CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- シトロエン(CITROEN)
- ベルランゴ
- みんなの質問
- 16ページ目
シトロエン ベルランゴ のみんなの質問 (16ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
419.0 〜 459.0
-
- 中古車本体価格
-
109.9 〜 411.3
-
プジョー リフター、シトロエン ベルランゴについてです。 シートについてですが、セカンドシートは少しでもリクライニングしますか?それと運転席、助手席は一般的な車にあるような前後スライドと微調整リ...
2022.2.20
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 980
ベストアンサー: リフターに試乗した者です。 セカンドシートのリクライニングはしません。 角度も結構な急で、何でこんな設定なの?と思いました。 ほしいなと思っていましたが、これは後ろに乗る人はきついと思って、購入は諦めました。 シフトはダイヤル式しかないそうです。 これも営業マンに聞いてみたがこれからはこれが主流になりますよという、ふざけた回答でした。
-
2022.1.10
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 389
ベストアンサー: 先輩でもなんでもない、他メーカーの車に乗ってる者です。 同じようなことで悩んでいる人がいるな~、と思いまして。 既にご検討済みの場合には無視してください。 今お履きのホイールと同じ規格のものを、ネットオークションとかで入手されてはいかがですか?。 同じ年式のベルランゴ純正なら高いかもしれませんが、同じシトロエンのC4ピカソ用で探してみるとか。 ひょっとしたら同じグループのプジョーでもあるかも...
-
ジャガーや、ランドローバー以外にダイヤル式のセレクターってありますか?
2022.1.16
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 28
ベストアンサー: プジョーのリフターや シトロエンのベルランゴはダイヤル式シフトセレクターです。(2車種は兄弟車です。) あとは日野自動車のプロフィアもダイヤル式シフトセレクターを使用しています。
-
ベルランゴは、シガーソケット指しっぱなしではバッテリー上がりに繋がるのでしょうか?国産車はだいたい大丈夫だけど輸入車の場合車種によるとネットにありました。
2021.12.29
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 539
ベストアンサー: 国産車の多くは、キーを抜いた状態とキーを差し込んだだけでは、シガライターに通電は有りません、 ※キーを一段回して、ACCにしてシガライターに通電します。 外国車の多くが、キーの差し込みの有無とは無関係に、シガライターに常時通電しています。
-
先日シトロエンのディーラーにてベルランゴを契約しました。 半導体不足で4か月待ちといわれたのは仕方ありませんが、半導体不足でワイヤレス充電機能も排除された新車が届くといわれました。少し残念でした...
2021.12.22
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 1,434
ベストアンサー: 同じPSAグループのプジョー208に乗っております。 仕方ないと思います。俺は普通にUSBポート充電です。ナビもスマホだし。何ら不憫感じません。 ↓ドラレコより抜き出し https://i.imgur.com/aeNa3oi.jpg
-
シトロエン ベルランゴ ripcurlの購入を検討しています。 延長保証2年つけて5年保証にしてもらう予定で考えています。 10年程乗りたいと思っているのですが、5〜10年の保証無し期間に大き...
2021.11.27
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 2,349
ベストアンサー: ベルランゴ!国産には代替え車がなくカタチも装備も独特な魅力があり私も欲しいクルマのひとつです。 リップカールも残っていて良かったですね! 外車は故障が多いと言いますが全ての個体が壊れるという訳ではなく故障が頻発するハズレ個体に当たってしまうと直しても直しても故障ばかりするというイメージです。 日本車とは異なり工業製品としての均一な生産と品質管理が為されていないメーカーが多いうえに特に日本...
-
2021.12.12
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 895
ベストアンサー: Aftermarket品はマイナスにはなっても プラス査定にはなりません。 付ける付けないは好みです。
-
次に購入を検討している車で、ベルランゴを考えています。ガソリン車とディーゼル車があるのですが、どちらがおすすめでしょうか?メリット・デメリットなど総合的に評価した上での助言をいただけたらと思います。
2021.11.30
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 943
-
シトロエンのベルランゴを新車で 購入を考えております。 仕様はリップカールコラボです。 電気系のトラブルは多いものでしょうか? 5年の延長保証は正直ギャンブルに 近いのかなと思いまして…。 また...
2021.11.14
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 2,613
- 画像あり
ベストアンサー: 昨日、ディーラーで聞いたところ売切でした。電気系統の心配をされるなら、国産車がいいかもしれませんねぇ!?限定カラーですが、標準と比べて特殊な色ではないと思います。5年以上乗る予定なら、保証延長しておいた方がいいんじゃないでしょうか!?
-
2021.10.14
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 543
ベストアンサー: おフランス車の多くは、PCDが108mmです。 この時点で選択できるホイールが限定されます。 輸入車用アルミホイールに強いショップと相談して下さい。 総じて高額になりがちなので、意外と純正が安いかもしれません。 「ベルランゴホイール」 で検索すれば、色々出てきますよ。 因みに鉄ちんホイールは、純正以外存在しません。 推しAftermarketアルミホイールはありません。 物理的装着性の問題と、デザインの好みが...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。