CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- BMW(BMW)
- X2
- 専門家レビュー・評価一覧
- スタイルに惚れたら積極的に選ぶべし
BMW X2 「スタイルに惚れたら積極的に選ぶべし」の専門家レビュー ※掲載内容は執筆日時点の情報です。
- 工藤 貴宏(著者の記事一覧)
- 自動車ジャーナリスト
- 評価
-
4
- デザイン
- 4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 積載性
- 3
- 燃費
- 3
- 価格
- 2
スタイルに惚れたら積極的に選ぶべし
2025.1.29
- 年式
- 2024年3月〜モデル
- 総評
- スタイルが気に入ったら買い! X2に関しては強くそう思います。X2は実質的にX1のクーペ版であり、値段や使い勝手から考えると一般的にはX1を買うのが正統派のクルマ選び。でもそうじゃなくてあえてX2を選ぶとなったら、その理由はスタイルってことになりますよね。個人的にはちょっと攻め過ぎのデザインのような気もしなくもないですが、このくらいやったほうがいいのでしょう。きっと。
- 満足している点
- 単なるクーペ風SUVという枠には収まらないデザイン。Cピラーあたりの絶妙なバランス感覚が素晴らしいです。ちょっとステルス戦闘機みたいな面の使い方も感じられますし。あと、FFベースの4WDですがハンドリングはやっぱりBMW。駆け抜ける歓びはしっかりあります。
- 不満な点
- 見た目が個性的……っていうのはこのクルマにとっては誉め言葉に等しいでしょう。ベーシックタイプとなる「20i」でもパワー的には十分です。
- デザイン
-
4
- 個性あふれるスタイルで、好き嫌いはスッキリ分かれるのではないでしょうか。でもそれって、そういった強い個性で話題を提供するくらい存在感があるっていうことですよね。このスタイルが気に入らなければ無難にX1を選べばいい。それだけのことではないでしょうか。
- 走行性能
-
4
- 舗装路より特性がわかりやすい雪道でも乗ったことがあるのですが、ハンドリングはちょっと驚きました。アクセルを踏み込んでいくとどんどんオーバーステア気味になり、最後はテールスライドしてカウンタステアを当てるような状況に。FFベースの4WDなのに、まるでFRみたいな挙動。この瞬間に思いました、「あぁBMWらしいな」って。というわけでハンドリングの仕立ては抜かりなし。ハンドルを切り始めたときのスッと曲がる感覚も、ちゃんとBMWしています。パワートレインは20iでも204㎰あって十分なパワーだと思いますが、M35iを知ってしまうと加速力というよりエンジンの官能性能面での色気が魅力的ですね。
- 乗り心地
-
3
- ちょっと硬めですが、BMWに乗るにあたってそこを気にしても仕方ないでしょう。「Mスポーツ」でもかつてのようにガチガチではないから安心してください。M35iは電子制御サスペンションが備わるので、乗り味を切り替えられるのが嬉しいです。
- 積載性
-
3
- クーペ風スタイルとは言っても、荷室容量は後席使用時で560L。十分と言っていいでしょう。床からトノボードまでの高さまではクーペスタイルの犠牲はないので、日常生活では普通のSUVと何ら変わりません。ただ、大型スーツケースを立てて積みたい……といった状況になってくるとクーペスタイル特有の傾斜したテールゲートによる制約などが生じます。
- 燃費
-
3
- 20iのWLTCモード燃費は12.8km/L。M35iは12.2km/L。最高出力に結構な差がある割には、意外に違わないですね。まあ褒められる燃費とは言い難いですが。ところでX2にはEVモデルも用意されています。走りはとろけそうなくらい滑らか。エネルギーコストだけを考えたら、このEVがいいですね。
- 価格
-
2
- X2はBMWのSUVの末っ子に近いポジションですが、価格設定は……。全車ターボエンジンで、全車4WDで、トランスミッションは全車DCTで……お金がかかっているのはわかるのですが(すべてEVモデルは除く)。為替レートが恨めしい。
- 工藤 貴宏
- 自動車ジャーナリスト
- 1976年生まれ。クルマ好きが高じ、大学在学中に自動車雑誌の編集部でアルバイトしたことをきっかけに、そのまま就職。そして編集プロダクションを経てフリーランスの自動車ライターに。日々新車を試乗し、日夜レポートを書く日々も気がつけば10年以上。そろそろ、家族に内緒でスポーツカーを買う癖はなんとかしないと。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。日本自動車ジャーナリスト協会会員。
-
- 新車価格(税込)
-
628.0 〜 810.0
-
- 中古車本体価格
-
135.0 〜 698.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。