CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- シボレー(CHEVROLET)
- コルベット コンバーチブル
シボレー コルベット コンバーチブル新型情報・価格・グレード
- エンジンが良い
- ドライブが楽しい
- 操作しやすい
コンテンツメニューコルベット コンバーチブル
グレード情報コルベット コンバーチブル
歴代モデル4件コルベット コンバーチブル
関連車種1件コルベット コンバーチブル
ユーザーレビュー8件コルベット コンバーチブル
コルベット コンバーチブル
- エンジンが良い
- ドライブが楽しい
- 操作しやすい
平均総合評価
4.6- 走行性能:
- 4.5
- 乗り心地:
- 3.8
- 燃費:
- 3.4
- デザイン:
- 4.6
- 積載性:
- 2.9
- 価格:
- 4.0
-
ピックアップレビュー
最後の大排気量 NA ミッドシップ
2022.11.23
YMD37さん
マイカー- グレード:
- コンバーチブル_RHD(DCT_6.2) 2020年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- このスタイルなのに前方視界が良く運転しやすい。思ったより燃費が良い事
- 不満な点
- ミッドシップなので仕方がありませんが後方視界は悪いです。ドアを 大きく開けないと 乗り降りがしにくいので駐車する場...
- 乗り心地
- スポーツモードにして長距離走行しても疲れ方が少ないので乗り心地は良いと思う。
続きを見る -
サイコーです。
2025.5.6
ドドリアさんです。さん
マイカー- グレード:
- コンバーチブル_RHD(DCT_6.2) 2022年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 4
- 満足している点
- スタイル、エンジン、内装
- 不満な点
- 不満な箇所は以下のとおりですが、そんなことは、関係なくなるほど運転が楽しい車です。 ・コールドスタートの爆音。近...
- 乗り心地
- スポーツカーにしては、乗り心地が良く、突き上げ感も少ない。
続きを見る -
コストパフォーマンス最高なスポーツカー
2024.9.7
GOLDENBOYさん
マイカー- グレード:
- コンバーチブル_RHD(DCT_6.2) 2022年式
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 2
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 1
- 価格:
- 4
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- やはり少し硬いです。ローダウンもしたので。
続きを見る -
カッコつけてのんびり走る車
2024.3.18
AIWAさん
マイカー- グレード:
- - 2020年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 3
- 満足している点
- スーパーカーっぽい見た目に反して、誰でも簡単に乗れる懐の深さ。柔らかめの足なのにしっかりトラクションを感じる、見た...
- 不満な点
- オートハイビームは欲しかった…
- 乗り心地
- アメ車の固くて柔らかい長距離を意識した乗り心地で、トラックモードにでもしなければ日常使いも出来そうな乗り心地の良さ...
続きを見る -
運転が楽です。
2023.9.4
Shihoudaiさん
マイカー- グレード:
- リミテッドレーシングスタイルエディション_RHD(DCT_6.2) 2023年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- めったに同型車に遭わないこと。
- 不満な点
- 今の所ありません。
- 乗り心地
- 街乗りの極柔らかなセッティングから、サーキット走行を目的としたセッティングまで、色々試すことが出来ます。
続きを見る -
見た目に似合わず運転が楽チン
2023.8.16
あんまろさん
マイカー- グレード:
- コンバーチブル_RHD(DCT_6.2) 2022年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- -
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- -
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 全く気を遣わずに日常使い出来ます
- 不満な点
- 敢えていうとこの手の車にしては足元が心もとない
- 乗り心地
- 良くも悪くもなく、この手の車はこんな物でしょう
続きを見る -
懐の深いアメリカンスポーツカー
2022.8.19
Chrotoさん
マイカー- グレード:
- - 2022年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 全てがカッコイイ!男心くすぐる戦闘機をモチーフにしたエクステリア&インテリアデザイン アメ車特有のドロドロ低...
- 不満な点
- レッドスティッチオプションが欲しかったがそれだけのために3LTにすると5000ドル近くアップする PDR(ド...
- 乗り心地
- スポーツカーとは思えないほどのゆったりさ。3〜4時間ラクラク座っていられます。Magnetic Selective...
続きを見る -
世界最大自動車メーカーの本気
2021.11.3
kouryu1971さん
マイカー- グレード:
- コンバーチブル_RHD(DCT_6.2) 2020年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 5
- 満足している点
- スーパーな見た目
- 不満な点
- 6200ccの税金 サイレントスタートモードとか欲しかった ガレージの真後ろがお隣さん
- 乗り心地
- モードによりセダンからスポーツカーに変化するよ
続きを見る
専門家レビュー2件コルベット コンバーチブル
-
現代版アメリカンドリーム
2022.1.25
栗原 祥光
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2020年8月〜モデル
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 1
- 価格:
- 4
- 満足している点
- スポーティーでゴージャス&リッチ。トルクフルな走りから伝統を感じる。
- 不満な点
- 収納が恐ろしく少ない。
- 乗り心地
- 電子制御による可変型減衰調整システムにより不快な振動は皆無。実にフラットで快適な乗り心地だ。
続きを見る -
往年のV型8気筒ミッドシップレイアウト
2022.1.17
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2020年8月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- クルマ好きの多くが知っていて、そしてアメ車好きなら一度は憧れるコルベット。それが右ハンドルで味わえるのだからいうこ...
- 不満な点
- 数少ない不満点は駐車環境を選ぶことだ。バックビューカメラは備えるが左後方の視界はほぼ望めない。なので、よっぽど駐車...
- 乗り心地
- ドライビングモードの変更により電子制御ダンパーの減衰特性も自動的に変更される。マグネティックセレクティブライドコン...
続きを見る
みんなの質問19件コルベット コンバーチブル
-
解決済み
- 1
- 48
この車の車種名は何なのか分かりますか?
2025.3.31 続きを見る -
回答受付終了
- 1
- 35
シボレースモールブロックのエンジンミッションの見分け方について質問です。 先日外国で中古車を購入したのですがエンジンとミッションが56年のV8であるということとTH400だということで購入しました。エンジン打刻は当てにならないので本当...
2025.1.15 続きを見る -
解決済み
- 1
- 38
シボレーのコルベットc5について質問です。 現在コルベットC5を前向きに検討しています。 過去にJKラングラーに乗っていたのでアメ車の不自由具合、さらに手のかかる車というのは承知の上ですが、参考程度にどれくらいの維持費を覚悟しておい...
2025.1.11 続きを見る
所有者データコルベット コンバーチブル
-
グレード所有ランキング上位3位
- コンバーチブル_RHD(DCT_6.2)
- コンバーチブル_RHD(DCT_6.2)
- コンバーチブル_RHD(DCT_6.2)
-
人気のカラー
- 白
- グレー
- オレンジ
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- MR
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 95.1%
- 女性
- 4.8%
その他 0.0%
-
人気の乗車人数
- 2名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 43.1%
- 近畿地方 31.0%
- 東海地方 8.6%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング コルベットコンバーチブル
中古車相場 コルベットコンバーチブル
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて コルベット コンバーチブル
2024年12月
■2024年12月
ゼネラルモーターズ・ジャパンは、ハイパフォーマンス・スポーツカー「シボレー コルベット コンバーチブル」を一部仕様変更するとともに価格を改定して、2024年12月19日に発売した。
今回の一部仕様変更では、内外装のアップデートを実施。エクステリアでは、新デザインのリアスポイラーを採用した。また、ボディカラーを従来の「アンプリファイオレンジ ティントコート」から新色「セブリングオレンジ ティントコート」に変更して、全8色のラインナップとしている。インテリアカラーには、「ナチュラル」と「アドレナリンレッド ディップド」の2色を新たに追加して、全6色の設定とした。
■2025年6月
ゼネラルモーターズ・ジャパンは、ハイパフォーマンス・スポーツカー「シボレー コルベット コンバーチブル」の高性能スペシャルモデルである「コルベット Z06 コンバーチブル」を、2025年6月14日に発売した。
「コルベット Z06」はサーキット走行を前提としたパフォーマンスモデルで、レーシングカー「C8.R」からの知見と経験を細部に採用。先に導入されたクーペモデルと同様に、市販V8自然吸気エンジンとしては最高の出力と謳う新型5.5リッター DOHC V型8気筒エンジン「LT6」を搭載し、最高出力475kw(646PS)、最大トルク623Nmを発生するという。電動式ハードトップは、時速48km/h以下であれば走行時でも操作でき、約16秒で開閉が可能。ハードトップ収納時も、トランクスペースとフロントの収納スペースと合わせてクーペと同等のラゲッジ容量を確保した。
足元には、「シボレー コルベット Z06」ではオプションで設定されている「Brembo製パフォーマンス カーボンセラミックブレーキ」を標準で装備。サーキットでの使用を想定した耐フェード性とバネ下重約50%の軽量化を実現したそうだ。さらに、専用カラーのオレンジキャリパーも備えている。
ボディカラーはアークティックホワイトとシーウルフグレートライコートの2色で、インテリアはアドレナリンレッドディップドのみを設定した。
同日、特別仕様車「YELLOW JACKET EDITION(イエロージャケットエディション)」を設定し、15台限定で発売した。
コンセプトである「イエロージャケット」とは、北米に生息するスズメバチ科の一種で、鮮やかな黄色と黒の縦模様が特徴の蜂の名前で、ボディカラーには「コンペティションイエロー ティンコートメタリック」を採用。イエローはコルベットにとって特別なカラーで、特に「コンペティションイエロー」は、1990年モデルのC4で初めて登場して以来、C5以降の歴代レーシングマシンに採用されてきた。
装備面では、ブラックのスティンガーストライプやアクセントパーツ、スターリングシルバーのエンジンカバーを採用するとともに、コンバーチブル専用として電動ルーフの開閉時にエンジンを視認できるクリアウィンドウ付エンジンベイパネルやブラックルーフ&ナセルを備えている。足回りには、 オープンスポーク カーボンフラッシュ マシンドエッジアルミホイールを装着し、ベロシティイエローのブレーキキャリパーも装備した。
インテリアは、ジェットブラックを基調とし、アルミパーツをブラックで仕上げた「ステルスインテリアトリムパッケージ」を導入。また、GT2シートをコンバーチブル専用で装備している。
関連リンクコルベット コンバーチブル
- carview!
- 新車カタログ
- シボレー(CHEVROLET)
- コルベット コンバーチブル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。