CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- シトロエン(CITROEN)
- C5 エアクロスSUV
- ユーザーレビュー・評価一覧
シトロエン C5 エアクロスSUV ユーザーレビュー・評価一覧
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
574.1
-
- 中古車本体価格
-
136.0 〜 629.0
平均総合評価
4.5
- 走行性能
- 4.5
- 乗り心地
- 4.8
- 燃費
- 4.2
- デザイン
- 4.4
- 積載性
- 4.0
- 価格
- 3.9
総合評価分布
星5
38件
星4
16件
星3
6件
星2
0件
星1
0件
-
ODAZUNAYOさん
グレード:C5 エアクロス シャイン ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2025.4.30
- 総評
- 1台で家族の全員乗れて、通勤から車中泊までできちゃうスタイルと乗り心地バツグンな車。 悪い点は分かりきった上で乗ってるので大きな不満はないです。
- 満足している点
- ・何と言っても個性あるスタイリング ・PHCの乗り味。 ・すれ違う事は数度のみ、ほぼ被らない(笑) ・通勤での燃費は20km/Lオーバー ・セカンドシートを倒せば足を伸ばして車中泊も可能 ・5人...
- 不満な点
- ・後席スライドがもう少し後ろまで下がって欲しい ・純正スピーカーのサイズと音質(すぐ変えます) ・中期からの液晶メーター(素っ気ない見た目) ・ワイパー軌跡の拭き残し ・ホイールデザイン ・メッ...
- 乗り心地
- 揺すられ感や鋭い段差は拾いますが、中高速域での浮遊感のあるPHCの乗り味はシートも含め最高です! ふかふかのリビングソファーに座ってる感じ。
-
ukonkeのかさん
グレード:C5 エアクロス シャイン ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 2
- 価格
- 2
2025.5.2
- 総評
- SUV風の乗用車ですね、乗り心地とディーゼルエンジンのトルク感と燃費はよろしゅうございます
- 満足している点
- やはり乗り心地とディーゼルエンジンのトルク感
- 不満な点
- 後部座席が車格の割に狭い。ラゲッチスペースも広大とは言えない。
- 乗り心地
- -
-
橙色C84AH01さん
グレード:C5 エアクロス シャイン ブルーHDi ナッパレザーパッケージ装着車_RHD(EAT_2.0) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2025.3.16
- 総評
- 日本ではマイナーなフランス車は、個性的で古さを感じず飽きがこない。 数年乗って不具合の癖が判ってくるとトラブルシューティング、付き合い方が判り 愛着がわいてきます。長い間で乗りつづける方に向いている車。
- 満足している点
- ・乗り心地がソフト。足回りは粘るので峠も走りやすい。 ・低回転のトルクが太くそーっと走れる。 ・ターボはタイムラグあるがドッカーン。動力性能は十二分。 ・実質燃費は12km/Lで軽油はお財布にやさし...
- 不満な点
- ・エアコンの足元暖房があたたまりにくい(寒い) ・シートの質感はいいが、機能に不満。 ①プジョーと違い、メモリーシートの設定がない。 ②助手席のバックシート調整が手動回転ノブで使いにくい ③運転席...
- 乗り心地
- -
-
ケイピカさん
グレード:C5 エアクロス シャイン ブルーHDi ナッパレザーパッケージ装着車_RHD(EAT_2.0) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2024.6.21
- 総評
- この価格でこの乗り心地はコストパフォーマンスが良すぎます。
- 満足している点
- 乗り心地の良さ、ディーゼルのトルク、悪路や雪道でも安心して乗れるのが最高です。
- 不満な点
- フロントカメラがあれば良かったかな。
- 乗り心地
- いつも舗装したての道路を走っている様な乗り心地です。 2.0Lディーセルは音が大きめですが全く気になりません。
-
Rose@romanticismさん
グレード:C5 エアクロス シャイン ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2024.3.6
- 総評
- 1人でレジャー用に使用しています。 キャンプや山道なども走ります。
- 満足している点
- やはりニューハイドロマチックサスペンションは心地よい。 クリーンディーゼルなので、立ち上がりのトルクが太い。
- 不満な点
- 右ハンドルに対応していない、シフト周り。 スイッチが操作しにくい。 グローブBOXの収納性が悪い(車検証入れがフィットしない)
- 乗り心地
- 同クラスの日独他社SUVを試乗しまたが、未舗装の凸凹道や段差等での振動の吸収率が全く違います。
-
svx-407-c5さん
グレード:C5 エアクロス シャイン パック ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2023年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 5
- 価格
- 4
2023.12.29
- 総評
- 価格改定により、C5X・X1・Q3とほぼ同じ価格帯の車になってしまいました。色々試乗して、ドイツ車の路面にビタっと吸い付くような乗り心地や、 イタ車もとてもよかったのですが、まったりゆったり走れて、大ら...
- 満足している点
- 皆さんのレビューどおりPHCが織り成す「魔法の絨毯」「ゆるフワ」な乗り心地に大満足しています。 雑誌CAR GRAPHICの記事によれば、足回りの開発責任者曰く 「デフォルトでサスペンションの出来がよ...
- 不満な点
- ・低速時のギクシャク ・停止寸前にブレーキが引っかかるような感じ ・自動パーキングブレーキが坂道発進時とアクティブクルーズコントロールで停止した時しか有効にならないこと。
- 乗り心地
- 乗り心地は、満足している点に記載したとおりです。 静寂性・振動はアイドリング時は少しありますが、走り出してしまえば気にならないレベルです。
-
パウトトさん
グレード:C5 エアクロス シャイン ブルーHDi ナッパレザーパッケージ装着車_RHD(EAT_2.0) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2023.11.25
- 総評
- 車両重量やサイズも相まって高速道路を走らせてもスーッと進みます。これより上となると部不相応なので総じて満足としておきます。
- 満足している点
- 長距離乗っても全く疲れない! 内装はプラスチッキーなところがあるが、防音制振が各所に施されているおかげで、カスカスな感じもしないし、静粛性も高いので満足しています。
- 不満な点
- ソフト面の不具合は仕方ないと思っています。 内装パネルのクリップが鬼固い。寒い時期に力技で剥がすと色々割れます。
- 乗り心地
- 乗り心地に全振りしていると言っていいくらいの車なので、ここは満点。 高速道路のランプくらいなら楽勝。
-
tani_C5AIRCROSSさん
グレード:C5 エアクロス シャイン ブルーHDi ナッパレザーパッケージ装着車_RHD(EAT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2023.11.25
- 総評
- 高速走行がまだなのでまた、走った後にレポートしたいです。市内なら特に不満はありません。 低い回転からじわじわ伸びる加速に満足しています。 今までより優しい運転ができるようになりました。 先日高速に乗...
- 満足している点
- これまで車高が低い系統の車だったので、背が高く見切りが非常に良いです。 乗り心地も今まで車とは比較にらないくらい良いです。
- 不満な点
- エンジン始動後の音くらいですかね。 今のところは他には思いつきません。 立駐に入らなくなったことくらいかな。 あと趣味のアマチュア無線のアンテナ設置が以外と出来ないかも
- 乗り心地
- やはり柔らかくかんじるのと、シートに包まれている感じが新鮮です。 今までは、しっかりホールドされるシートだったので
-
ウサ88さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2023.11.1
- 総評
- 満足!
- 満足している点
- 400Nmのトルクで気持ち良く走る PHCサスで乗り心地も気持ち良い
- 不満な点
- ブレーキの効きが良すぎて、たまにカックンになる
- 乗り心地
- -
-
aaltoさん
グレード:C5 エアクロス シャイン ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
水面を行くクルーザーのようなSUV…でも、気ままなフランス娘
2023.10.9
- 総評
- 総合して満足している。あのポップなデザインが気に入れば、お勧め出来る車です。多分に気ままな娘ですが..。ちょほほ。
- 満足している点
- 1. 全方位に最適化したコンフォート系SUV 素晴らしい乗り心地や弦楽四重奏も聞ける静粛性など、コンフォート性が高い。操舵感や的確なライントレース性は、一般道や峠では高いレベルにある。一方、それらは、高速...
- 不満な点
- 1. 快適過ぎる 意外にも快適過ぎて、高速運転時は、一人だと睡魔に襲われる。これが最大の問題点…。ちょほほ。 2. 気ままなフランス娘 今までのクルマと違うことが多い。始動時、セルが回らないことが、...
- 乗り心地
- PHC(プログレッシブ・ハイドローリック・クッション)の素晴らしい乗り心地や弦楽四重奏も聞ける静粛性など、コンフォート性が高い。
-
rockfishさん
グレード:C5 エアクロス シャイン ブルーHDi ナッパレザーパッケージ装着車_RHD(EAT_2.0) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 3
- 価格
- 3
2022.11.8
- 総評
- 乗り心地に共感できれば、きっと後悔はしないはず。 ブレーキフィール、ハンドルの軽さ、アイドリングストップ復帰時のギアの入り方…おや?と思うところもありますが、そこに自分をアジャストしていく楽しみ方ができ...
- 満足している点
- 1番の個性と言えば、やはり乗り心地かと思います。 本当は新型C4が欲しくて、C4に試乗してその乗り心地に惚れ込みました。ただ…C4が受注停止…。 多少乗り味に違いがありますが、同じPHC採用のコイツに...
- 不満な点
- 細かいところをあげればキリがないのでしょうが… 私個人としては、後部座席がもう少し後ろに下げられて、リクライニングも出来たら… 使う人次第でしょうけど
- 乗り心地
- 路面からの振動はまろやかにしてくれます。でも、路面の情報はちゃんと伝えてくれます。 ドイツ勢のようなガッチリ感はなくとも、安定感はしっかり感じられるので、ワインディングでも、アクセル踏み込んでも不安は感...
-
ヒッキー28さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 4
2022.8.25
- 総評
- ドイツ車には無い乗り心地とデザインですね。
- 満足している点
- エクステリアのデザインと乗り心地は予想通り。 内装やインパネは予想以上。
- 不満な点
- 積載量は少なめか?
- 乗り心地
- -
-
かーくんクロスさん
グレード:C5 エアクロス シャイン ブルーHDi ナッパレザーパッケージ装着車_RHD(EAT_2.0) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2022.8.21
- 総評
- ゆったり乗れる車です。
- 満足している点
- 内装が落ち着いていて、ゆったりした気分で運転できます。 パワー不足等のストレスもなく、長距離もつかれません。
- 不満な点
- ブレーキングが難しい、カクカクしてしまう。ディーゼルなのでスタートのガラガラ音、スピードにのれば、気持ちよく走るので、我慢我慢
- 乗り心地
- ハイドロではないが、ますまず
-
ケイピカさん
グレード:C5 エアクロス シャイン ブルーHDi ナッパレザーパッケージ装着車_RHD(EAT_2.0) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 5
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 5
2022.6.21
- 総評
- 3年経ちましたが、この価格でこの乗り心地が味わえるのはこの車以外には見当たらないです。 あまり見かけないのも良いです。
- 満足している点
- 乗り心地が良くて、敢えて道が悪い場所で走ってしまいます。 初期のナッパレザーの色が個人的には好きなので言うことなしです。
- 不満な点
- フロントにカメラが付いていると便利でしょうね。 純正ホイールが重くてサスの動きをスポイルしているなぁって感じます。
- 乗り心地
- 振動の吸収が凄いです。 段差のある道でも滑らかな道を通っているのではないかと錯覚してしまうくらいです。
-
ahikaさん
グレード:C5 エアクロス シャイン_RHD(EAT_1.6) 2021年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- -
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
-
neco2788さん
グレード:C5 エアクロス シャイン ブルーHDi ナッパレザーパッケージ装着車_RHD(EAT_2.0) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 4
- 価格
- 4
2022.4.19
- 総評
- 今のところ問題ない。とても機敏で使いやすい
- 満足している点
- クルマの基本、ボディー剛性 足回りがしっかりできている事。cp高くサイズ的にも自分の使用区域に合っている
- 不満な点
- 以前同じ系統のエンジン搭載車に3万キロ乗った経験があるが、今回のクルマはエンジン音がやや大きい
- 乗り心地
- 柔らかそうで粘る。これが独特と思う。ロードノイズも少ない方と思う。
-
[オックー]さん
グレード:C5 エアクロス シャイン ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2022.3.22
- 総評
- 2年半乗りましたが、飽きないですね。 MCが発表されましたが、心移りしませんね。 シトロエンに乗り続けて20年を超えましたが、C5エアクロスで30年を超えそうです。 一度ハマり込んだら抜けられないハ...
- 満足している点
-
2年半乗って走行距離23000㎞ほど。
全長4.5mとちょっと小さく、全幅1.86m最小限回転半径5.6mですが、視線が高いので取り回しやすい。見た目からは想像できない取り回しの良さです。
2.0...
- 不満な点
- 2年半乗って「何か不満な点があったか?」と考えましたが、ありませんでした。
- 乗り心地
- -
-
Mwoさん
グレード:C5 エアクロス シャイン ブルーHDi ナッパレザーパッケージ装着車_RHD(EAT_2.0) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 3
- デザイン
- 4
- 積載性
- 4
- 価格
- 3
2022.2.26
- 総評
- かなり満足です
- 満足している点
- ・快適な乗り心地 ・トルクフルなエンジン ・適度なサイズと充分な積載性 ・希少性
- 不満な点
- ・エアコンのタッチパネル操作 ・アイシン8速ATの低速時のマナー、ややギクシャクします
- 乗り心地
- しなやかなサスで路面の凹凸を吸収してくれますが、ダンピングもよく効いており、常にフラットな感覚です。 かなり快適です。
-
びんぱぱさん
グレード:C5 エアクロス シャイン ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2022.2.13
- 総評
- メッキを除けば不満なところは我慢できる。 乗り心地の良さ、扱いやすさと価格設定を考えればおすすめできるクルマだと思います。
- 満足している点
- 508からの乗り換えということもあって取り回しが良いと感じます。 乗り心地は柔らかいですが、コーナーは不安を感じること無く抜けてくれます。 シートの座り心地も良いです。
- 不満な点
- シートヒーターが無い ナンバー灯が点きっぱなし フロントグリルのメッキが剥げてきた
- 乗り心地
- -
-
snjknsgさん
グレード:C5 エアクロス シャイン ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 5
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 3
- 価格
- 5
2021.12.30
- 総評
- 座り心地のよいシートや国産車にないデザイン、ソフトな乗り心地、車自体の存在感、どれも国産SUVでは得られないものですが、国産SUV+αくらいの価格で手に入るのがすばらしい。ディーゼルは経済性も文句なし。
- 満足している点
- 車に詳しい訳ではありませんが、この車は角のまるまった乗り心地が他では味わえない乗り味になっていると思います。ファミリーカーのようなソフトなあたりなのに、ただ柔らかい訳ではなく不安のない操作性と両立している...
- 不満な点
- 低速域でのオートマのシフトアップが少し遅いと感じます。せっかくトルクがあるのに、低速域は回転数が上がり気味。もっと早めににシフトアップしてくれると加速も速くなるのに、と思う。 ボンネット開閉のレバーが助...
- 乗り心地
- ソフトながら腰のある素晴らしい乗り心地。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。