CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ダイハツ(DAIHATSU)
- アトレー
- ユーザーレビュー・評価一覧
ダイハツ アトレー ユーザーレビュー・評価一覧
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
163.9 〜 191.4
-
- 中古車本体価格
-
9.9 〜 469.8
平均総合評価
4.3
- 走行性能
- 4.1
- 乗り心地
- 3.5
- 燃費
- 3.2
- デザイン
- 4.2
- 積載性
- 4.6
- 価格
- 3.5
総合評価分布
星5
134件
星4
96件
星3
32件
星2
3件
星1
5件
-
NOBU ATRAIさん
グレード:RS(CVT_0.66) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.8.28
- 総評
- 運転席シートはRecaroに換装して対応し温風は閉鎖パーツを自作し冬場のみ取り付けて対応し後部座席は積載能力の為と割り切って諦め、そのほかは私の使い勝手にマッチしており装備的にも至れり尽くせりで十分に満足...
- 満足している点
- 何より荷室の広さが一番の売り!趣味の釣行ではルーフ直下に自作したロッドキャリアで7ftほどのロッドをリールを付けたまま積載運搬可能だし、同じく自作した荷室ラックの上下段で音響機材もフルセット満載して運搬可...
- 不満な点
- ①なんといっても運転席で好みのドライビングポジションが取れないシート ②暖房時足元設定なのに左右吹き出し口から温風が漏れ出しのぼせること ③フラットの為仕方ないが後部座席があまりにもお粗末
- 乗り心地
- 空荷で載ることが多いためやはり硬いかなぁ...何かしらの軋み音や振動など気にしだしたらいろいろとありますが荷室ラックなど常時積載の為仕方ないかな。
-
ジロウゴロさん
グレード:RS_4WD(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.9.25
- 総評
- 街乗り燃費悪すぎ!
- 満足している点
- 軽バンですが、安全装置、快適装備は乗用車なみです。 我家で唯一のAT車です!
- 不満な点
- 軽バンなので、段差でギシギシいいます、燃費悪すぎ! 街乗りだと10キロ位しか走りませんー
- 乗り心地
- 乗り心地はこんなもんかなて感じです!
-
dragon.soul420さん
グレード:- 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
dragon.soul420さん
グレード:- 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
yosuoさん
グレード:RS_4WD(CVT_0.66) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 1
- 燃費
- 3
- デザイン
- 2
- 積載性
- 4
- 価格
- 2
2025.8.30
- 総評
- ハイゼットとの差別化、ライバルのエブリィワゴンとの競合で貨物ではなく乗用でラインナップすべきだった(任意保険は乗用の軽自動車税で上がるより数倍以上安くなる) そうすれば後部座席の居住性も上がって満足が高...
- 満足している点
- 積載性
- 不満な点
- 天井の断熱材は断熱材ではなく単にうっすいシートが貼ってあるだけ、これなら無くしてその分安くした方が良い 座席もエンジン直上なのでアチアチ、旧型ハイゼットに比べたら多少静粛性が上がってるが高速走行では声が...
- 乗り心地
- アトラクションのように振動をダイレクトに感じる 貨物車の宿命
-
unana4416さん
グレード:RS(CVT_0.66) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- -
-
m.gotoさん
グレード:RS(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.8.9
- 総評
- 荷物積んで2人までの移動なら、これほどコスパ良いのはなかなか見当たらない。 自動車税も、各種交換部品も格安。 サブとして持ってても負担少ないです。
- 満足している点
- とにかく積める。 ターボは街中で不満なし。 装備がバンとは思えないくらい充実。 そして、維持費格安。
- 不満な点
- 燃費がもう少し伸びてほしい。 あとは、バンなのでこんなもんです。
- 乗り心地
- これもバンです。 これが1番適した表現かと。
-
sakachan1001さん
グレード:RS_4WD(CVT_0.66) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2025.8.3
- 総評
- LSD装着したら、4WDだし、少しリフトアップしたら、最強でしょ!
- 満足している点
- ACC付で長距離も楽ちん。で、もし疲れたら荷室で足伸ばして爆睡可能。あとトランポとしても優秀。軽バンだから、2年車検・自動車税¥5000!
- 不満な点
- 高速道路で風に煽られてフラつく→OS技研のLSD納品待ち+シルクロードのアクスルリジットプレートを注文しようと思う。
- 乗り心地
- 純正サスは凸凹のダート入ると、ダンパーの底づき感があるから、Aftermarket(Monroe)に替える予定。ブレーキはディンプルローターやAftermarketブレーキパッド入れてる割には、効きが甘い!と思う。
-
ガラダマQさん
グレード:RS_4WD(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.7.19
- 総評
- 自分のは4WDなので、フルタイム4WDじゃない分、燃費は良いほうだと思う。 ドレスアップしていくほど、カッコ良さが増すクルマだと思う。
- 満足している点
- ・前々車・タウンボックスに比べると静かだし、CVTなので走りも良い。 ・オートクルーズコントロール、LEDのヘッドランプとフォグランプ、両側オートスライドドアが標準装備なのがいい。
- 不満な点
- かなりある。 ・貨物車だからか、オプション設定が少ない。 ・乗用車タイヤが基本的に履けない。 ・チルトステアリングがない。 ・リヤシートのヘッドレストがデカい。 ・小物入れが少ない。 ・ブレー...
- 乗り心地
- 悪くない。
-
つるちんもうさん
グレード:RS_4WD(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
2025.7.13
- 総評
- 最新機能満載の軽バンです。 これから、歳相応にいろいろいじるのが楽しみです。
- 満足している点
- 車中泊には最適。 基本、1人しか乗らないので、これで十分。
- 不満な点
- やはり、ロードノイズ等、うるさいですね。 これから対策するのが楽しみです。
- 乗り心地
- マツダCX-8からの乗り換えのためもあり、やはりうるさいですね。これから、デッドニングが楽しみです。
-
バムさん
グレード:- 1999年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 3
- 積載性
- 2
- 価格
- 3
2025.7.1
- 総評
- 当時の競合車の中ではかなり劣っていたけど。 今改めて考えて見ると、性能を他車と比べる必要が無く単にこの車を乗るか乗り換えるか?と考えたらまだ乗ろうと言う答えになってるだけ。
- 満足している点
- かたち、性能、維持費、今となってはこんなパッケージの車が少なくなって来ているので
- 不満な点
- こんなに長く乗ってるのにすきなところより嫌なところの方が多いです。 1番の不満はギア比何を考えて今でもこのギア比を使ってるのか意味がわからない。 (と言いつつ、歴史を考えると納得できる気もする) で...
- 乗り心地
- そこそこ
-
ujikoさん
グレード:RS_4WD(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.6.18
- 総評
- 利用は、主に軽キャンとしているので、積載スペースや居住性を考えれば総合的に合格点。
- 満足している点
- 軽でありながら、100㎞程度までの加速は乗用車並みの走りでストレスない。積載スペースがある。安全運転アシストがそれなりについている。
- 不満な点
- やはり、横風には弱い。 燃費が悪い。 安全運転アシストの精度が弱い。
- 乗り心地
- 商用車ながら、決して不快ではない。
-
コウモリ@金魚さん
グレード:RS_4WD(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.6.14
- 総評
- 色々改善点もありますが、バンならではの荷室の広さと使いやすさでこれからも色々なシーンで活躍して欲しいですね~
- 満足している点
- 先代の300系の中期に乗ってましたが、足回り、フレーム、新開発のCVTの恩恵と、格段に進化して嬉しいですね~😄
- 不満な点
- 先代よりは良くなりましたが、相変わらずチープなブレーキ💦 重たい車体なのだから、ブレーキは効かない💦 要改善です!!☝️ それと、ドライバーズシートもランバー部が出っ張り過ぎて座り心地が悪い😅...
- 乗り心地
- 進化したフレームと足回りで、乗り心地も良くなりました☝️😀
-
jyunhitoさん
グレード:RS(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
Falconさん
グレード:RS_4WD(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 2
- デザイン
- 3
- 積載性
- 3
- 価格
- 2
2025.6.8
- 総評
- オートエアコンの設定温度と室内温度との差が3℃前後違うので修理依頼したが、メーカーの指定点検方法が外気温度25〜35℃、屋根下、ACスイッチオン、内気循環との事です。 車は通常屋根下では使わないです。 ...
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
★ONE LIFE,LIVE IT!★さん
グレード:RS_4WD(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 3
2025.6.7
- 総評
- 目的に合わせて使えば無限に広がる空間に変身!
- 満足している点
- 軽なのに荷物たっぷり積んでどこでも行けて車中泊もできるスグレモノ
- 不満な点
- 乗り心地と燃費ぐらい
- 乗り心地
- -
-
Falconさん
グレード:RS_4WD(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- 3
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 2
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.6.7
- 総評
- 買い物と仕事のサブカーとして購入したがエブリィ比較でアダプティブライトと税金が低い以外は良い点が無い。
- 満足している点
- アダプティブライト 走行音
- 不満な点
- シート角度が1番立てても寝すぎの為正常な運転姿勢がとれない。 ステアリングチルトがない為ハンドルがノーマル位置では凄く姿勢が不自然。ワッシャーを入れてハンドル位置を下げてもシート角度が立たないと合わせ正...
- 乗り心地
- 足廻りは硬い設定の為乗り心地はバンそのものである。
-
Falconさん
グレード:RS_4WD(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.6.7
- 総評
- エブリィと比較してアトレーにしましたがエブリィの方が良かったかな
- 満足している点
- 積載量 アダプティブライトは優秀
- 不満な点
- シートが前後に短い。 左膝があたって狭い。 オートエアコンの設定温度と室内温度に3℃前後差がある(22〜23℃設定で使用) トランクの閉まりが悪い。オートクロージャーが付いていればGood
- 乗り心地
- スタビライザーレスでロールを抑える為か足廻りが硬めで乗り心地は悪いです。 タイヤを乗用車用に変えれば良くなるかも。
-
IKP is3788さん
グレード:RS(CVT_0.66) 2024年式
乗車形式:仕事用
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.6.4
- 総評
- 安全装備等が追加になって、ボディ剛性も良くなり、走りも出足は良くなったと思います。燃費は若干向上したかなぁ。
- 満足している点
- 四角いボディになったので、空間は広くなった
- 不満な点
- 内張りの簡素化、テールランプ等の造り込みがチープなプラスチッキーになったとこ
- 乗り心地
- ボディ剛性が良くなった分、ドッシリ感は増したと思います。
-
はんぞさん
グレード:RS(CVT_0.66) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 2
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2025.6.2
- 総評
- 小回りきいて荷物も積めて中で泊まれるのに維持費安いのは最高。 後ろに人乗せなければこれで十分。
- 満足している点
- ・ターボなので走りにストレス無し ・アダプティブクルコンで渋滞時も楽々 ・オートエアコンでガチャガチャ弄る必要ない
- 不満な点
- ・ちょっとした所でぴょんぴょん飛び跳ねる ・スマアシが他社と比べて結構バカ ・燃費悪い
- 乗り心地
- 貨物なのでそこは割り切り必要。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。