CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- ケータハム(CATERHAM)
- セブン170
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 長く待ったけど良いタイミングだったみたいですね⋯
ケータハム セブン170 「長く待ったけど良いタイミングだったみたいですね⋯」のユーザーレビュー
fulGersさん
ケータハム セブン170
グレード:セブン170S_RHD(MT_0.66) 2024年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 1
- 価格
- 3
長く待ったけど良いタイミングだったみたいですね⋯
2025.5.23
- 総評
- 70年前設計製造された車体に現在まで進化した技術を少しずつ注入し続けた今の姿に大満足です、エンジンもスズキR06Aなので、職場隣のスズキディーラーでオイル交換できそうなのもメンテが簡単に進みそうで嬉しいです。
- 満足している点
- 納車後まだ二日しか乗ってませんので慣らし中なために三千回転までしか回してませんが、五感をくすぐる不思議な空間を持ってますので30kmくらいの低速で走っていても楽しいですよ。運転中はまさにバイク感覚(車幅狭いからついついキープレフトで走っちゃいます)、狭いキャビンで感じる空気の流れとかはメットに入ってくる外気みたいです、ヘルメット・グローブ・ブーツ・プロテクター装備しなくてもTシャツ1枚で気軽に乗れちゃうのもいいですね。
契約当時でも高額な金額で躊躇いもありましたが、現在の価格では絶対に購入はあり得ません。
160発売からずっと迷っていて、170発表時に地元ディーラー(と言っても200km離れてます)に問い合わせたのが結果的には良いチャンスとなったみたいです。
本当に縁って不思議ですね。
たぶんあと10年くらいしか乗れないでしょうが大切にしますね、よろしくお願いいたします。 - 不満な点
- 文句を言えばキリがないでしょうが、不満とまではならないです、事前に覚悟できてた範囲だと感じてますので大丈夫ですよ。
- デザイン
-
5
- 1960年代の葉巻型F1が頭に浮かぶナイスなデザイン、ボディカラーもある程度自由度があって選べたのも良かったです。
- 走行性能
-
5
- 素晴らしいの一言です、ダイレクトなハンドリングは人生初、小径ハンドルも苦にならないです、一度は体験してみてください。異次元と言う表現がバッチリ当てはまりますよ。
- 乗り心地
-
3
- 硬いです、セブン先輩の皆さんも書かれてますが、ショックはなんとかしたいです、もうちょっとストローク伸ばせるはずだと思います、そうなれば絶対に改善されますよ、問題は費用ですか?
- 積載性
-
1
- この車体ですから期待するのは無理でしょうが、平成軽スポーツABCトリオに比べたら十分な積載性あります。一人旅なら問題無さそうです。
- 燃費
-
5
- 正に「軽さは正義」の副産物でしょう、リッター20kmはイケる、燃料代は意識の外、最高です。
- 価格
-
3
- 今回偶然にも同じドライブトレーンを使ってるスズキキャリー農繁期仕様5速マニュアルも33年振りに入替ますが、乗り出し価格は140、4年前契約時で約5倍今なら約7倍、安くはないですね⋯
- 故障経験
- まだ2日しか乗ってませんので、経験ありません、すいません。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
-
-
- 新車価格(税込)
-
811.8 〜 839.3
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。