CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- BMW(BMW)
- X1
- ユーザーレビュー・評価一覧
- このグレードなら国産で良い…
BMW X1 「このグレードなら国産で良い…」のユーザーレビュー
タンザナイトくぼチャソさん
BMW X1
グレード:sドライブ 18i_RHD(AT_1.5) 2015年式
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
このグレードなら国産で良い…
2016.9.30
- 総評
- Xシリーズのエントリーモデルなのでこの程度なのかも知れませんが、いくらBMWというブランドの車であってもこのグレードのX1なら買わないと思います…
これなら国産車で良いです…
買う方は是非試乗していただきたい。特に3気筒のパワー感や乗り心地は要確認。
X1は最初とても欲しかった1台なので、是非ネガティブ要素を払拭すべくxDriveモデルやMspoモデルにも試乗してみたいと思います。 - 満足している点
- E84に比べスタイリングが良くなった!
ヘッドライトコロナリングがLEDである。 - 不満な点
- ヘッドライトがLEDになったのは良いが兎に角暗い。ハイビームも動作しているのかわからなくなるくらい照射範囲が狭い。
これならバイキセノンの方が良い。
iDriveは若干進化しているのかもしれないが夜間兎に角画面が暗い。ナビを見るときは少々目を凝らす。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 1.5Lターボの他車に乗ったことがないので比較できませんが、発進加速は思ったより悪くないです。低速域での合流には苦労しないと思います。
ただ中間加速(60キロくらいから)は案の定伸びず、高速道路の追い越しなんかはちょっとキツそうです。
エンジンについては3気筒とのことですが、BMWファンからしてみれば邪道なのかもしれませんが軽自動車のようなチープなサウンドでもないです。
FFであるとかエンジンが横置きであるとか素人にはわかりませんが、ロールはしながらもコーナリングはBMWらしく割と綺麗にトレースしていきます。 - 乗り心地
-
-
- はっきり言ってがっかりしました。
スタンダードグレードで高偏平のタイヤを履いているせいもあってか車は終始ポンポンと跳ね、自分で運転しているにも関わらず酔いました。こんなこと初めての体験です。
車に無頓着な妻も乗り心地が悪いから乗りたくないと言うほどでした。
Mスポや19インチなどを選択するとどうなるのかわかりませんが、このスタンダードグレードは最悪でした。
うまく説明できませんが車が思うように動かないです…
Xモデル以外から乗り換えられる方は絶対試乗したほうが良いです。 - 積載性
-
-
- トランクは3シリーズツーリングと同じくらいのスペースはあります。
細かいところにたくさん収納があり、深さもあるのでその点は良いかと! - 燃費
-
-
- あまり気にして走らなかったので不明です。
- 価格
-
-
- 故障経験
- 代車なので(;´д`)
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
540.0 〜 786.0
-
- 中古車本体価格
-
29.8 〜 718.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。