CARVIEW |
シトロエン ベルランゴ のみんなの質問 (解決済み) 12ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
419.0 〜 459.0
-
- 中古車本体価格
-
109.9 〜 411.3
-
プジョーリフター、シトロエンベルランゴにロングボードは入りますか?長さは約3メートルです。
2021.3.30
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 334
ベストアンサー: 助手席倒せば、搭載可能かもですね。 ディーラーへロングボード持っていて、確認したらどうですかね?
-
日本で発売されていない車の入手方法について、こちらの車種を取り扱っている店舗(できれば関東近郊)はありますでしょうか? ・ホンダ UR-V (中国専売車) ・セアト レオン ・オペル インシグニア ・
2021.3.10
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 76
ベストアンサー: 中国生産車両は基本的に条約によって日本への輸入不可 (例外として、紅旗が自社独自のルートで日本に少数輸入をしている) 上記の車はどれも難しいと思うな 因みに、再上陸するオペルの当面のラインナップは ・コルサ ・グランドランド ・コンボライフ(ベルランゴ、リフターの兄弟車種) らしいです
-
シトロエンのベルランゴ新車とスペースツアラーのディーラー認定中古車(走行30km)どちらを購入するか悩んでおります。 価格の差は、約20です。 どちらがオススメでしょうか? アドバイスをお願...
2021.3.4
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 1,870
ベストアンサー: 車格が違いますよね~ スペースツアラーの方がひとつ上かな? 動力性能的にも2.0ディーゼルと1.5ディーゼルの違いもありますし、足回りのしゅういつさはスペースツアラーに軍配が上がります。 ただし、トランポの性能や、収納の多さ、リセールを含むとベルランゴなのかとも思えます。 元シトロエンディーラマンですが、非常に悩むせんたくしですね。
-
ディーゼルエンジンを積んだシトロエンの車をどう思いますか? 車には詳しくないのですが、取り心地が良いとされているシトロエンの車を考えています。そこでディーゼルの考えが頭をよぎったのですが、乗り心...
2021.2.9
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 376
ベストアンサー: 具体的な車種はなんですか? ベルランゴとC5エアクロスくらいじゃないですか? スペースツアラーもありますね。 プジョー3008と兄弟車をベースにしてます。 C5エアクロスなんて、乗り心地最高ですよ。 ディーゼルだから、乗り心地が悪いなんて一昔前の感覚ですね、乗ったことない人の感想です。 乗り心地いいですよ。 試乗してみてください。 元シトロエンディーラーマンです
-
シトロエンベルランゴ。 デビューエディションにはパークアシストがついてますが、shineにはついていないですか??
2020.11.27
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 613
ベストアンサー: ついていない可能性が高いですね。
-
お金がいっくらでもあって、何でも好きな車を買えるとしたら何を書いますか? 理由も教えてください(^^)
2020.11.17
解決済み- 回答数:
- 27
- 閲覧数:
- 210
ベストアンサー: 自転車が載せれる、シトロエンベルランゴでしょうか!?
-
2020.10.24
解決済み- 回答数:
- 10
- 閲覧数:
- 315
ベストアンサー: 販売台数は年々伸びてますよ。 少し前までフランス車はATミッションが弱くて故障が多くて一般の人がイマイチ買いにくい車でした。 最近のモデルは国産メーカーのアイシン製AT等にかわって弱点だったミッショントラブルの不安が無くなって乗りやすくなったので販売台数伸びてます。 かなりの勢いで販売台数伸びてるのでメーカー側もDSブランドを日本で展開したり車種増やしたり日本向けに力入れてきてて人気の高いM...
-
シトロエンに詳しい方、維持費について教えて下さい。 べルランゴを検討しています。 買うからには長く乗りたいのですが、 修理頻度、一回の修理代などいかがなものでしょうか。 また近くのディーラー...
2020.10.21
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 1,367
ベストアンサー: まずはご参考に、シトロエン のディーラーネットワークはこちら。 https://web.citroen.jp/dealers-list/?_ga=2.13010545.776436897.1603279643-1707861761.1603279643 最寄りの地域を確認してください。 スパナのマークが、正規のメインテナンスを受け付けるディーラーあるいはサービスポイントを示します。 シトロ...
-
子育て(チャイルドシート2脚)用の車に迷っています。 「フリード+(クロスター)」と「ベルランゴ(購入時期によっては、リフター)」、どちらが良いと思いますが? 皆様の独断と偏見な回答でも良いので...
2020.8.18
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 1,300
ベストアンサー: ベルランゴいいですね!名前知りませんでしたけど、見たら確かに惹かれますね。 もし故障が多いなら国産車にしちゃいますが、それも外車が修理代が高いイメージからというものなので実際はわかりません。 所有して満足感が得られるなら私はベルランゴですね。 私はフリードはあくまでも扱いやすいファミリーカーでホンダが好きとか、見た目がシエンタよりマシ、あとは嫁メインなので嫁の意見優先で購入しました。そういう...
-
車についての質問です。 買い替えを検討していて、 シトロエン c3 エアクロス シトロエン ベルランゴ ボルボ xc40 VW T-cross などが候補です。 ボルボxc40についてなのです...
2020.8.16
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 1,548
ベストアンサー: 外車は5年超えるとモーターとか電装品が動かなくなるのは国関係なく基本的に同じ。 なので5年くらいで買い替えなら外車でもいいけど7年とか長く乗るなら国産車が良い。 ボルボは元の価格が高いのでサスやブレーキなど交換部品が出た時に少し高くなるのと保険も少し高いのでは? あと個人的に車幅が1875mmもあるので駐車乗り降りしにくそうなので無いかな。 個人的には シトロエン ベルランゴ シトロエン...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。