CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- シトロエン(CITROEN)
- C5 エアクロスSUV
- 2019年5月〜モデル
シトロエン C5 エアクロスSUV 2019年5月モデル新型情報・価格・グレード
- 乗り心地が良い
- パワフルなエンジン
- おしゃれ
コンテンツメニューC5 エアクロスSUV
グレード情報C5 エアクロスSUV
歴代モデル1件C5 エアクロスSUV
マイナーチェンジ一覧5件2019年5月〜デビュー C5 エアクロスSUV
ユーザーレビュー55件C5 エアクロスSUV
C5 エアクロスSUV
- 乗り心地が良い
- パワフルなエンジン
- おしゃれ
平均総合評価
4.6- 走行性能:
- 4.5
- 乗り心地:
- 4.8
- 燃費:
- 4.3
- デザイン:
- 4.4
- 積載性:
- 4.1
- 価格:
- 3.9
-
ピックアップレビュー
全てを叶えてくれるクルマ
2025.4.30
ODAZUNAYOさん
マイカー- グレード:
- C5 エアクロス シャイン ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2022年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ・何と言っても個性あるスタイリング ・PHCの乗り味。 ・すれ違う事は数度のみ、ほぼ被らない(笑) ・通勤で...
- 不満な点
- ・後席スライドがもう少し後ろまで下がって欲しい ・純正スピーカーのサイズと音質(すぐ変えます) ・中期からの液...
- 乗り心地
- 揺すられ感や鋭い段差は拾いますが、中高速域での浮遊感のあるPHCの乗り味はシートも含め最高です! ふかふかのリビ...
続きを見る -
ハイドリック何ちゃらのふわふわの乗り心地はさすがだと思う。
2025.5.2
ukonkeのかさん
マイカー- グレード:
- C5 エアクロス シャイン ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2019年式
3
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 2
- 満足している点
- やはり乗り心地とディーゼルエンジンのトルク感
- 不満な点
- 後部座席が車格の割に狭い。ラゲッチスペースも広大とは言えない。
- 乗り心地
- -
続きを見る -
フランス車って感じです。
2025.3.16
橙色C84AH01さん
マイカー- グレード:
- C5 エアクロス シャイン ブルーHDi ナッパレザーパッケージ装着車_RHD(EAT_2.0) 2019年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- ・乗り心地がソフト。足回りは粘るので峠も走りやすい。 ・低回転のトルクが太くそーっと走れる。 ・ターボはタイム...
- 不満な点
- ・エアコンの足元暖房があたたまりにくい(寒い) ・シートの質感はいいが、機能に不満。 ①プジョーと違い、メモリ...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
最高の乗り心地です。
2024.6.21
ケイピカさん
マイカー- グレード:
- C5 エアクロス シャイン ブルーHDi ナッパレザーパッケージ装着車_RHD(EAT_2.0) 2019年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 乗り心地の良さ、ディーゼルのトルク、悪路や雪道でも安心して乗れるのが最高です。
- 不満な点
- フロントカメラがあれば良かったかな。
- 乗り心地
- いつも舗装したての道路を走っている様な乗り心地です。 2.0Lディーセルは音が大きめですが全く気になりません。
続きを見る -
空飛ぶ絨毯は快適!
2024.3.6
Rose@romanticismさん
マイカー- グレード:
- C5 エアクロス シャイン ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2019年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- やはりニューハイドロマチックサスペンションは心地よい。 クリーンディーゼルなので、立ち上がりのトルクが太い。
- 不満な点
- 右ハンドルに対応していない、シフト周り。 スイッチが操作しにくい。 グローブBOXの収納性が悪い(車検証入れが...
- 乗り心地
- 同クラスの日独他社SUVを試乗しまたが、未舗装の凸凹道や段差等での振動の吸収率が全く違います。
続きを見る -
アダプティブシャシーコントロール不要な乗り心地
2023.12.29
svx-407-c5さん
マイカー- グレード:
- C5 エアクロス シャイン パック ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2023年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 皆さんのレビューどおりPHCが織り成す「魔法の絨毯」「ゆるフワ」な乗り心地に大満足しています。 雑誌CAR GR...
- 不満な点
- ・低速時のギクシャク ・停止寸前にブレーキが引っかかるような感じ ・自動パーキングブレーキが坂道発進時とアクテ...
- 乗り心地
- 乗り心地は、満足している点に記載したとおりです。 静寂性・振動はアイドリング時は少しありますが、走り出してしまえ...
続きを見る -
乗り心地は最高
2023.11.25
パウトトさん
マイカー- グレード:
- C5 エアクロス シャイン ブルーHDi ナッパレザーパッケージ装着車_RHD(EAT_2.0) 2019年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 長距離乗っても全く疲れない! 内装はプラスチッキーなところがあるが、防音制振が各所に施されているおかげで、カスカ...
- 不満な点
- ソフト面の不具合は仕方ないと思っています。 内装パネルのクリップが鬼固い。寒い時期に力技で剥がすと色々割れます。
- 乗り心地
- 乗り心地に全振りしていると言っていいくらいの車なので、ここは満点。 高速道路のランプくらいなら楽勝。
続きを見る -
優しい乗り心地
2023.11.25
tani_C5AIRCROSSさん
マイカー- グレード:
- C5 エアクロス シャイン ブルーHDi ナッパレザーパッケージ装着車_RHD(EAT_2.0) 2022年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- これまで車高が低い系統の車だったので、背が高く見切りが非常に良いです。 乗り心地も今まで車とは比較にらないくらい...
- 不満な点
- エンジン始動後の音くらいですかね。 今のところは他には思いつきません。 立駐に入らなくなったことくらいかな。 ...
- 乗り心地
- やはり柔らかくかんじるのと、シートに包まれている感じが新鮮です。 今までは、しっかりホールドされるシートだったので
続きを見る -
水面を行くクルーザーのようなSUV…でも、気ままなフランス娘
2023.10.9
aaltoさん
マイカー- グレード:
- C5 エアクロス シャイン ブルーHDi_RHD(EAT_2.0) 2019年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 1. 全方位に最適化したコンフォート系SUV 素晴らしい乗り心地や弦楽四重奏も聞ける静粛性など、コンフォート性が高...
- 不満な点
- 1. 快適過ぎる 意外にも快適過ぎて、高速運転時は、一人だと睡魔に襲われる。これが最大の問題点…。ちょほほ。 ...
- 乗り心地
- PHC(プログレッシブ・ハイドローリック・クッション)の素晴らしい乗り心地や弦楽四重奏も聞ける静粛性など、コンフォ...
続きを見る -
なんといっても独特な乗り心地
2022.11.8
rockfishさん
マイカー- グレード:
- C5 エアクロス シャイン ブルーHDi ナッパレザーパッケージ装着車_RHD(EAT_2.0) 2021年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 1番の個性と言えば、やはり乗り心地かと思います。 本当は新型C4が欲しくて、C4に試乗してその乗り心地に惚れ込み...
- 不満な点
- 細かいところをあげればキリがないのでしょうが… 私個人としては、後部座席がもう少し後ろに下げられて、リクライニン...
- 乗り心地
- 路面からの振動はまろやかにしてくれます。でも、路面の情報はちゃんと伝えてくれます。 ドイツ勢のようなガッチリ感は...
続きを見る
みんなの質問7件C5 エアクロスSUV
-
解決済み
- 2
- 28
ティグアンのディーゼルとC5エアクロスSUVのディーゼルで迷っています。 どちらも最新型の方で詳しい方、好みもあると思いますが、おすすめな方と理由を教えていただけますか? 優しいご回答お願いいたします。
2025.4.13 続きを見る -
解決済み
- 1
- 52
2019年式 シトロエンC5エアクロスについて 輸入車(ディーゼル車)に無知で、初歩的な質問になりますが、ご回答頂けると助かります。 上記の車を8月に中古車で購入しました。9月に異音がしたのでディーラーに入庫、DPFはリコールで丸ご...
2024.11.3 続きを見る -
回答受付終了
- 6
- 220
中古車について シトロエンC5エアクロスSUV 年式2020年 走行距離7万キロ 179.8ですが、 このような低年式、過走行のものは買い目なのでしょうか?
2024.5.31 続きを見る
所有者データC5 エアクロスSUV
-
グレード所有ランキング上位3位
- C5 エアクロス シャイン ブルーHDi_RHD(EAT_2.0)
- C5 エアクロス シャイン ブルーHDi ナッパレザーパッケージ装着車_RHD(EAT_2.0)
- C5 エアクロス シャイン ブルーHDi_RHD(EAT_2.0)
-
人気のカラー
- 白
- パール
- ガンメタ
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FF
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 89.1%
- 女性
- 7.9%
その他 2.9%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 38.2%
- 近畿地方 18.4%
- 東海地方 17.6%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング C5エアクロスSUV
中古車相場 C5エアクロスSUV
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて C5 エアクロスSUV
2019年5月
■2019年5月
プジョー・シトロエン・ジャポンは、新型SUVの「シトロエン C5エアクロスSUV」を2019年5月28日に発表、同日に販売を開始した。
創業100周年を迎えたシトロエンから“コンフォート(快適性)”性能を追求、エクステリアデザインからインテリア、乗り心地、安全性に至るまで、すべての乗員が快適な移動を楽しめることを目指して開発されたのが「C5エアクロスSUV」だ。
エクステリアは最新のシトロエンに共通する個性的なもので、ボディサイズは全長4500mm×全幅1850mm×全高1710mm、ホイールベース2730mm。全長はミドルクラスSUVとしては短めだが、ホイールベースは長め。2列シート5人乗りのキャビンは、リヤシートが独立した3座とすることですべての乗員が同様の快適性が得られるように設計されており、それぞれのシートが150mmのスライド量を持ち、5段階のリクライニング機構を備えている。
シートの造りにもこだわりが見られ、シートクッションの素材のポリウレタンフォームを徹底的に研究。高密度フォームを採用し、シートの表皮中央部には15mm分のレイヤーを重ねることで、座った瞬間の当たりの柔らかさとなじみのよさを向上させている。また、運転席にはマルチポイントランバーサポートを搭載し、体型に合わせたシートの調整と8つのエアバッグが5パターンのマッサージ機能を備えている。標準仕様はハーフレザーシート(ライト&ダークグレー)で、パッケージオプションを選択するとナッパレザー(ブラウン&ブラック)が装着される。
パワーユニットは2.0リッター直4のディーゼルターボ。高圧燃料噴射と可変ジオメトリーターボの組み合わせにより最高出力130kW(177ps)、最大トルク400Nmを発生する。アイシンAWと共同開発された8速ATとの組み合わせでWLTCモード16.3㎞/Lの経済性を実現している。駆動方式はFFのみだが、グリップコントロール&ヒルディセントコントロールの装備により、路面状況に応じてマッド(泥)、スノー(雪)、サンド(砂)、通常のESCオフの各モードの選択が可能。タイヤもマッド&スノー(ミシュランLATITUDE TOUR HP)が標準装着される。
足まわりには新世代のハイドロとも言えるサスペンションシステム「プログレッシブ ハイドロリック クッション(PHC)」を採用した。このシステムは通常のダンパーにセカンダリーダンパーを追加したメカニカルなシステムで、ストロークが進むとセカンダリーピストンがシリンダー内に入り込み、ハイドロリックストップとして作用して減衰力を発揮。サスペンションストロークスピードが低い状況ではソフトな乗り心地をもたらし、大きく動く状況では衝撃をスムーズに吸収する。このダンパーはフロントには庄側と伸側、リヤは庄側のみに備わる。
先進安全装備では渋滞時の安全停止と3秒以内の再発進が可能なトラフィックジャムアシスト、前走車との車間距離を保つアクティブクルーズコントロール、さらに車線内の左右任意の位置を保持しながら走行するレーンポジショニングアシストを統合した「ハイウェイドライブアシスト」を装備する。これまでのレーンポジショニングアシストは車線内の中央を走るものだったが、PSAのシステムは車線内のドライバーの好みに応じてやや右寄り、もしくは左寄りに設定することも可能だ。
ボディカラーは「ブランナクレ」、「グリプラチナム」、「ブルーチジュカ」、「ルージュボルカーノ」、「ブランバンキーズ」、「ノアールベルラネア」の全6色を用意。前記3色にはルーフがブラックとなるバイトーンルーフがオプション設定されている。
■2020年4月
グループPSAジャパンは、2019年にデビューした「シトロエン C5エアクロスSUV」にガソリンエンジン仕様を2020年4月9日に追加、同日より販売を開始した。
新たに追加されたガソリンエンジンは、最高出力133kW(180ps)/5500rpm、最大トルク250Nm/1650rpmを発生する1.6リッター直4ターボ。組み合わされるトランスミッションは日本のアイシン・エィ・ダブリュと共同開発された8速ATだ。このATには3つのドライブモード(エコモード・通常モード・スポーツモード)が設定されており、とくにエコモードではエアコンの最適化に加え、新しく搭載されたフリーホイール機能により、走行条件が合えばアクセルオフ時にクラッチを切ることで燃費走行に貢献するという。WLTCモードでの燃料消費率は13.8km/L。
駆動方式はFFのみの設定だが、マッド(泥)、スノー(雪)、サンド(砂)、そして通常のESCオフが選択可能な車両制御システム「グリップコントロール」を装備。ヒルディセントコントロール機能も装備されている。
ディーゼルエンジン搭載車の純正装着タイヤはこれまで235/55ZR18のオールシーズンタイヤだったが、ガソリン車のデビュー時に合わせて、全車225/55ZR18サマータイヤに変更された。
2020年7月1日には価格改定を実施した。
- carview!
- 新車カタログ
- シトロエン(CITROEN)
- C5 エアクロスSUV
- 2019年5月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。