CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ダイハツ(DAIHATSU)
- アトレー
- みんなの質問
- 198ページ目
ダイハツ アトレー のみんなの質問 (198ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
163.9 〜 191.4
-
- 中古車本体価格
-
9.9 〜 585.0
-
皆さんこんにちは 車を買い替えようと思ってます。今度は、維持費の安い軽ワゴンにしようと? スズキのエブリイかダイハツのアトレーかホンダのバモスか迷ってます。どなたか この三者の情報を教えてくだ...
2012.4.26
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 226
ベストアンサー: そんなに変わらんのじゃない? バモスだけは後ろにエンジンあるから静かさ感はあるけど、デザインと内装と使い勝手で選ぶような感じかと…
-
軽自動車にサンルーフが付いているのを見たことがないのですが、強度上の問題なのですかね?
2012.4.10
解決済み- 回答数:
- 11
- 閲覧数:
- 1,197
ベストアンサー: 1BOX系には標準の物が多いですよ。 サンバーやアトレー、エブリィ等多数 その他ジムニーやパジェロミニ、セルボ、タウンボックス、トゥデイ、ミニカ、ミラ、ムーヴ、ワゴンR、ヴィヴィオ等。 スマートフォーツーKにもありますね。
-
ダイハツ アトレー 2009年式にトヨタ純正ナビNHDT-W60Gをつけて、バックモニターをナビの後ろの4Pカプラーに挿したのですが、映りません。他車のナビにつけると映るので、カメラは壊れてない...
2012.4.15
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 1,923
ベストアンサー: トヨタのバックカメラコネクターは映像+映像-リバース信号アースの4本で成り立っています。 リバース信号を入れてない場合基本映りませんので追加しないと映りませんが幸い2009年のアトレーとの事ですからS3##系と思われますのでヒューズボックス右側にある22pコネクターの緑/白に圧着コネクターで配線すればリバース連動となります。 線の色書くの忘れてました…赤色がバックの信号線・黄色は映像+・白色...
-
アトレーワゴン19年式(S320G)に乗っていますが、コーナリング時のロールがとても気になります。スタビライザーが効果的と聞きましたが、装着可能なパーツは存在するでしょうか? ディーラーに問い合...
2012.4.7
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 4,215
ベストアンサー: 草レースのヘボメカニックです。 スタビライザーを取り付けても、多分 ロールは減りません。何分 ナローボディーの上に背が高いので…。 かつて アルトワークスで、ワゴンRのスタビライザーを移植した事がありましたけど、アンダーステア気味に移行しますし、ロールも思うように減りませんでした。 アトレーとハイゼットでは スプリングの固さとショックアブソーバーの減衰力の強さが違います。 ハイゼットの方が荷...
-
近々、新車を購入予定です。主人と私、子供1人(2歳)で、もう一人増える予定です。おすすめの軽自動車を、教えて下さい。 広くて燃費がいい車は何がありますか?できたら理由もお願いします。 デザイン...
2012.4.13
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 1,056
ベストアンサー: あくまで軽自動車で考えるなら、ホンダNBOXか、ダイハツタントでしょう。 燃費がいいのはタントの方です。 NBOXは燃費ではタントに負けていますが、装備と値付けで買い得となっています。 広さはとにかく広いです。 大人4人が余裕で乗れて、後席は足にギプスを巻いても乗れます。 両車、実燃費でリッター15~20の間でしょうか。 更にタントは、今年12月にモデルチェンジを控えてます。 イーステク...
-
MR or RR の車でMT車で尚且つ4シーター(4~5人乗り)の現存数が多い車両って何が、ありますか? 過去20年ぐらい迄でお願いします。
2012.4.4
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 451
ベストアンサー: トヨタ ライトエース、マスターエースサーフ 軽でもよければ ホンダ アクティバン、ストリート、バモス ダイハツ アトレー スズキ エブリイ、キャリィバン スバル サンバー 三菱 タウンボックス、ミニキャブバン 輸入車有りなら ポルシェ911 他にもあるけど玉数がないので。
-
来月軽自動車を新規購入したいと考えています。スノボーが荷台に入るような軽自動車で、4WD、ダイハツか日産でおすすめの軽自動車はありますか?
2012.4.10
解決済み- 回答数:
- 10
- 閲覧数:
- 3,553
ベストアンサー: 荷室が広いのはアトレーですがスノボーに行くなら4WDが必要です 次に荷室が広いのはタントとルークスです こちらはFFですので雪道も大丈夫です アトレーは燃費が悪いので タントかルークスが良いと思います 予算に余裕が有れば走りに余裕が有るターボ付きが良いですね
-
軽自動車 軽自動車を買おうかと考えていて基本的には性能など似たようなものかもしれませんが、どのメーカー のどのシリーズがよく走るとかありますか?教えてください!!出来ればデザインも 少し考慮し...
2012.4.18
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 248
ベストアンサー: この文章で、おすすめを言われても答えずらいです。 まず、新車?中古車? どのタイプ?ワゴンタイプ(アトレー、エブリー、バモス)、 ハイトタイプ(タント、パレット、Nボックス)、 ハッチバックタイプ(ミラ、アルト、など)、 よく走る?それは貴方次第です。メンテとエコ運転 技術を身につければカナリ走ります。 デザイン?どんなのが好き? 補足してもらえれば、見れたら補足します。 補足> ...
-
ダイハツ ハイゼットS331VとアトレーS331Gで 外装パーツに互換性のあるも知ってる方、教えてください。
2012.4.17
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 926
ベストアンサー: ホワイトボディはほぼ同じです。 大概のものは付きます。 ハイゼットだと無塗装のドアノブとか。バンパーもいけます。 ヘッドライトは配線加工が必要です。 ウインカーミラーも配線加工が必要ですね。
-
アトレー(S321G)に12インチのホイールは装着可能でしょうか?
2012.4.11
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 352
ベストアンサー: 12インチへのインチダウンは可能です(全ての12インチホイールが装着可能かは解りません)!! 下記商品などは問題無く装着できます。 https://goods.autoc-one.jp/tire/bridgestone/blizzak-revo2/daihatsu/atrai_wagon-aba_s321g-27354/12/
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。