CARVIEW |
BMW X3 2017年10月モデル新型情報・価格・グレード
- かっこいい
- コーナリング性能が優れている
- 室内空間が広い
コンテンツメニューX3
グレード情報X3
マイナーチェンジ一覧4件2017年10月〜フルモデルチェンジ X3
ユーザーレビュー206件X3
X3
- かっこいい
- コーナリング性能が優れている
- 室内空間が広い
平均総合評価
4.7- 走行性能:
- 4.6
- 乗り心地:
- 4.1
- 燃費:
- 4.4
- デザイン:
- 4.5
- 積載性:
- 4.3
- 価格:
- 3.6
-
ピックアップレビュー
なんて乗りやすい車でしょうか!
2025.9.17
maverickさん
マイカー- グレード:
- xドライブ20d ミッドナイトエディション_RHD_4WD(AT_2.0) 2019年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 運転しやすく燃費もよく冬のアイスバーンも素直に操縦出来るとてもバランスの取れた車ですね!
- 不満な点
- 後部座席の室内灯が暗過ぎる! もう少し明るい室内灯を採用して欲しい!
- 乗り心地
- やはり欧州車だから硬めの乗り心地で安定してますね
続きを見る -
かっこいい〜
2025.9.14
gan721031さん
マイカー- グレード:
- - 2020年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
スポーティーだけど上質で運転が楽しくなる車
2025.9.4
クゥ0730さん
マイカー- グレード:
- M40d_RHD_4WD(AT_3.0) 2023年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 2
- 満足している点
- いろいろなBMWを乗り継いできて選んだ車です。さまざまな点でバランスが取れていると感じられて良いです。実用性が高く...
- 不満な点
- ボディカラーの選択肢がなさすぎなところ。ほとんど白か黒。もう少しディーラーから新車吊るしの別色を注文しておいてくれ...
- 乗り心地
- サウンドパッケージ付きだと静寂性も高く静かです。21インチランフラですがアダプティブMサスのタイヤからのインフォメ...
続きを見る -
何を買うか迷ったら…
2025.8.27
orac8さん
マイカー- グレード:
- xドライブ20d Mスポーツ_RHD_4WD(AT_2.0) 2023年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ・足まわりのセッティングが良く、運転が気持ちが良い。 ・ディーゼルで燃費が良い。車内にいるとガラガラ音が遮音され...
- 不満な点
- ・LCI前ほどではないが、グリル内の斜めの棒が気になる。
- 乗り心地
- ふわふわ感はなく、スポーティではあるが悪くはない。
続きを見る -
3年経っても満足度は変わらない
2025.8.6
ナナ27さん
マイカー- グレード:
- M40d_RHD_4WD(AT_3.0) 2018年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 低速からグイグイ押し出す強烈なトルク感は病み付きになる。 ゆっくり流しても静かにリラックスして運転できる。 デ...
- 不満な点
- シートのホールドは良くない、山道でコーナー攻めた時に体がGで右に左に移動してしまい集中できない、そんな走りをする車...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
マルチパーパスカー
2025.8.5
VOLK42さん
マイカー- グレード:
- xドライブ20d Mスポーツ_RHD_4WD(AT_2.0) 2017年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- やっぱり乗り心地が良い。 車高が高いのにそこそこ走る
- 不満な点
- スポーツカーとかセダンには敵わないがまずまず
- 乗り心地
- -
続きを見る -
B58B直6エンジンにベタ惚れ
2025.7.26
よっしーはーだーさん
マイカー- グレード:
- M40i_RHD_4WD(AT_3.0) 2021年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 2
- 満足している点
- やはりエンジン…直6のエグゾースト、パワーは圧巻
- 不満な点
- 承知はしてましたが燃費と先日、軽く某大手買取店で買取価格を聞いた時にビックリする位のリセールの悪さ…
- 乗り心地
- 多少、硬い乗り心地かと思いましたが口うるさい女性陣2名が何も言わずにリアに座ってるので問題ないと思われます
続きを見る -
納車されました。
2025.6.30
Kazusaさん
マイカー- グレード:
- xドライブ20d Mスポーツ_RHD_4WD(AT_2.0) 2017年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 2021年型、1回目のマイナーチェンジ後の車両です。ハイラインPc、セレクトPcが入っている。ゆったりとした乗り心...
- 不満な点
- 中古のため、色々不具合があります。 リア、ドアサンシェードを止める金具が破損。室内が傷だらけ。トランクルームにト...
- 乗り心地
- シートが固い。乗り心地が固い。コンフォートでも突き上げ感があるが、ランフラットのタイヤを履いている割には良い。
続きを見る -
突き上げします…
2025.6.23
Ken2323さん
マイカー- グレード:
- - 2021年式
4
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- パワー、居住性、エンジンフィール抜群です。
- 不満な点
- 21インチなのもあり突き上げが… 居住性があと少しだけあると…
- 乗り心地
- -
続きを見る -
初めてのBMW
2025.6.7
skywalker777さん
マイカー- グレード:
- xドライブ20i Mスポーツ_RHD_4WD(AT_2.0) 2017年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 車高が高く運転しやすい
- 不満な点
- ドアの開け閉めがベンツと違い重厚感がなく不満、安っぽいかな。
- 乗り心地
- -
続きを見る
専門家レビュー4件X3
-
SUVでも“駆け抜ける歓び”
2025.5.30
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2024年11月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 気持ちのいい走り。とにかくそれです。普通に交差点を曲がるだけでも、ハンドルを切ればスッと反応して気持ちよく曲がる。...
- 不満な点
- 「値段が高め」とか、「フロントデザインが理解を超えていてカッコいいのかよくないのかわからない」……という以外に、何...
- 乗り心地
- 心配いりません。どれを選んでも同乗者や家族からクレームが来ることはないでしょう。タイヤが大きいので路面が悪いとチョ...
続きを見る -
いわばSUVの3シリーズ
2023.9.13
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2017年10月〜モデル
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 2
- 満足している点
- 走りが楽しいところ。さすがBMWですね。「M40i」ともなれば、キレッキレの走りにスポーツカーを運転しているのかと...
- 不満な点
- 正直なところ、コストパフォーマンスが高いとは言い難いでしょう。とはいえ、それも含めてBMWということで。
- 乗り心地
- 良好な範囲内ですが、サスペンションは気持ち硬め。特に「M Sport」系のモデルは路面の細かい凹凸を拾い気味で、路...
続きを見る -
オススメはPHEVまたはディーゼル
2022.7.28
栗原 祥光
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2017年10月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- BMWブランドの安心感と走りの良さ。満足度が高く長く使える1台であり、また人気モデルであることから、リセールにも期...
- 不満な点
- PHEVは急速充電非対応。ちなみに満充電までは4.5時間ほどかかる。
- 乗り心地
- BMWらしい大地に根を下ろしたようなフィーリングで、安心感はすこぶる高い。衝撃時の収束も早く、フラットライドと言い...
続きを見る -
X3はよくまとまったプレミアムミドルSUV
2021.5.27
国沢 光宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2017年10月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- SUVになってもBMWらしいスポーティな乗り味は継承されており、「運転して楽しいプレミアムミドルSUVが欲しい」と...
- 不満な点
- BMWは各モデルの内外装や走りのコンセプトが一貫していることもあり、年季の入ったクルマ好きなどだと、「正常進化はし...
- 乗り心地
- X3は「3シリーズベースのSUV」というポジションにあるだけに、SUVで感じるケースがある重心の高さを感じることも...
続きを見る
みんなの質問1,671件X3
-
回答受付中
- 1
- 5
2022年製 BMW X3はランフラットタイヤが標準なのですが、静粛性を高める為に脱ランフラットを考えております。 現行の245 50/R19 105W⇒ヨコハマアドバンDB 245 50/R19 101Wに変更した場合、何か不都合は...
2025.9.28 続きを見る -
回答受付中
- 1
- 6
X3に乗っており間もなく1年点検です。 今のX3で不満は無いのですが以前X5を試乗させてもらってからすれ違うX5を目で追うようになってしまいました。 いつかX5をと考えていましたが、いつか乗るならX3の価値が落ちる前に買ったほうがいい...
2025.9.27 続きを見る -
回答受付終了
- 3
- 29
BMW x3(d20) に市販のドライブレコーダーは付けられるでしょうか?
2025.9.15 続きを見る
所有者データX3
-
グレード所有ランキング上位3位
- xドライブ20d Mスポーツ_RHD_4WD(AT_2.0)
- xドライブ20d Mスポーツ_RHD_4WD(AT_2.0)
- xドライブ20d xライン_RHD_4WD(AT_2.0)
-
人気のカラー
- 白
- 黒
- 青
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- AWD
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 91.2%
- 女性
- 7.3%
その他 1.4%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 45.8%
- 近畿地方 14.9%
- 東海地方 13.3%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング X3
中古車相場 X3
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値X3
走行距離別リセール価値の推移
5年後の売却予想価格
新車価格
745.0
売却予想価格
146.5
新車価格の 20%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 200 | 173 |
146 新車価格の |
120 新車価格の |
1万km | 197 | 163 | 130 | 96 |
2万km | 190 | 143 | 97 | 50 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて X3
2017年10月
■2017年10月
BMWは、SUVの「BMW X3」を2017年10月19日にフルモデルチェンジして同日より受注を開始、同年12月より納車を開始する。
BMWではSAV(スポーツアクティビティヴィークル)と呼ぶXシリーズのミドルクラス。エクステリアはXモデルとしてのスタイルを維持しながら大型化したキドニーグリル、ボディサイドに新たに採用されたエアブリーザー、なだらかに傾斜するルーフなどにより、スポーティかつダイナミックな仕上がりを見せている。
ボディサイズは全長4720mm×全幅1890mm×全高1675mm、ホイールベース2865mm(xDrive20d)。先代に対して全長とホイールベースが長くなったことでキャビンスペースは拡大しており、40:20:40の3分割機構を採用した後席シートバックによりラゲッジルームの実用性も高められている。荷室は通常時550L、後席折りたたみ時1600Lの容量を確保する。
インテリアはXモデルのアクティブな個性を主張しながら、よりモダンでラグジュアリーなデザインを採用。クローム加飾を効果的に採用し、センターコンソールやリヤドアパネルなどに「X」や「X3」のエンボス加工が施されている。装備では音声認識やタッチスクリーンが搭載された「iDriveナビゲーションシステム」や総合テレマティクスサービスの「BMWコネクテッドドライブ」を標準装備する。
パワーユニットは2.0リッター4気筒ガソリンターボと2.0リッター4気筒ディーゼルターボを設定する。前者の最高出力は135kW(184ps)/5000rpm、最大トルク290Nm/1350~4600rpm、後者は140kW(190ps)/4000rpm、最大トルク400Nm/1750~2500rpm。組み合わされるトランスミッションは8速ATで全モデルがxDrive(4WD)となる。
安全機能・運転支援システム「ドライビングアシストプラス」は標準装備。高速走行時に車線の中央付近を走行しやすいようにサポートする「ステアリング&レーン コントロールアシスト」、隣車線の走行車両を監視し、側面衝突の危険性が高まった場合にステアリング操作に介入して衝突を回避する「アクティブサイド コリジョンプロテクション」、「後車追突警告」、「クロストラフィックウォーニング(フロント&リヤ)」、「ACC/アクティブクルーズコントロール(ストップ&ゴー機能付き)」、「レーンディパーチャーウォーニング」、「レーンチェンジングウォーニング」、「前車接近警告機能」、「衝突回避・被害軽減ブレーキ」などが設定されている。
全モデルが右ハンドル仕様となり、ガソリン車については2018年2月以降の納車を予定している。
■2018年9月
BMWは、ミドルクラスSUVの「X3」に新エンジンを搭載したMパフォーマンスモデル、「M40d」を2018年9月20日に追加、同日より販売を開始した。
Mパフォーマンスモデルとは、パワートレイン&シャシーにBMW M社の技術に基づいたスポーティなチューニングが施されたモデル。今回追加されたM40dは最高出力240kW(326ps)/4400rpm、最大トルク680Nm/1750~2750rpmを実現する3.0リッター直6ディーゼルターボを搭載する。Mスポーツ・ディファレンシャルを搭載することでより正確なトラクションコントロールを実現し、高いコーナリング性能をもたらすという。
エクステリアは「X3」をベースにキドニーグリル、エアインテーク、ミラーキャップをフェリックグレーで統一。ブラッククローム仕上げのデュアルエキゾーストテールパイプと「M40d」のリヤバッチを使用することで他グレードとの差別化が図られている。
2019年1月1日には価格改定を実施した。
■2019年11月
BMWは、ミドルクラスSUVの「X3」に特別仕様車「xドライブ20d ミッドナイトエディション」を設定して、2019年11月14日に130台限定で発売した。
「xドライブ20d ミッドナイトエディション」は「xドライブ20d Mスポーツ」をベースに、都市のナイト・ドライブをコンセプトに開発。大人な表情を見せる深夜の高速道路で、大切な人とのドライブを楽しむシーンをイメージして、都市の夜に相応しい高級感あるインテリアを採用した。
ボディカラーは、繊細なメタリックが上品に煌めくブラック・サファイアを採用。純正アクセサリーの20インチブラックホイールに加え、限定装備となるエクステンド・シャドー・ライン・エクステリアを採用することで、キドニーグリルや、エキゾーストパイプがブラックになり、統一感のある漆黒のデザインに仕上げている。
インテリアは、高級感あるコニャック色のシートを採用するとともに、センサテックダッシュボードを特別装備して、落ち着きのある室内空間を演出した。
■2020年3月
BMWは、ミドルクラスSUVの「X3」に新エンジンを搭載したMパフォーマンスモデル「M40i」を追加設定して、2020年3月6日に発売した。
今回追加された「M40i」は最高出力285kW(387ps)/5800rpm、最大トルク500Nm/1800~5000rpmを発揮する3.0リッター直6ガソリンエンジンを搭載。クリーンディーゼルエンジン搭載の「M40d」と同様に、MスポーツサスペンションやMスポーツディファレンシャルを搭載することで、より正確なトラクションコントロールを実現し、高いコーナリング性能とスポーティな走りを実現するという。
エクステリアは、Mパフォーマンスモデル専用色となるセリウム・グレーをキドニーフレーム、エアインテーク、エアブリーザー、ミラーキャップに採用して、Mパフォーマンスモデルとしての存在感と個性を演出している。
2020年4月1日には価格改定を実施した。
■2020年11月
BMWは、ミドルクラスSUVの「X3」に48Vマイルド・ハイブリッド・テクノロジーを搭載した「M40d」を追加設定して、2020年11月17日に発売した。
「M40d」は、日本導入のBMWモデルとしては初となる「48Vマイルド・ハイブリッド・テクノロジー」を搭載。特に高い能力で制動エネルギー回生を行う48Vスターター・ジェネレーターと、それによって発電された電気を蓄積する追加のバッテリーで構成されている。48Vバッテリーは電気で作動する機能に電力を供給するだけでなく、電力をスターター・ジェネレーターに戻し、スターター・ジェネレーターが電気駆動システムとして作動することで、追加の駆動力の発生のためにもエネルギーを供給し、内燃エンジンの負荷を軽減すると共に、効率を最適化しているという。
さらにジェネレーターは電気を使って加速をブースト(最大8kW/11PS)することで、発進時および加速中にダイナミックな出力特性をサポート。またコースティング機能を採用することで、燃費効率を高めている。
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。