CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- BMW(BMW)
- X1
- みんなの質問 (解決済み)
- 16ページ目
BMW X1 のみんなの質問 (解決済み) 16ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
540.0 〜 786.0
-
- 中古車本体価格
-
29.8 〜 718.0
-
ご近所 年収 近所の家は家族構成がうちと同じなのですが、車を取っ替え引っ替えしています。 年収はどれくらいあるのでしょうか。 自営業でしょうか。 アウディA4 ベンツ cクラス BMW 2...
2024.6.18
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 340
ベストアンサー: 個人事業主とか 自営とか会社経営してるからでしょ 4年落ちの車買うと 2年で経費として償却できるから 新車買うと6年 償却にかかるし 人の家の懐事情勘繰るってみっともないからやめた方が良いですよ。
-
GTデザイナー3について質問です。 例 モーター停止中(OFF)、モーター表示ランプが「緑」 モーター運転中(X0)、モーター表示ランプが「黄」 モーター故障(X1)、モーター表示ランプが「赤」 以上
2024.5.28
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 10
ベストアンサー: ビットランプからワードランプに変更することで、複数の状態を一つのランプで表示することが可能です。ワードランプでは、各状態を表すビットパターンを設定し、そのパターンに応じてランプの色を変更します。モーターの状態に応じてビットパターンを制御することで、モーター停止中は緑、モーター運転中は黄、モーター故障時は赤といった表示が可能になります。ただし、この設定変更にはプログラムの修正が必要となりますの...
-
シフトノブの口径変換アダプターについて。 現在ホンダタイプR純正のシフトノブ(M10×1.5)を持っています。しかし元々つける予定であった車を乗り換えてしまい現在トヨタのMR-S(M12×1.2...
2024.6.4
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 55
ベストアンサー: ピッチが1.25やったら無理やないかなあ。 あれやったらどっかで作ってもらったら? か、まぁ金属パテいれて硬化したらタップたてるとか?
-
No.226 フィアット X 1/9 この車の評価、思い出があればお願いします。
2024.5.26
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 69
- 画像あり
ベストアンサー: 現代FF車の嚆矢、フィアット128のパワートレインを 後部に移設して仕立てたお手軽MR。 このクルマを参考にしたのがトヨタMR2で パワートレインはE80系カローラと共通。
-
恐れ入ります。 トヨタ純正トルセンLSDのハイエース2WD(6型)への流用についてお伺いします。 前回LSDについて質問させて頂いたのですが、使用の頻度や用途からできれば維持管理が容易なトルセ...
2024.5.28
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 179
ベストアンサー: HPIさんのハイエース用LSDがいいらしいですよ。 ポン付けですし。
-
3A っていうほど高速充電、急速充電ではないのでしょうか? 車のUSB(A)ポートで充電したくて『許容電流3Aで急速充電対応』と書かれた充電コードを先ほど購入したのですが、スマホを機内モード+省...
2024.5.22
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 95
- 画像あり
ベストアンサー: 充電用コードで電流値が増加するのではなく、元となるUSBコネクタの最大電流値との兼ね合いで変わるんです。 例えば最大電流値が2.4AのUSBアダプタに最大3Aの充電コードを使用しても最大で2.4Aしか流れません。逆に最大電流値が3.5AのUSBアダプタに最大3Aの充電コードを使用した場合は最大で3.0Aしか流れません。 簡単に言うとUSBアダプタとUSBコードの最大電流値のうち、低い方の...
-
BMWとAndroid携帯の接続について質問です。 去年の11月に新車でBMWX1を購入しました。今年3月末までは普通に携帯のAmazonミュージックがBluetooth接続で聞けたのですが、4...
2024.5.20
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 150
ベストアンサー: どういう状況なのか、何を試したのか詳しく書かれてないので的外れになってしまうかもですが、、 もちろん再起動は前提として。 いったん自分のスマホの接続を解除→もう一度「電話とオーディオ」で接続し直す ①他の方も書かれてますがAmazonミュージック自体に問題ないのか、他のアプリ(例えばYouTubeなど)含めスマホでは聞けるのか、 ②スマホを別のBluetoothイヤホンなどに接続して問...
-
BMW iX1のシートベルト自動締め付けについて質問です。 2023.11月以降生産のiX1 xDrive30M Sportに乗っていますが、納車当初は、スタート直後の走行で、運転席および助手席...
2024.4.27
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 215
ベストアンサー: 該当の車種ではありませんが、ご参考情報としてお届けいたします。当方は、525iです(2019年後半モデル)。発車直後は、キチッとテンションがかかった状態で締め付けられますが、間もなく、テンションがかからない状態で開放されます。ホームページによると、”シートベルト・フォース・リミッターというメカにより、衝突事故が発生すると、シートベルト・テンショナーによって全乗員のベルトが自動的に引き締められ...
-
駐車が苦手です。 バックモニターに合わせたライン通りに駐車しても、な?なぜだか曲がって停まっていて、何度も入れ直しています。 自分の駐車能力が低いのもありますが、バックモニターの性能にも一因ある...
2024.4.26
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 72
ベストアンサー: バックモニターはあくまで補助的なツールで、駐車時の最終的な判断はドライバーが行うべきです。バックモニターの表示が実際の車両の位置と若干異なる場合があります。これはカメラの位置や角度、レンズの歪みなどによるものです。 対処方法としては、まずバックモニターの設定を確認し、必要であれば調整してみてください。また、バックモニターだけに頼らず、サイドミラーやリアビューミラーを活用することも重要です。...
-
BMW X1 F48(HT20)2019年式のブレーキパッドセンサーについて質問です。 今回、車検も近いため警告が出る前にローターとパッドを交換しました(約5年 46000㎞)。 警告が出ていな...
2024.4.28
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 314
ベストアンサー: 大丈夫だと思います。ショップでは同時交換を勧めるでしょうけど。 パッド(とセンサー)が削れて摩耗が進み、センサーがディスク面に(電気的に)短絡することで警告が点灯する単純な仕組みだったかと。
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。