CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- BMW(BMW)
- X1
- みんなの質問 (解決済み)
- 3ページ目
BMW X1 のみんなの質問 (解決済み) 3ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
540.0 〜 786.0
-
- 中古車本体価格
-
29.8 〜 718.0
-
REGNO GR_X3とSPORT maxx luxについて タイヤ交換を予定しており、上記2個のいずれかをおすすめされております。 四本で価格差約3ほどありますが、性能差がどれほどか分か...
2025.7.21
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 50
ベストアンサー: REGNO GR-X3とSPORT MAXX LUXこの2銘柄のタイヤは方向性の全く異なるタイヤです。 REGNO GR-X3は、ブリヂストンの最高級コンフォートタイヤとして開発されており、特に「静粛性」「乗り心地の滑らかさ」に圧倒的な強みがあります。 微細な路面の凹凸を吸収し、ロードノイズや車内への音の侵入を極限まで抑えるよう設計されています。特に静音性能は国産タイヤの中でもトップクラス...
-
このBMWは何シリーズかわかる方教えて下さい! ヒントになりそうな画像をスクショしたので添付します。 車に精通している方宜しくお願いします!
2025.8.1
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 39
- 画像あり
ベストアンサー: メーターが非デジタルでタコメーターと速度計の2つ丸、車高から前型のBMW x1(F48)ですね。
-
中古車購入について詳しい方、教えていただきたいです。 個人経営している車屋さんで中古車購入を購入しました。 以下のような流れでした。 一括査定サイトに、今乗っている車を査定に出す ↓ 買取価...
2025.7.30
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 97
- 画像あり
ベストアンサー: 恐らくですが 販売側は勘違いしてか、今回の車は窓のリペア済みと思い込んでいたか、リペアできる範囲と思っていたが違った 購入者側は窓は綺麗にしてくれると言っていたのにしてくれなかった の、考え方の違いかと 結論ですが 窓ガラスには交換かリペア(修復)しかありませんがリペア自体小規模のものしかできませんし、大きくなれば交換しかありません。 費用はリペアで数千〜2万位 ガラス交換は車種やカメラの有...
-
50代夫婦で買い換える車についてです。 ボルボV60クロスカントリーに乗ってます。 BMWのx1とレクサスnx350hで迷っています。日常使いで時々普通の山道を走ります。 車自体でも迷うので...
2025.7.22
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 151
ベストアンサー: まずは車両の方から。 NXは350hと特定されていますが、X1は不明ですね。 価格的に20ディーゼルでしょうか? M35iは0-100㎞/h加速5.6秒とメーカーが公表していますので、このクラスでは俊足の部類に入ると思います。 一方で20dは3秒も遅い8.6秒と公表されています。 NX350hはX1よりも大柄なクラスになりますが、メーカーが公表した0-60mile(96㎞)/h加速数値は...
-
【九州北部限定】BMW X1 のSOSコール異常対応についての質問です。この警告の原因がコントロールユニットの不具合にあると診断されました。ディーラーの見積もりでは15以上は見てくださいとの...
2025.7.10
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 81
ベストアンサー: 2024〜2025年時点で、BMW系のコーディングに対応しているとされる九州北部のショップをいくつか紹介します(実績や対応範囲は事前に要確認) ■ 福岡県 ・K+UP 福岡(福岡市東区) BMWコーディング対応。事前予約推奨。 ・Garage T-Get(ガレージティーゲット) コーディング実績あり。BMWのSOS無効化経験があるか要確認。 ■ 佐賀県・長崎県 ・SAB(スーパーオートバック...
-
これらの車に全て乗るでしょうか 定員 5名のコンパクトカーを予約しましたが、(写真のような車です) 大人4人 キャリーバッグ中x3個 大きめスーツケースx1個 乗るでしょうか、 ワゴンを借...
2025.6.7
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 83
- 画像あり
ベストアンサー: 1台に荷物は無理です 後部席に荷物を抱えるなど人も荷物も一緒に乗る的に積めば可能ですが移動が辛いでしょう コンパクトカー(ヤリス系)だとほとんど旅行系の荷物は2人分しか載りません、後部席に2人も乗ればスペースないから後部席にもバック抱える人が犠牲になります 荷物あるなら4人ならミニバンが最適 ミニバン(ノア、クラス)でも5人分しか旅行バック積めません
-
BMW X1(現行型)でワイヤレス充電ができない件についての質問です。 携帯はiPhone14pro(透明のケース付)で、ワイヤレス充電に置くと「充電中」となるのですが、充電されず数値は徐々に減...
2025.6.16
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 40
ベストアンサー: どのメーカーの車も ケースがあると充電しない事の方が多い・・・・ メルセデスもアウディも試してみたが・・・・・・ 結局 Type-Cケーブルにつないでいます BMWではないけど・・・
-
車の事での質問です。 BMW X1(VL20)2015年式が先日、オーバーヒート警告灯が点灯したので、幸いにも自宅付近だったのでそのまま自宅に帰りました。 夜、再度確かめるべく、クーラントを適量...
2025.6.1
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 186
ベストアンサー: あなたが言っているのは、「走行出来ないからレッカーを手配しないと持ち帰れません」という発言と、営業が自走して13km離れた場所に入庫したということが、矛盾しているのでは無いのか?という点でしょうか。 あなたの症状の説明から推察するに、おそらくウォーターポンプのガスケットが劣化したことにより冷却水漏れが発生しているのではないかと考えられます。 だとしたら、ディーラーの説明をもう少し正確な言い...
-
BMW X1 ディーゼルがいいのかガソリンがいいのか。 車体の価格差も大きいので結局どっちなの?とぐるぐる悩んでいます。 パートナーからは人気のディーゼルのほうがリセールもいいだろ、と言われ...
2025.6.8
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 88
ベストアンサー: 現行モデルのX1、ディーゼルのMスポーツに乗ってそろそろ1年になります。 マイルドハイブリッドの効果で、燃費はリッター20キロ超えることもあります。 エンジン音も、今までのBMWのディーゼルとは考えられないくらい静かで、室内はガソリンかディーゼルかわからないくらい。 ガソリンモデルも試乗しましたが、加速などはあまり変わらず、ディーゼルの方が車重が重いのでしなやかな感じがしました。 ですが、...
-
全幅1850mm以下の車でおすすめは? マンションの機械式パレットが 全幅1850mm 全長5000mm 全高2050mm 重量2000キロ以下 というサイズです。 この条件でのおすすめの車両...
2025.5.30
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 53
ベストアンサー: 私も今、2台目の入れ替えを検討中で、メインはBMW G20 3シリーズを所有。 2台目については… マンションの立駐が全高1550mmなので、レクサスUXか、プジョー408を検討中。 人と余り被らない点とディーラーが近い点から、プジョー408が一歩リードな感じです。 ボルボV60かクロスカントリーも捨てがたいんですけどね(笑) まぁ…メインのクルマがあるので、ゆっくり考えて妻と試乗に行ったり...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。