CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- BMW(BMW)
- X1
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 納車から7か月経過、走行距離8000キロにな...
BMW X1 「納車から7か月経過、走行距離8000キロになりましたのでレビュー書きます。」のユーザーレビュー
slashたかかずさん
BMW X1
グレード:xドライブ 18d xライン_RHD(AT_2.0) 2019年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 5
- 積載性
- 4
- 価格
- -
納車から7か月経過、走行距離8000キロになりましたのでレビュー書きます。
2020.7.30
- 総評
- 走る楽しさも持ち合わせていると言うことでBMWを、日常的に金沢の街中狭い道を通ることが多く趣味のアウトドアでも使い倒せる、サイズ感と趣味のマッチングでX1を選びました。
仕事で来客の際の送迎も想定しておりこのボディサイズにして助手席、リアシート等室内の広さはゆったりとまでいかずとも充分かと思います。
何より足腰の悪い母の病院への送迎時、リアシートがSUVにしては低く、セダンより高めですんなり座れ、乗降性は普通のセダン並み以上かと感じております。
車輛感覚も試乗時にすぐ掴め運転のしやすい車だと感じました。 - 満足している点
- ハンドリング、足回り、シフト等走りの点。
ディーゼルとは思えないエンジンレスポンス。
ディーゼルとは思えない静かさ。
燃費の良さ。
必要にして十分なパワー。
シフトアップを感じさせない滑らかな加速。
高速走行の100km/h巡航では静かに氷の上を滑っていくような感覚に驚きました。 - 不満な点
- リアエンドのルーフスポイラーやフロントドアのウィンドフレームに使用されているプラスティック部品が触るとペキペキみたいな安っぽい音がする。
ハンドリングが敏感すぎて少々荒い路面、わだちなどハンドルを取られる。
シフトのマニュアル操作の際、レバーを前に倒すとシフトダウン、引くとシフトアップなど、他BMW独特の操作方法に慣れるのが時間が掛かった。
またマニュアル操作で交差点を曲がる際に3速まで落としエンジンブレーキ+フットブレーキで減速すると勝手に2速に落とされている、全車速に対して完全なマニュアル操作であってほしい。
リアバックカメラがむき出しのため、雨の日に走った後カメラに水滴がついて見づらい、VWのように普段はエンブレムの中に隠して欲しいと思う。
安全装備としてレーンキープアシストは欲しかったです。
ホーンボタンが硬い、ちょっと押したくらいでは鳴らない、「ありがとう」のつもりでピッ!とホーンを使う際に小気味よく上手く鳴ってくれない。
- デザイン
-
5
- 小さなボディですがボリュームあるデザインのせいかよく「これで一番小さなSUVか!?」と言われます。
内装はフル液晶じゃないけどシンプルなメーターパネルが好感持てます。 - 走行性能
-
5
- 山道のワインディングをそこそこ攻めた感じで走っても楽しいです。
コーナリングでアンダーが出にくい点にちょっと驚きました。
そこは他SUV車にないオンロード走行の良さがあるかと思います。
BMWを選んだ理由はそこにあります。
特に積極的にマニュアルでシフト操作したい自分はパドルよりしっかり立ったフロアシフトレバーが重要でした。
そしてシフト操作によるタコメーターの針の動きに感激してます、とてもディーゼルエンジンだと思えないレスポンス。
ちなみにパワーモード(スポーツモード)で山道を駆け上がったときはまるで別物になり、怖くてアクセルを踏み込めませんでした。 - 乗り心地
-
3
- SUVにしては硬いと聞きますが少々硬いかな?程度で自分は気になりません。
タイトなコーナーではハンドリングがクイックなだけに足回りが着いていけてない、オーバースピードで腰砕け感を感じたことがありましたが(ディーゼルエンジン特有のフロントヘヴィ??)、高速コーナーでは自然なロールかつ踏ん張ってくれコントロールしやすい感じで好感が持てました。
ただバイパス道でも少々荒れたアスファルトは細かな部分でその荒れやわだちをハンドルに伝えます。
ランフラットタイヤのせいかもしれませんがいい意味で路面情報が非常によく伝わってきます。
その点、エンジン音他は非常に静かですがロードノイズが耳に、ハンドルを伝って手に入ってきます。 - 積載性
-
4
コンパクトなボディの見た目以上に収容力あります。
180cmの高さのドアがリアシートを倒して入りました。
サーフィン用の8.1ftのSUP板がフロント助手席倒して車内に収まりました。
ルーフレールが備わっているため大きなスパンでキャリアをセット、ロングサーフボードなど長尺物もカートップに積載できるのが重宝してます。- 燃費
-
5
- エコモード走行で16.5km/L前後です。
タンク満タンで1000km以上走ります。
非常に満足です。
息子が石川県から茨城県まで往復した際は20km/Lいきました。
出がけにタンク満タンにして出発、往復1000㌔以上の距離を途中給油無しで行って帰ってきました。 - 価格
-
-
- 故障経験
- まだ納車して一年、故障、トラブルはありません。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
540.0 〜 786.0
-
- 中古車本体価格
-
29.8 〜 718.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。