CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- BMW(BMW)
- X1
- みんなの質問 (解決済み)
- 10ページ目
BMW X1 のみんなの質問 (解決済み) 10ページ
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
540.0 〜 786.0
-
- 中古車本体価格
-
29.8 〜 718.0
-
BMWは「駆け抜ける歓び」をキャッチフレーズにしている走りが楽しい車を作るメーカー(実際、3シリーズ所有者、6シリーズを所有していた知り合いも他車とは明らかに違い楽しいと言っていました)ですが、 FF
2024.12.25
解決済み- 回答数:
- 10
- 閲覧数:
- 211
ベストアンサー: BMWを乗る人の中には、FR直6以上でなければ認めないとまで言う人も多くいて、鼻に付きますね。 一方で「駆け抜ける歓び」はFRのことを言っているのは事実です。そのころにはFRとFRベースの4WDのみです。なので、FFなどは該当しないとは言えます。 FFの理想的な荷重配分は6:4です。フロントヘビーなのは構造上そうなってしまうのではなく、フロントの荷重を上げないとまともに走らないから。 そ...
-
タイヤの外径アップで車高を上げることについて質問です。 BMW X1(2017年式)に乗っています。現在のタイヤサイズは、225/50R17です。 ホイールそのままで、タイヤの外径アップで3c...
2024.11.10
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 80
ベストアンサー: 225/50R17の外径は、658mm 245/55R17は、702mm +44mmなので車高は22mm上がります。 あとは今はいているホイールの幅、現在フェンダーとのクリアランスがどの程度あるかによって選べるサイズが変わります。 前者は6-8J、後者は7-8.5Jなので、現在のホイールが6J,6.5Jだった場合、適合しません。
-
BMW X1 エンジンオイルフィルターのことについて 中古でジモティでBMWを購入したのですが、エンジンルームを見ていてエンジンオイルフィルターの蓋のネジのところらへんから、オイルが滲んで出てい...
2024.12.21
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 67
ベストアンサー: フィルターキャップからの漏れならキャップのOリングが劣化しているのでエンジンオイルと同時にフィルターを交換すればフィルターにOリングがセットで入っていますので普通の業者なら同時に交換しますので漏れは止まります。
-
オークションで見つけたホイール 18×7.5J 5H 114.3 IN42は、 以下トヨタC-HRの規格に合うかどうか、どの数値を見たら分かりますか? PCDや5穴、インチが大事なのはわかるので...
2024.12.21
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 46
ベストアンサー: その車に合うかどうかは ホイールなら まずPCDと穴数、ハブ径が合うかです。 次にリム幅やインセット そして何インチにするかです。 タイヤは標準タイヤを基にタイヤ外径が同じになる様なサイズを選びます。 18×7.5J 5H 114.3 IN42は、純正サイズに比べ リム幅が内と外に約6mmずつ広くなりインセットが+50から+42になると50-42=8と8mm外へでます。 インセットは数字が大...
-
オークションで見つけたホイール 18×7.5J 5H 114.3 IN42は、 以下トヨタC-HRの規格に合いますか? それともオークションの方の情報が足りないのでしょうか? センターボア / ...
2024.12.21
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 32
ベストアンサー: 合います。
-
trek 7.4fxというクロスバイクのタイヤを太いのに交換したいのですが、700*aのaはいくつまで太いのにできますか? ちなみに現在は700*32のようです。 700*42ぐらいの幅まで太...
2024.10.18
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 67
ベストアンサー: モノサシを使います ・ボトムブラケット後ろからタイヤまでの距離X1 ・フォークの付け根からタイヤまでの距離X2 X には 小さいほうのXが入ります 32 - a + X > 0 最大タイヤ という計算式になります。とはいえ42Cが42㎜、32Cが32㎜とは限らないので一回でうまくいくかはわからないところです
-
車の値段についての質問です。私は車に全く詳しくないです。 私は一人暮らしをしている学生です。 先日実家の前を通ったら父の車が変わっていました。 前までBMWのX1 xDrive18dだったのが...
2024.12.17
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 71
ベストアンサー: BMWは高いけど、中古車の値落ちもすごい 500万の車が5年後には200万代で買える 日本車だと 500万の車が5年後には300万代って感じ(車種によっては400万超える) 変えた理由はなんでしょうね 私なら不具合が多く発生し、修理に多額がかかってしまう時かな
-
旧車ですパルサーx1r EN14のスピードメーターが動く時動かない時が有ります。動かない時は叩くと直ります。 車屋さんにも部品有無といあわせましたがほぼ無いそうです… 購入した際にはこういう事覚...
2024.4.11
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 29
ベストアンサー: メーターケーブルが原因でしょうね。 その年代の車は、トランスミッションから回転を貰って、ワイヤーでメーターまで物理的に伝達してます。 なので、旧車のメーターケーブルをワンオフ製作してくれる会社に問いあわせてみたらよろしいかと。ググれば何社か出てきましたよ。
-
一般的なクロスレンチで、M14x1.25mmのホイールボルトを外す事ができますか? よろしくお願いいたします。
2024.12.11
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 55
ベストアンサー: M14とはボルトの太さです 一般的なタイヤを外すクロスレンチのサイズの 六角二面幅は17・19・21・23mmで そのM14のボルトの六角二面幅が19mmなら使えますが 22mmだったら合いませんね
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。