんか意味不明なんですが・・・ 世の中の車の種類に上限がある以上 ある程度、他人と被るのは致し方ないのでは? 具体的にどの車が多いと思われていますか? ちなみに私の先代の車は、トヨタのスパーキーと言う ダイハツのアトレー7のOEM車ですが、超不人気だった為 私以外の同型車は殆ど見た事が無かったです それとも、車種じゃなくて、オプションで差を付けろって事? 余談ですが私が上記のスパーキ...
-
エブリイランディの後継はランディですが、アトレー7やドミンゴの後継はなしですか? これらのコンパクトミニバンが生産終了した理由は何ですか?
2021.2.3
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 219
ベストアンサー: ランディもネーミングこそ残っているかもですが実質「セレナ」 コンパクトミニバン(軽ベース)の括りからは外れてしまうのかと コンパクトミニバン、アトレー7、ドミンゴ、エブリープラスやランディは基本ベースが軽なので コンパクトミニバンは絶滅したと言って良いのでは?ww
-
スロットルボティーを交換しました。 ECUのリセット・初期学習方法を教えていただけないでしょうか。 車種:アトレー7 UA-S221G K3-VE 2002年9月式
2021.1.28
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 334
ベストアンサー: ECUリセットは車種毎に違うかもなので 私はバッテリー外し放置時間が合っているかは不明ですが オーディオなんかの設定は簡単に初期化されてたりするんですが ECUの初期化されてるかは少し自信が無いですw か、ECUから配線を一度外ししばらくコンデンサなどに蓄電された電気を放電させる 時間は…1時間~数時間? 余裕のある時に外して翌日くらいのノリで初期化されてみては?
-
2020.12.30
解決済み- 回答数:
- 9
- 閲覧数:
- 166
ベストアンサー: 現行では無いですね。 ミニバンの定義が難しいですがブーンルミナス(パッソセッテ)が最後でしょうか。 これがミニバンでないとなるとアトレー7、デルタワゴン(タウンエースノア)かな。古い… 現行では 「トヨタ生産車」 アルティス(カムリOEM)5人乗り メビウス(プリウス@OEM)5人乗りのみ 「ダイハツ生産車」 ロッキー(ライズ)5人乗り トール(ルーミー)5人乗り ブーン(パッソ)5人乗り グ
-
教えてください。 ダイハツのアトレー7に乗っているのですが、メッキのWワイパーを取り付けたいのですが購入先がわかりません。 以前はオートバックスとかに陳列されていましたが今はどこにも売ってません。
2020.12.25
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 20
ベストアンサー: だいぶ前からエアロワイパーに流行りが移ったので今では普通のワイパータイプは無くなったのではないかと思います。 それでもヤフオクではたまに見るのでヤフオクで探したらどうでしょう。
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。