CARVIEW |
BMWアルピナ D4グランクーペ のみんなの質問 (解決済み) 80ページ
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
1360.0 〜 1675.0
-
- 新車価格(税込)
-
1400.0
-
リーンバンエンジンは良くないうわさがありますが、D4と同じでよくないんのでしょうか?
2010.2.11
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 234
ベストアンサー: 結局不完全燃焼が酷く PMとNOxを大量に撒き散らす最悪の失敗作でした。 GDIやD4は結局廃れました。
-
ダイハツ ミラカスタムLについて。 速度!??とういかP、N(ニュートラル)とか 上から並んでるのあるじゃないですか!? ミラカスタムLの場合、P R N D4 3 2 と並んでいるのですが、D...
2010.2.12
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 1,663
ベストアンサー: D4の”4”は変速ギアの段数を表しています。 質問者さんのお乗りの車は”4速オートマ車”ですので、通常走行の場合”D4”に入れっぱなしで構いません。 スタート時もD4です。そうすれば後は自動的に1~4速に切り替わります。 D4だからといってエンジンに負担のかかることも無いので安心してください。 ”それじゃD1はどこ?”と思われたかも知れませんが、ほとんどの軽自動車はD2までしか表示が無いも...
-
HIDについて質問です。D2対応車両にD4は変換アダプター等を利用して取り付け可能でしょうか
2010.2.5
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 805
ベストアンサー: 取り付け自体は可能ですが、切り書き位置が異なるだけではなく、もともとの電圧も違う上に バラスト内の保護回路に違いがある為にバ-ナ-の電圧が安定しないとか寿命が極端に短く バラスト自体を損傷させる原因となり後々トラブルの原因になったり高額な修理代が生じることに 繋がりますのでD2S・R対応バルブ同士での交換が望ましいです。 D4S・R 環境を配慮し、水銀レスを実現したHIDバルブ。近年採用...
-
HIDバルブの「D2S/R)」と「D4S/R」の違いは何ですか? トヨタ&ダイハツのHIDバルブは「D4系」でその他メーカーは「D2系」を使っていると聞きましたが、何が違うのでしょうか?
2009.4.25
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 44,332
ベストアンサー: D4S・R 環境を配慮し、水銀レスを実現したHIDバルブ。近年採用車種が拡大している。 主にプロジェクター(PES)タイプに使用されている。 定格は『42V35W』 ※D2タイプとは、バルブ外観は同じだが、定格電圧がD2タイプは85V、D4タイプは42Vと異なるので使用出来ない! ※D4Rタイプは、(1)発光部分に黒い幕が掛かっている (2)口金部分の切り込み位置が違う、この2点の違いによ...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。