CARVIEW |
BMWアルピナ D4グランクーペ のみんなの質問 (解決済み) 69ページ
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
1360.0 〜 1675.0
-
- 新車価格(税込)
-
1400.0
-
軽自動車の燃費向上に関しての疑問です。 H11年式トッポBJ(4速AT・NA・走行距離10万km以上)に乗っています。 街乗りがほとんどでリッターおよそ10~11km/Lほどです。 車重も重く古...
2011.7.24
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 2,805
ベストアンサー: 4速まで使った方が燃費は良くなります。 信号待ちでNに入れるのは多少は効果があるのかもしれませんが、エンジン回してる限りは燃料消費しますのでDに入れっぱなしと大差はないです。1分止まることが分かっているならエンジンを切った方が良いでしょう。 下り坂ではエンジンブレーキで下るのが鉄則ですが、エンジンブレーキで燃料カットされるのはMTやDCTなどのクラッチ式やロックアップクラッチを備えたAT...
-
fd3sについてです イニd 4th 啓介仕様のfd3sのスリークライト右がわの半分には吸気口がありますが re雨宮はあれをしはんしているでしょうか
2011.7.30
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 365
ベストアンサー: 売っていますよ。 RE雨宮さんのホームページでFD3S用の商品を見てみてください。
-
ブレビスを中古車さんで見つけました。 色は人気の薄い茶色ですから価格は手頃でした。 希望の2500cc、4WD車でした 高速走行がメインですが、 燃費は10キロ位でしょうか。 14年...
2011.7.12
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 1,502
ベストアンサー: ブレビスが好きなら良いと思いますが、4WDかー 4WDの2500はちょっと怠いですよ 同じには3000の方が楽しそうですが。 3000の4WDはジータだけか。 もし何となく条件に合っただけなら、同じ条件のマーク2系をオススメします
-
車のヘッドライト(HID)の交換についてアドバイス下さい! 現在、車のヘッドライトにはHID(D4S)が標準でついています。 しかし、夜に点灯すると暗いです。そこでヘッドライトを交換しようと 思...
2011.7.19
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 3,980
ベストアンサー: バーナーの規格が統一されていないというのは間違いです。 国際基準として決まっており、各メーカーはこの規格に合わせて バーナーを製造しています。(Made in JapanもChinaも・・・) D1、D2、D3、D4系が有り、各々SタイプとRタイプが有ります。 参考に、日本電球工業会の資料です。 https://www.jelma.or.jp/05tisiki/pdf/guide_car_08...
-
軽自動車のAT 軽自動車の3速ATでエンブレを効かす時にDから2にシフトダウンしますが、その時に一瞬トラクションが抜けている瞬間があるのですが、その時にアクセルをあおってブリッピングのような事を...
2011.7.23
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 343
ベストアンサー: アコードワゴンのATでやってました、L、2、D3、D4とレンジがあり、発進はL、レンジを2速に切り替えると同時にブリッピングかまして2速、同じくブリッピングで~~~と毎回やってましたが2年間壊れませんでした、もともと10万キロ以上走ってた中古車でしたけど問題なく走行可能でした、さながらMT車のように「エンジン音だけは」鳴ってました。エンジン音だけMT車にするにはコツが必要です、ちなみに減速時...
-
★★至急★★ 直列4気筒DOHC 上記エンジンを積んだ中古車の購入を考えています。(ウィッシュ2.0Z) 上記表記は略語は「D4エンジン」でしょうか。 またD4エンジンはエンジントラブルが多いと...
2011.7.18
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 716
ベストアンサー: 175クラウン 初期の3LのD4(直噴エンジン) 10プログレ 末期の2.5LのD4(直噴エンジン) 共に乗ったことがありますが、まったく問題ない 特にクラウンのほうは20万キロでも静かです。 そう考えると普通に問題なく乗れます。燃費も良くよく出来ているエンジンだと思います。 2.0Zは21年モデルのことと思いますが、問題ないと思います。 三菱も以前乗った時期もあったけど DOHC以降の...
-
車詳しい方至急【250枚】ホンダレジェンドH4年車。スピードメーターについて。 古い車が1台あります。 エンジンなどは凄く調子いいので ちょこちょこ直して走りつづけてるのですが・・・ 最近ス...
2011.7.1
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 577
ベストアンサー: H4年だとKA7でしょうかね。 ヤフオクにKA7のスピードメーターが5,000程度で出品されています。 *レジェンド KA7 メーター で検索 購入して近くの整備工場、ディーラーで交換してみたらどうですか? ちなみにスピードメーターが壊れてると車検には通りませんよ。
-
HID D2/D4 交換キット? 某オークションにて純HIDのD2/D4交換キットがありました。 そのバラストでバーナのD2及びD4に対応してると出品者により聞きましたが、 両方対応のバラストっ...
2011.6.5
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 1,751
ベストアンサー: D2/D4の両方に対応できるバラストは存在しません。 純正HID(D2/D4)交換キットとは、D2系バラストに D2バーナーの組み合わせのことです。 D4のヘッドライトにも装着できるように、バーナーの口金を 汎用(D2S/R/D4S/R)に変更したもののことです。 また、口金は、H1/H3/HB3/HB4などもありますよ。 バラストではなく、バーナーの台座をいろんなランプのタイプの口金に 対応
-
先日, ヘッドライトのバルブをキセノンからHID,6000Kに交換しましたが点灯さした瞬間にバラストからノイズがし30秒後にはスイッチONにもかかわらず消灯しました… 何度やっても現象は一緒です…
2011.6.1
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 675
ベストアンサー: どちらで購入しましたか? ○オクの安物なら点灯不良は良くある事ですが、 両方同時や同じ現象というなら、規格の違うバーナーではないでしょうか。 35Wを購入したつもりでも、35W/55W共用で表示だけ変更しているものも あるそうです。仮に55W用でも通常は、普通に点灯するのですが・・・・・。 相性によっては、通電から放電がうまく切り替わらずに不都合が出る場合も。 もしかして、D4系とD2系の...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。