CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- シトロエン(CITROEN)
- C5 エアクロスSUV
- ユーザーレビュー・評価一覧
- アダプティブシャシーコントロール不要な乗り心地
シトロエン C5 エアクロスSUV 「アダプティブシャシーコントロール不要な乗り心地」のユーザーレビュー
svx-407-c5さん
シトロエン C5 エアクロスSUV
グレード:C5 エアクロス シャイン パック ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
アダプティブシャシーコントロール不要な乗り心地
2023.12.29
- 総評
- 価格改定により、C5X・X1・Q3とほぼ同じ価格帯の車になってしまいました。色々試乗して、ドイツ車の路面にビタっと吸い付くような乗り心地や、
イタ車もとてもよかったのですが、まったりゆったり走れて、大らかな気持ちで乗れるC5エアクロスに大変満足しています。
昔乗っていた車(SVX)のキャッチコピー
「500 miles a day」「遠くへ美しく」を思い出してしまいました。またそんな車に出会えて所有できたこと、嬉しく思います。 - 満足している点
- 皆さんのレビューどおりPHCが織り成す「魔法の絨毯」「ゆるフワ」な乗り心地に大満足しています。
雑誌CAR GRAPHICの記事によれば、足回りの開発責任者曰く
「デフォルトでサスペンションの出来がよいからC5エアクロスにはアダプティブシャシーコントロールの必要がなかった」
とのことです。納得な乗り心地です。 - 不満な点
- ・低速時のギクシャク
・停止寸前にブレーキが引っかかるような感じ
・自動パーキングブレーキが坂道発進時とアクティブクルーズコントロールで停止した時しか有効にならないこと。
- デザイン
-
5
- フロントフェイスのV字シグネチャーライト、リアLEDランプのピアノの鍵盤のような凝った作り、全体的なフォルム・雰囲気がとても気に入っております。もちろん、内装も。
- 走行性能
-
5
- 低速から十分なトルクがあり、走り出してしまえばまったく問題ありません。
- 乗り心地
-
5
- 乗り心地は、満足している点に記載したとおりです。
静寂性・振動はアイドリング時は少しありますが、走り出してしまえば気にならないレベルです。 - 積載性
-
5
- 特段問題のない容量です。
- 燃費
-
5
- ほぼノーマルモードで走行しておりマイシトロエン アプリのデータによれば
平均:13.7km/L
MAX:17.0km/L
C5エアクロス スペック表のWLTCモードによれば
市街地モード:13.6km/l
郊外モード:16.9km/l
高速道路モード:19.4km/l
なので、高速をまだあまり走っていない状況からするとほぼ同じなので★5つ。 - 価格
-
4
- 以前はガソリンやオプションも色々選べましたが、現在ディーゼルはSHINE PACKで568万一択なので★4つにしました。
- 故障経験
- Apple CarPlay接続時に「ジャ!」と大きな音がして、スピーカから一切音が出なくなってしまい焦りましたが、エンジン切ってしばらくして再起動したところ何事もなく音が出ました。シトロエンあるある現象ですね。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
574.1
-
- 中古車本体価格
-
136.0 〜 629.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。