CARVIEW |
BMW Z3 ロードスター ユーザーレビュー・評価一覧 (7ページ)
マイカー登録-
- 中古車本体価格
-
39.8 〜 300.0
-
- 新車価格(税込)
-
365.0 〜 485.0
平均総合評価
4.4
- 走行性能
- 3.5
- 乗り心地
- 3.2
- 燃費
- 2.8
- デザイン
- 4.6
- 積載性
- 2.1
- 価格
- 3.5
総合評価分布
星5
122件
星4
54件
星3
25件
星2
5件
星1
2件
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
まさに芸術 オープンカー、外車、MTで探していたらZ3を見つけ一目ぼれしました。 独自のデザインはまさに名車です。 値段の割に高級感があり、かなりお買
2009.5.26
- 総評
- まさに芸術 オープンカー、外車、MTで探していたらZ3を見つけ一目ぼれしました。 独自のデザインはまさに名車です。 値段の割に高級感があり、かなりお買い得だと思います。 ただ外観の割に速くないので速さを求...
- 満足している点
- とにかくデザインがいい。いくら見ていても飽きず、オープンでもクローズでもかっこいい。 オープンにするとかなり目立ちます。オープンにしたときの解放感はたまりません。 シルキーシックスのエンジン音。回転数が上...
- 不満な点
- 収納が少なく、トランクも狭いです。グローブボックスも閉まりにくい。 6速がない。ギアをローにふりすぎです。(5速2000回転で60km/h) 視界が狭い。バックミラーが邪魔で見づらい。またリアスクリーンも...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ロードスター_2.0_RHD(AT) 2000年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2009.5.13
- 総評
- 10年落ちだけど、本当に一目惚れで購入を決意! 素晴らしい空間。 買ってから一度も後悔なし。 可能なら自分自身最後の車にしたい。
- 満足している点
- 全てに満足。特にエクステリア、ロードスターでの走り、安定性、燃費!
- 不満な点
- ロードスターの幌部分のゴムのつなぎ目の隙間から雨漏りがポタポタ
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
手軽にオープン(ガキっぽくないですよ) '97アニバ1.9L 通勤、ドライブ、自分専用として'04~4年間乗りました。 車両価格が安く、年式が古かった
2009.5.5
- 総評
- 手軽にオープン(ガキっぽくないですよ) '97アニバ1.9L 通勤、ドライブ、自分専用として'04~4年間乗りました。 車両価格が安く、年式が古かったこともあり、一通りいじって乗っていました。 家庭の事情...
- 満足している点
- 一番は形が好きです。サメのような、女性のボディの様な形です。(ナローボディ好きです) イジリウム・プラグコード・エアクリ・オイルだけでエンジンが回るようになります。 ゆっくり走っても楽しいです! ボディが...
- 不満な点
- セダンベースのエンジン…ノーマルは泣けるくらい普通です。(回らない) 正規ディーラのパーツ・工賃が高すぎる(パーツ代はメルセデスより高いです) 意味の無いトラクションコントロール。 シートは最悪!腰痛持ち...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2.2i 完全な休日車として2002年に最終型のアルピン・ホワイトのやつを購入しました。 カタログの数値以上のものがあって、走ってて楽しい車です! 長
2009.4.6
- 総評
- 2.2i 完全な休日車として2002年に最終型のアルピン・ホワイトのやつを購入しました。 カタログの数値以上のものがあって、走ってて楽しい車です! 長距離の移動ではシートの出来がいい為、疲れにくいし雰囲気...
- 満足している点
- やはりそのスタイリングと存在感 個人的には白色が一番合ってる(と思い込んでる) 古典的と言われる足回りも熟成されててちょうどいい 気持ちのいいエンジン音 長距離で意外に伸びる燃費(リッター11kmぐらい)...
- 不満な点
- トランクはやっぱり狭い 純正オーディオはカセットだった(パイオニアのCDに交換) 直列6気筒の鼻は長い!コーナリングは重い 最近メーターの調子が悪い 右ハンのMTがあればよかった・・・
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ロードスター_2.2i_LHD(MT) 2000年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2009.1.25
- 総評
- 直6エンジン自体には満足できるんですけど、マニュアルとの組合わせでの評価になるとちょっと評価が下がりますね。。(残念です)でもそれ以外はチョー満足してます。。毎日の通勤に使ってるんですけど、快適に楽しく移...
- 満足している点
- 一方向から以外は見た目がサイコーです。。高出力ではないですけどM54エンジンはいいカンジに回ってくれてそれなりに気持ちいいです。。
- 不満な点
- それ以外がイイだけに真正面からの見た目が残念です。。それとすべてギアがローギアなのでストレスがたまりますね。。あとトランクがもう少し深さがあれば・・・
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
次期Zシリーズは再びこの路線で 今から3年ほど前の社会人2年目の時、新入社員のしょぼい給料で1年かけて貯めた100万を頭金にして、目黒の優良で有名な正
2009.1.18
- 総評
- 次期Zシリーズは再びこの路線で 今から3年ほど前の社会人2年目の時、新入社員のしょぼい給料で1年かけて貯めた100万を頭金にして、目黒の優良で有名な正規ディーラーで購入しました。 一言で言ってスタイルが最...
- 満足している点
- ・何年たってもカッコイイと思えるスタイル。 ・重いと言いつつ、一般の車両にはスタート時に圧倒的に勝てる加速。 ・非力ではあるがエンジン回転の伸びは悪くないので、ストレスにはならない。 ・マニュアル1.9モ...
- 不満な点
- ・購入した時からイスがガクガク前後する。ディーラーにクレームしたところ新車でもそういう車なので仕方が無いというところ。(後に近所の整備工場ではレール交換で格安で修理できた) ・エアコンの暖房が全く使えない...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
おもちゃとしては最高! 2シーター・オープン・MT・価格・・・と条件を絞り込むと、Z3かマツダしか残りません!(アルファは本当に壊れそうなので除外)
2009.1.6
- 総評
- おもちゃとしては最高! 2シーター・オープン・MT・価格・・・と条件を絞り込むと、Z3かマツダしか残りません!(アルファは本当に壊れそうなので除外) マツダと比較すると、圧倒的なデザイン性の高さでZ3に軍...
- 満足している点
- やはりスタイリングが一番に挙がりますが、そのスタイリングを中心としたトータルパッケージバランスが優れていると思います。Mロードスターの様なパワフル&高価なエンジンをコレにレイアウトしても、少し違うかな?と...
- 不満な点
- 低速走行時でのハンドリングの挙動が大きすぎます。僅かな轍でもハンドルを取られてしまうので注意が必要。 また、内装に関してはマツダのほうが多分良いだろうな・・・と思ってしまいます。カップホルダーも物理的に付...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
楽しい車! 2.0のATです。 この車は馬力ではなく、ハンドリングを楽しむ車だと思います。最初にはいていたミシュランタイヤでは、ごつごつして路面の凸凹
2008.12.26
- 総評
- 楽しい車! 2.0のATです。 この車は馬力ではなく、ハンドリングを楽しむ車だと思います。最初にはいていたミシュランタイヤでは、ごつごつして路面の凸凹を拾うので結構気を使いましたが、タイヤを替えてからは運...
- 満足している点
- ・ハンドリング ・グラマラスな後輪からテールにかけての曲面。 ・加速したときの音。Z4に何度か乗りましたが、音はZ3のほうが好きです。 ・だんだん希少価値がでてきているのでは?
- 不満な点
- ・雨漏り。大雨の後は室内がぬれている。変えようと思ったが、20万くらいかかるといわれた。 ・シートベルトテンショナーが伸びきって自動的に戻らなくなってきた事。 ・屋根の断熱材が、ちぎれてきて室内が散らかる...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
車の基本 初めての外国車として01年に最終型を購入して7年乗りました。 それまで乗っていた日産Z32がおもちゃに思えるようになりました。 フェアレディ
2008.11.18
- 総評
- 車の基本 初めての外国車として01年に最終型を購入して7年乗りました。 それまで乗っていた日産Z32がおもちゃに思えるようになりました。 フェアレディZとは車の基本性能の次元が違いすぎます。 当時は大満足...
- 満足している点
- 意のままに走ってくれるハンドリング。 BMW自慢の足回りとエンジン。 ブレーキの利きの良さ。 アナログ時計。 この車に絶対的なスピードを求める人はおかしいですよ。 運転の楽しさが良く分かる一台です。
- 不満な点
- 豪華な装備なんて何も付いてない。 ミラーは手動で折り畳み~(その分軽くてよし!) オーディオはおもちゃで~(オープンカーは自身の車の音と街の音がBGMだ!) ハロゲンライト(オレンヂの光が暖かくてよし!)...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
97年式 1.9 MT 中古で買って2年。7万キロを越えたところです。Z4が欲しかったのですが、そのころはまだ高すぎて・・・。これまでずっとMT車を乗
2008.10.12
- 総評
- 97年式 1.9 MT 中古で買って2年。7万キロを越えたところです。Z4が欲しかったのですが、そのころはまだ高すぎて・・・。これまでずっとMT車を乗り継いできたのでMTを買いました。ハードトップ付きなの...
- 満足している点
- デザイン! これに尽きる! 垂れ尻もヨタハチっぽくていいです。リアフェンダーあたりもいい。 4発は燃費がいいです。12~13km/lは走る。 車内収納スペースは意外にある。トランクもそこそこ広い。 シート...
- 不満な点
- 電気系統がもろい。 パワーウィンドゥがボロい。キーキーうるさい(冬だけ。) PCD120-5HのホイールがBMW専用サイズの為、Aftermarket品がまず無い。あってもすごく高い! ハードトップのきしみ音...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ロードスター_2.0_LHD(MT) 2000年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2008.10.3
- 総評
- BMWのZシリーズとはただかっこ良くと言うイメージで作られている車なのでそれに関しては理にかなった素晴らしい車だと思います。Z3の形は日本人のデザイナーがデザインしたのでまさに日本人にとっては最高のエクス...
- 満足している点
- 1.まず何と言ってもエクステリアのすばらしさです。これはZ3の一番の魅力です。007の映画に出ただけあります。 2.インテリアのメッキリングやアナログ時計、ライトスイッチなどクラシカルなデザインが日本車...
- 不満な点
- 基本的には無いのですが、リアウインドウがビニールなので傷みやすいのと隙間から雨漏りしてきたりと普段の手入れに手間がかかる点と、電気系統で窓の開閉が遅くなったり、ABSやLSCなどのランプが勝手に点いたりと...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ロードスター_2.0_RHD(AT) 2000年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2008.9.11
- 総評
- 父の趣味で買ってもらった車だったので、何も知らずに乗りはじめた時は苦労しました。ハンドル重い上に轍でハンドルとられるしアクセルもブレーキも重くて免許取って1年の私には少々辛いものがありました。しかし...
- 満足している点
- ◎若い女の人が乗っていると老若男女問わず話し掛けられる。 ◎外観のなんとも言えないカッコよさ!(Z4よりも愛着がわきます) ◎車から降りた時の周りからの注目が快感。 ◎高速での安定した走り。 …沢...
- 不満な点
- ●幌が邪魔で巻き込み確認ができない。 ●バイザーあっても日差し遮れない。 ●電気系統がすぐ壊れる。 ●助手席が低すぎて助手席からだと前見えない。 こちりも沢山ありすぎて書ききれません。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ロードスター_2.2i_RHD(AT) 2000年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2008.8.15
- 総評
- 5年乗り、最近手放しましたが最高の車でした。 遅いし、ハンドルは重いし、必要以上にタイヤは太いし、エンジンはいまいち回らないし、視界は悪いし、乗り込みにくいし、インテリアはチープだし。。。と、いろい...
- 満足している点
- 何と言ってもエクステリアデザインに尽きます。。好き嫌いは別れると思いますが、好きな人にはこれ以上ないデザインだと思います。走行性能に特筆すべき点はありませんが、私には必要十分です。 うまく言えませ...
- 不満な点
- トランクが狭すぎます。しかも浅いし開口部が小さいので、大きなものは絶対に入りません。 あとは、故障した際の出費が痛すぎます。幌の稼働部分の部品(親指大の金属棒)を交換するのに5ほどかかりました。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
良いアシでした! 当時、旧3シリーズベースという事で、あまり評判も良くなかった記憶がありますが、あまり「BMW」という事を意識せずに、ある意味、良く出
2008.8.2
- 総評
- 良いアシでした! 当時、旧3シリーズベースという事で、あまり評判も良くなかった記憶がありますが、あまり「BMW」という事を意識せずに、ある意味、良く出来た「マツダロードスター」という気楽な感覚で乗るにはと...
- 満足している点
- 狭い車幅で取り回しが楽! ボディの割にはトルクフルなエンジン。強力なヒーターとシートヒーターのコンビで真冬もオープンで楽しめます!
- 不満な点
- リヤウインドウがガラスでは無いこと。 内装の建て付け、質感。 サマータイヤは真冬の雪道では滑りまくりでした...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ロードスター_2.0_LHD(MT) 2000年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2008.7.21
- 総評
- 数々の難点はありますが、最高の車です。走る楽しさ、気持ちよさを体感出来る一台です。エンジンは1.9をお勧めします。トルクはありませんが、シリーズ唯一の4気筒は軽く、軽快です。内装はスパルタンですが、小賢し...
- 満足している点
- 8年乗り、この度手放すことになりました。一人か二人で乗るには最高の選択でしょう。独特のエクステリアとオープン時の爽快感はたまりません!他社の同クラスのオープン2シーターに比べてずっしりとした質感、操作感は...
- 不満な点
- ○荷物はもちろん乗りません。大きな買い物をした時は、必ず宅配にしましょう。二人で3泊以上の遠出には助手席の足元も荷物で埋まります。 ○エンジンのトルクはありません。急激な上り坂では2速で頑張りましょう。...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
意外と燃費が良い 中古購入から半年経ちました 色々長所短所が詰まった面白い車だと思います
2008.7.20
- 総評
- 意外と燃費が良い 中古購入から半年経ちました 色々長所短所が詰まった面白い車だと思います
- 満足している点
- ・燃費が良い 通勤仕様でリッター13キロまで伸びます ・見た目が良い(日本人設計のアメリカ製造ドイツ車) 好みが分かれますが個人的には好きです ・トルクのあるNAエンジン 上まで綺麗に回ってくれます...
- 不満な点
- ・車重が重い 重すぎ日産の車に似た重さ(見た目以上の車重) ・ドアが重い 2ドアと考えれば妥当だが現代の車と比べると重い ・雨の後トランクが湿る 幌から雨が伝わってトランク内が湿ります ・音楽服装に...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:ロードスター_2.0_LHD(MT) 2000年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2008.6.12
- 総評
- 4年前に通勤用ということで、96モデルを購入したのですが、ソロソロ手放すことになりそうなので、ココに書くことにしました。 気に入らない所を交換していく方法で、レカロシート・パフォーマンスショック・17イ...
- 満足している点
- エクステリア、あのボディデザインは他には無いです! ロングノーズ、ショートデッキは古臭くて好きです。 座っている位置が、リアタイヤの滑り出しが非常に分かりやすい! 昔からのBMWファンには、あまり人...
- 不満な点
- 助手席シートのガタツキ ノーマルサスペンションの出来の悪さ 1.9には、ロールバーが標準ではないので剛性が‥。 OPのロールバーを入れると、少しは剛性がUPするらしいんですけど‥。 分かっていたが...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
中古で買って5年目です 中古で購入し5年経過しまし、4万キロ乗りました。 購入時 色 オックスフォードグリーン 排気量 1.9L ミッショ
2008.5.13
- 総評
- 中古で買って5年目です 中古で購入し5年経過しまし、4万キロ乗りました。 購入時 色 オックスフォードグリーン 排気量 1.9L ミッション MT 購入時距離 1万キロ 故障箇所 触媒(「カラ...
- 満足している点
- ・最近の車には無い、ロングノーズ&ショートデッキのデザイン ・ロングドライブでも疲れない。燃費もいい。(高速13キロ/1L) ・中古なら低価格で、輸入車のオープンカーを楽しめる。 ・軽重量なので街乗り、高...
- 不満な点
- ・オープン時の後部からの風の巻込みが結構ある。 ・スピードを求める人には物足りなさがある。 ・サイドミラーが手前にあるので見難い。 ・基本的にはゴルフバッグはトランクに入りません。 「風の巻込み」について...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
わかりやすい車 外観はデザイン重視というかデザインオンリーでデザインされており、空力やCd値は全く 考えられてなかった車。北米ターゲット車として作った
2008.4.29
- 総評
- わかりやすい車 外観はデザイン重視というかデザインオンリーでデザインされており、空力やCd値は全く 考えられてなかった車。北米ターゲット車として作ったはいいが、デザインのみで 走りには期待できない。 なの...
- 満足している点
- 女の子ウケよし。 一般ウケもよし。 お手軽にオープンカーを体験できる。 デザインがわかりやすい。
- 不満な点
- 馬力がない。 スポーツカーとは言えないかも。 走りに期待できない、しては駄目・・・かも!
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
楽しめる車です 2.2iエディションⅡのMTに乗っていました。このエンジンで唯一MTで乗れる車種だと思いました、カタログ値ほどのパワーは感じられません
2008.4.6
- 総評
- 楽しめる車です 2.2iエディションⅡのMTに乗っていました。このエンジンで唯一MTで乗れる車種だと思いました、カタログ値ほどのパワーは感じられませんでしたが、のんびりドライブするには十分だと思います。 ...
- 満足している点
- デザインの好みは人によりますが、ワイドフェンダーと丸みのある立体的なボディが美しい。 318の4気筒ATより燃費が良くエンジン音がとても静か。 セダンほどではないがトランクがそこそこ広い。 やや狭い室内が...
- 不満な点
- 車高が低いので対向車及び後方のライトが眩しい。 リアのキャンバー角があるのでタイヤが片減りしやすい。 幌とスクリーンが傷みやすいので気を使う。
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。