CARVIEW |
BMW 5シリーズ ツーリング ユーザーレビュー・評価一覧 (15ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
868.0 〜 988.0
-
- 中古車本体価格
-
24.0 〜 889.0
平均総合評価
4.4
- 走行性能
- 4.3
- 乗り心地
- 4.2
- 燃費
- 3.8
- デザイン
- 4.4
- 積載性
- 4.4
- 価格
- 3.5
総合評価分布
星5
165件
星4
97件
星3
37件
星2
7件
星1
2件
-
ニックネーム非公開さん
グレード:525i_ツーリング_Mスポーツパッケージ_RHD(AT_2.5) 2004年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.2.19
- 総評
- モデルチェンジして影が薄まったE39ですが、飽きの来ないデザイン、「走る」ことに対する完成度の高さは色褪せません。今は別のクルマに乗っていますが、たまに往時を懐かしく思い出します。中古でずいぶん手に入れや...
- 満足している点
- スタイリングと操作性。数年前、突然の積雪で多くのクルマがスタックしている中、オールシーズンタイヤでしっかり走破したバランスはさすがです。また、大雨で冠水した道路、国産セダンがエンストしている中、えいやっと...
- 不満な点
- 純正カーナビでテレビが見られない、などつまらない点はありますが、あばたのえくぼ、です。E39でも十分楽しめます。 ただし、メーカー・ディラーサービスはここ数年でガタ落ちしています。他のメーカーに乗り換え...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:528i_ツーリング_RHD(AT) 1998年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.1.11
- 総評
- 電気的な故障はたまにあるが、全体的に優等生であると思う。燃費もなかなかよい。
- 満足している点
- エンジンのふけあがりと、サウンド
- 不満な点
- 使えないナビと、オーディオ
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:530i_ツーリング_RHD(AT_3.0) 2005年式
乗車形式:その他
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2007.1.4
- 総評
- 実用車では他に選択肢は無いと思います。 ゲルマン民族と日本人の車に対する考え方の違いを見せ付けられた気がします。前車が同格のアリストだったのでそんなには差に期待してなかったが乗れば乗るほどドイツの工業製...
- 満足している点
- なんと言ってもスタイリング。程よい押し出しのあるフロントマスク、日本では使いやすいボディサイズ。世界中のワゴンの中で一番綺麗な形してると思います。昼と夜で色の変るカーボンブラックもかっこいいですね。 ボ...
- 不満な点
- フロントに比べると弱いリアスタイル。今時LEDじゃないテールランプ。 静か過ぎる排気音。ワゴンのくせにゴルフバッグが横に載らないので4人でゴルフに行けない。ワゴンらしい使い方が出来ないのでお勧め度を3と...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:525i_ツーリング_RHD(AT_2.5) 2005年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.11.30
- 総評
- まさに熟成されたE60。フルチェンジまではもう少し時間があるので、買うなら07年がベスト。経済的に余裕がある方はマイナーチェンジを待ってからが良いと思います。 エンジンはやはり3リットル以上がお勧めです。
- 満足している点
- 何といってもエクステリアに惚れ込んでいる。E60もモデル後半となり、あらゆる部分で熟成されている。走りの楽しさは前車E83が上だったが、5シリーズには上質さも加わっていて、走りにも満足できる。
- 不満な点
- E83と比べると、車重はあまり変わらないのに出足がかなり鈍い。3リットルは欲しいところ。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
駆け抜けないバン 525ツーリングはエンジンが非力なので出足、燃費など動力性能が×です。価格的にもリーズナブルなので仕方無いと思いつつV8モデルでの発
2006.10.24
- 総評
- 駆け抜けないバン 525ツーリングはエンジンが非力なので出足、燃費など動力性能が×です。価格的にもリーズナブルなので仕方無いと思いつつV8モデルでの発売もして欲しかったです。駆け抜ける喜びを感じないBMWです。
- 満足している点
- アクティブステアリングは少しのステアリング操作でシビアに動くのはGood。そんなところ位しか長所はありません。
- 不満な点
- バンタイプでありながら荷物があまり積めないのと、ランフラットタイヤが2万キロ位でタイヤ自体のパフォーマンスが大幅に減少します。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
E39に満足 少々、古い車でもうしわけありませんが、私は先代のツーリングに満足しています。現行のE60に乗り換えるつもりはありません。スタイル、走りに
2006.10.21
- 総評
- E39に満足 少々、古い車でもうしわけありませんが、私は先代のツーリングに満足しています。現行のE60に乗り換えるつもりはありません。スタイル、走りにおける基本的性能、必要で十分な装備に満足しています。一...
- 満足している点
- 現行と比べると線が細い感じはしますが、それがかえって良いところだと思っています。クリスバングルのデザインもこなれてきて、見慣れてきてはいますが、やはり完成されたデザインはE39のほうだと思っています。装備...
- 不満な点
- 動力性能については、新しいエンジンに譲るしかないですね。でも、2500ccのエンジンでも回せば、十分なパワーを発揮してくれます。 短所ということでもないかもしれないですが...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
長く乗りたいクルマ X5からの乗換えで、使い勝手は断然良くなったが、存在感ではX5の方がやはり勝っているというのが、率直な感想である。本当のワゴンある
2006.10.20
- 総評
- 長く乗りたいクルマ X5からの乗換えで、使い勝手は断然良くなったが、存在感ではX5の方がやはり勝っているというのが、率直な感想である。本当のワゴンあるいはツーリングに乗りたいという輩にはお勧めな一台。
- 満足している点
- ステアリングの操作性は格段に良くなった。アクセルも軽く、スポーティーなワゴン。
- 不満な点
- フロントとリアの印象が従来のBMWに比べると、やや大人しい感じがする。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
次世代に本当の良さを 今のBMは大衆に目を当てすぎて本当の良さは感じられない。この世代が ギリギリで乗る気がしません。
2006.10.19
- 総評
- 次世代に本当の良さを 今のBMは大衆に目を当てすぎて本当の良さは感じられない。この世代が ギリギリで乗る気がしません。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
革シート エアシートなどのつるっとした革ではなく、昔の応接にあったような革張りシートです。座ると眠くなるんですよ。
2006.10.16
- 総評
- 革シート エアシートなどのつるっとした革ではなく、昔の応接にあったような革張りシートです。座ると眠くなるんですよ。
- 満足している点
- たくさん。
- 不満な点
- よく電気系のタマが切れる。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:528i_ツーリング_RHD(AT) 1998年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.10.10
- 総評
- 外観、走り、所有する喜びを充分満喫できる車です。特にツーリングは荷物も多く積め実用的で、いざとなればかなりのスポーツ走行もこなせる万能選手です。雪国への転勤で手放すことになりましたが非常に良い車でした。
- 満足している点
- 憧れの車だったこともあり、外観には大変満足しています。特にヘッドライドのエンジェルリング(イカリング)を点灯した時の猛禽類のような顔つきは遠目から見てもかっこいい-と素直に思えます。 走りに関してはさす...
- 不満な点
- 大きな不満はありませんが、以外に社内はうるさい車です。エンジン音は気持ち良いので積極的に聞きたいのですが、後方座席のキシミ音、ツーリングということもあり、後方荷室からのビビリ音が大きく、高級感を損なってい...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:525i_ツーリング_Mスポーツパッケージ_RHD(AT_2.5) 2004年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.6.30
- 総評
- 全体的にはかなり気に入っていますが。700万以上する車の割には国産高級セダンに比べて装備がイマイチな感じがします。ただ走りに関しては楽しさを感じさせてくれることは間違いありません。E39からの入れ替えでし...
- 満足している点
- Mスポーツの精悍な顔立ちとリアからの流れるようなラインがとても気に入っています。セダンに比べ台数も少なく、あまり同じ仕様の車を見かけない。高速道路での直進安定性とコーナーリングどれをとってもすばらしく、気...
- 不満な点
- エアコンのスイッチ周りの貧相な感じが×ランフラットタイヤの乗り心地の悪さとMスポーツの足回りの硬さがどうも5シリーズにしてはやりすぎな感じがします。エンジンのパワーの無さも高速走行ではやはり否めません。I...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:525i_ツーリング_ハイラインパッケージ_RHD(AT_2.5) 2004年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2006.5.1
- 総評
- 総じて究極のファミリーカーです。デザイン、性能、安全性、信頼性、居住性どれをとっても平均的に満足度が高い車です。 半年に一度買い換えたい病に罹り、国内外を問わずあらゆる車種を検討するのですが、これを上回...
- 満足している点
- ◎フロント周りのデザインはBMW全車種中最高に秀逸(E39)。 ◎エンジン、トランスミッション、サスペンションの全体バランスが素晴らしい。 ◎ステアフィールに雑味が無く、素直の一言。但し軽快感無し。 ...
- 不満な点
- △車重。予算に余裕があるなら3000ccにするべき。 △大きさ。このクラスとしては平均的ですが、妻が日常運転するには取り回しが大変。 △燃費。近所のスーパー&子供送迎で4km/l台。高速を大人...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:530i_ハイライン_ツーリング_RHD(AT) 2000年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2005.12.29
- 総評
- 大きな不満はなく運転していて楽しい。 ベンツのワゴン、ムラーノ、カイエンなどここ1,2年で乗り換えて 着ましたが、この車にしばらくつきあうと思う。 やはり525よりは530だろうな。
- 満足している点
- ステーションワゴンで自分で運転するなら最高のレベルと思う。 走り、ハンドリング、静粛性申し分なし。 540があればいいと思ったが、スポーツカーではないのでワゴンで加速感を必要以上に求める必要もないだろ...
- 不満な点
- 新車納品時小さな故障があった。 ナビは使いにくいが、まったく使えないわけでもなく 以前よりは多少はよくなったように思う。 ややフロントデザインが以前よりは奇抜な感じにうつる。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:525iツーリングM-SportLimited_RHD(AT_2.5) 2000年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2005.11.22
- 総評
- Eクラスワゴン、ボルボV70 T-5と比較し、約1年悩みましたがこの車にして大満足です。所有している事に悦びを感じます。 ステージアと比べて、同じ年式で大体同じ車重(BMWの方が100kg重い)、同じ2...
- 満足している点
- ステージアM35からの乗り換えですが、同じ2500ccとは思えない動力性能。操縦性。さすがBMW。高速道路を走るときやコーナーリング時は、なんともいえない快感が味わえます。今まで、車の買い替え平均1年半の...
- 不満な点
- ステーションワゴンなのに物があまり積めない。 ステージアとは比較にならない。 収納が少ない。 Mスポーツタイプだからなのか?オートライト機能がない。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:530i_ツーリング_RHD(AT_3.0) 2005年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2005.8.19
- 総評
- 満足点より不満点が多いのですが、細かな事に気にしなければ新バルトロエンジン搭載の530はドライブする事が非常に楽しい車です。 前車のMB(W202)240ツーリングからE61に新エンジンが搭載されるのを...
- 満足している点
- 1)MSPパッケージを含めた独創的なフロントフェイス 2)開放感のあるパノラマサンルーフ 3)新バルトロエンジンのパワー 4)ノーマルで十分なオーディオ音 5)MSPの硬い乗り心地
- 不満な点
- 1)i-Driveの操作性・機能 2)小物入れが無い 3)車両価格 4)燃費 5)MSPの18インチタイヤが前後同サイズ 6)シートベルト未着時&バック時の警告音 7)カーボンブラックが思った...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:525iツーリング_RHD(AT_2.5) 1992年式
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2005.4.18
- 総評
- 乗れば乗るほど愛着が湧き、そして良さがわかる車だと思います。それは、乗れば分かることです。私はただ、BMWの直6エンジンを所有するという優越感を運転席から実感する毎日です。最後にエンジンは強いし丈夫です。
- 満足している点
- 第一に挙げるとしたらエンジンフィールでしょう。低回転、発進時はだるさを大変感じますが、4000回転を越えたあたりからの軽快さ、エンジンサウンドはたまりません。そして、次にスタイリング。既に10年以...
- 不満な点
- 何より消耗部品でしょう。天井張り替え、内張りの浮き、サスショックへたり、マフラー交換(っても、触媒後から一本物なので大変高価!)スタビの取付けリンクのブッシュのへたり、エアコンのガス漏れ、メーターの...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:528i_ツーリング_ハイライン_RHD(AT) 1998年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2005.1.15
- 総評
- E39にはE60にない気品と色気があると思います。もちろんE60もかっこいいですが個人的にコワモテ顔が苦手です。軽快さでは3シリーズにかないませんが、5シリーズのワゴンでも充分に運転することの楽しさを味わ...
- 満足している点
- 何といっても「スタイルの良さ」の一言に尽きます。毎日眺めていても全然飽きません。もともとロングノーズ、ショートデッキが好きなので今まで乗ってきた車も全てワゴンでした。セダンには無い品の良さが有ると思います...
- 不満な点
- 皆さんと同じように純正ナビの質の悪さ、オーディオのチープさ、社内の広さに反比例するかのような足元の狭さ、細かいところが気になります。エアサスのふわふわ感がスピードを出したときに不安感を感じさせます(でも結...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:525iツーリング_RHD(AT_2.5) 1992年式
乗車形式:その他
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2004.12.20
- 総評
- スタイリングとエンジンで買ったような車です。当初は600万を越してたと思うと、今からは信じられない。それでも、あまり良くないけど、ホイールのインチアップ、ローダウンとちょっとしたモディファイだけ...
- 満足している点
- スタイリングです。フロントから眺めると重厚感、ボリューム感はたまりません。フロントフェンダーとグリル周りのバランス、ボリュームは絶妙です。
- 不満な点
- 内装が今の国産車例えば、T社100アンダーの車より悪いかも。装備も最低ライン。そのわり、細かい部分は懲りすぎてる。あと、一応新車から10万kmはもつといわれるマフラーはすぐぬける。(爆音)特にこの型は...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:525i_ハイライン_ツーリング_RHD(AT) 2000年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2004.7.18
- 総評
- 色々酷評したが今後とも可愛がってやりたいクルマです。
- 満足している点
- ☆洗練された塊感のあるスタイリング。セダンよりツーリングの方が数倍格好いい。特にスタイリング124タイプの18インチアルミホイールとのマッチングが最高!(標準装備アルミはダブルスポーク・スタイリング116...
- 不満な点
- ☆スタイリングは洗練されていますが、キドニーグリルを取り払うとBPレガシィやアコードを連想させるようなフロントマスクは頂けない。 ☆コンソール周りの質感の低さ。 ☆インパネの質感が低い!特にエアコンの...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:525i_ハイライン_ツーリング_RHD(AT) 2000年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2004.5.25
- 総評
- まったく性格の違うEと5シリーズ、それにA6を加えて購入検討をしてきましたが、皆さんのレポートを読むうちにBMが一番と思うようになりました。実際、購入してみて非常に満足してます。悪評のNAVIも、私にはそ...
- 満足している点
- やはりエンジンですね、NEWセダンの6速はもっと良いらしいですが。 購入前は3.0にこだわってましたが、525に試乗してみて、これが良いと即決しました(もちろん予算もありましたが)。1.7トン近いツーリン...
- 不満な点
- ・町乗りの燃費はしんどいですね、仕方がないのでしょうけど。 ・スタータのねじりが深すぎて、手首にストレスを感じます。 ・承知の上でしたが、やはりカセットは興ざめですね。でもユーザー層の若返りを計ったク...
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。