CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- BMW(BMW)
- Z3 ロードスター
- ユーザーレビュー・評価一覧
- デザインも良く、気軽に乗れる車。 ...
BMW Z3 ロードスター 「デザインも良く、気軽に乗れる車。 ...」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
BMW Z3 ロードスター
グレード:ロードスター_2.2i_RHD(AT) 2000年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
デザインも良く、気軽に乗れる車。 ...
2007.6.11
- 総評
- デザインも良く、気軽に乗れる車。
購入後2年して気付いたのだけど、98年式までの2.8のリアフェンダーのデザインの方が良かった。99年以降の2.2、2.8、3.0はフェンダーが上方向に盛り上がっている。Mロードを除けば、98年式までの2.8のリアフェンダーのデザインが最も好きなので、今でも欲しいと思う。
制限速度内でゆっくり走っているので、十分な性能だと思う。高速でも余裕を持って走れる。
Z4の後継車が出るなら、Z3のデザインに回帰して欲しいなぁと個人的には思う。 - 満足している点
- とにかくデザインがいい。特に膨らんだリアフェンダー(ブリスターフェンダー)。ショートデッキロングノーズであるところ。個人的にはZ4のスタイリングより好きだし、これより好みの車はない。1997年にデビューしているので、10年前のデザインだけど古臭さを感じない。
ほとんど壊れない。9000Kmの中古車を購入したけど、購入直後にコンピューターが壊れて、突然エンストするトラブルがあったが、無償で交換してもらった。それ以外、修理が必要なトラブルに見舞われていない。
シートヒーターが良く効く。 - 不満な点
- デザインで惜しむらくは、99年式からポジションランプがフロントフェンダーに埋め込まれたこと。1.9のすっきりとしたフロントフェンダーの方が好み。この点で、エクステリアは9点。
幌のリアウィンドー。ユーノスの様にガラスが良かった。
冬場にABS+ASCのランプが点灯して消えなくなることがある。しばらくすると勝手に消えるのだけど。
不満ではないけど、腰痛持ちなので腰が痛い時は運転が辛い。
インテリアのプラスチックメッキがしょぼい。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
39.8 〜 300.0
-
- 新車価格(税込)
-
365.0 〜 485.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。