CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ダイハツ(DAIHATSU)
- アルティス
- 2006年1月〜モデル
ダイハツ アルティス 2006年1月モデル新型情報・価格・グレード
- 直進安定性が良い
- 運転席が広い
- 乗り心地が良い
コンテンツメニューアルティス
グレード情報アルティス
マイナーチェンジ一覧2件2006年1月〜フルモデルチェンジ アルティス
関連車種3件アルティス
ユーザーレビュー1件アルティス
アルティス
- 直進安定性が良い
- 運転席が広い
- 乗り心地が良い
平均総合評価
5.0- 走行性能:
- 5.0
- 乗り心地:
- 5.0
- 燃費:
- 0.0
- デザイン:
- 5.0
- 積載性:
- 5.0
- 価格:
- 0.0
みんなの質問203件アルティス
-
解決済み
- 4
- 86
ダイハツはトヨタやスバルに軽自動車や一部の普通車をOEM販売していますが、トヨタやスバル製のダイハツ車は存在しますか? かつてはアルティス(カムリのOEM)などがありましたが製造終了しています。
2025.8.30 続きを見る -
解決済み
- 4
- 43
ダイハツは3ナンバーの車両を販売したことはありますか? アルティスなどのようなトヨタのOEMではなく、純粋なダイハツ製で3ナンバー車を販売したことはないですか?
2025.9.8 続きを見る -
解決済み
- 3
- 50
なぜダイハツのメビウスの後継モデルてないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今のダイハツてトヨタからのOEMが一機種もありませんが。 なぜですか。 よく分からないのですが。 アルティスが死語になったのはカムリ...
2025.8.28 続きを見る
中古車アクセスランキング アルティス
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて アルティス
2006年1月
■2006年1月
アルティスはダイハツがトヨタからカムリをベースにしたクルマのOEM供給を受けているモデル。ダイハツのラインナップの中で最上級車になることから、最高の地位を意味する英語からアルティスの名前を付けている。クルマそのものはカムリと同じで、エンブレムなどが異なるだけの典型的なOEM供給車である。2006年1月に発売された2代目アルティスは、ボディの全長を従来と同じに抑えながらもホイールベースを延長することなどによって広々とした室内空間を作ったほか、大幅な改良を加えて性能を向上させた直列4気筒2.4リッターエンジンを搭載し、FF車には電子制御式の5速ATを新採用するなどして走行性能を高めている。進化した衝突安全ボディを採用したほか、SRSニーエアバッグを新採用するなど7つのSRSエアバッグを採用したことによってJNCAPで6つ星相当レベルの高い衝突安全性能をした。環境性能についても全車が平成17年基準75%低減レベルの超低排出ガス仕様車(★★★★)の認定を受けている。快適装備についてはキーフリーシステム(アンサーバック機能付き)&スタートシステムを始め、左右独立温度調節機能付きフルオートエアコン(花粉除去タイプのクリーンフィルター付き)を採用するなど、高級車にふさわしい充実した仕様を備えている。
関連リンクアルティス
- carview!
- 新車カタログ
- ダイハツ(DAIHATSU)
- アルティス
- 2006年1月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。