CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- シトロエン(CITROEN)
- グランドC4スペースツアラー
- ユーザーレビュー・評価一覧
- ドイツ的フランス車
シトロエン グランドC4スペースツアラー 「ドイツ的フランス車」のユーザーレビュー
クロロフィルさん
シトロエン グランドC4スペースツアラー
グレード:シャイン ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
ドイツ的フランス車
2022.6.25
- 総評
- 初代C4ピカソからの乗り換えですので乗り心地の変化に驚きました。どこかユラユラと揺れる感覚は消失し、まるでドイツ車の乗り心地です。しかし車全体の剛性は明らかに増強されており、走行中の騒音や振動の他、各部の操作感(ドアの開け閉めなど)等、室内の雰囲気は明らかに上質になっています。
- 満足している点
- 上品でまとまっているデザイン。高速走行時の安定性と静粛性。
- 不満な点
- 乗り心地。シトロエンに期待する、路面と乖離したかのようにユラユラと揺れながら巡航することはない。ドイツ車のごとくドッシリ安定し常に路面と平行な姿勢を保つ。その他、アイドリングストップ機構。作動すると停車と発進がギクシャクします。
- デザイン
-
4
- 初代C4ピカソからの乗り換えですので最初は慣れませんでしたが最近は「許容」出来るようになりました。特に真正面からの印象は現行モデルの方が好みです。
- 走行性能
-
4
- 2Lディーゼル(400Nm)の動力性能は必要十分です。高速道路走行中に速度変化を強いられない状況ではギアが落ちた経験は今のところまだありません。追い越しも初代と比較して非常に楽。8速低回転での巡航なので非常に静か。風切り音も静かめ。
- 乗り心地
-
3
- まるでドイツ車。シトロエンに期待する路面と乖離したような独特の揺れを伴った感覚は完全に消失。路面と常に平行でレールの上をサーっと走っている感じ。路面の凹凸の受け流しは天下一品だが、左右同時に段差を越える場合(高速道路の継ぎ目等)は大きな入力を感じる。また路面が細かくたわんでいる場合など、小刻で不快な振動が発生する。初代でも同様であったが味付けが変わったせいで特に強調されている。
- 積載性
-
5
- ボディーサイズを考慮すると今の日本の道路事情に最も適合したミニバンであり、積載性も必要十分。ハンズフリーリヤゲートは非常に便利。
- 燃費
-
4
- リッター19キロ前後。軽油であることもあり文句なし。
- 価格
-
4
- 少しずつ値上げされているものの、やたら高くなった国産のミニバンと良い勝負。
- 故障経験
- なし。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
159.0 〜 293.0
-
- 新車価格(税込)
-
453.6
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。