CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- BMW(BMW)
- X1
- ユーザーレビュー・評価一覧
- かっこ良いファミリーカー
BMW X1 「かっこ良いファミリーカー」のユーザーレビュー
ライトとヒッキーさん
BMW X1
グレード:sドライブ 18i_RHD(AT_2.0) 2010年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
かっこ良いファミリーカー
2016.2.28
- 総評
- E46からX1へ乗り換えた際に、前車のE46の素晴らしさを実感してしまいました。
手を尽くした3シリーズに対し、コストダウンを敢行したX1といった感じがします。
でも慣れてくると、だんだんX1の良さも見えてきます。
この価格で、こんなにかっこいいBMWのSUVモデルに乗れるのです。
これだけで大きな価値ありかな。
私の好みとしてはセダンやクーペの走り味がほしいのですが、ファミリーカーとしての室内空間を考えた場合、立体駐車場にもぴったり入り、立派なBMWデザインであり、現在の自分にはベストな選択だと思ってます。 - 満足している点
- デザインが秀逸、とにかくかっこいい!(嫁さんがべた惚れ)
立体駐車場に入る!!全高1.55m。(我がマンションのの必須条件)
ライトSUVとしてセダンに比較的近い運転感覚。
BMWとしては、お得な価格。
十分なキャビンスペース。 - 不満な点
- E46セダンと走り味を比較すると、ドライビングの楽しさと高速の気持ちよさはE46の圧勝です。。。
E46より質感が少し低い。(ドアの開閉感(重厚感)、インパネのプラスチッキー感。)
エンジン音が大きいです。最初はえっ、これがドイツのプレミアムカー?と思いました。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 2000cc、4気筒、街乗りでは必要十分な感じです。
余裕はないけど1.5tオーバーの車重を問題なく動かしてくれます。
6気筒の伸びの良い気持ちよさ(パワー感)はない分、4気筒の力強さ(トルク感?)を感じます。
普段はオートマをSモードにして走ってます。(Dレンジだとややかったるいです。)
高速道路の気持ちよさは、E46の320(2200cc、6気筒)に比べると2ランクダウンかな。
追い越し車線を、ハイペースで走ることがなくなりました。 - 乗り心地
-
-
- ランフラットのせいか硬めです。
背の高い車の操作感をしっかり目にするため、ややサスのセッティングも硬いのだと思います。
ステアリングの重さは指摘が多いですが、私も家内も特に感じていません。 - 積載性
-
-
- E46セダンより奥行きは小さい。
前後方向に入ったベビーカーが横向きにしか積めなくなった。
でも容量としては、十分かな。 - 燃費
-
-
- 街乗り6.0km/L、遠乗り9.5km/Lくらいです。
やや不満はありますが、しょうがないかな。
E46(2200cc、1440kg)とほぼ同じくらいの燃費性能。
E46は高速の燃費の伸びが大きく11km/hくらい走ったこともあるので、背が高くて100kg以上重いX1は高速は不利みたいです。 - 価格
-
-
- 故障経験
- オイル漏れ(ヘッドカバーガスケット)×2回
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
540.0 〜 786.0
-
- 中古車本体価格
-
29.8 〜 718.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。