CARVIEW |
BMW 5シリーズ セダン のみんなの質問 (2ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
826.0 〜 948.0
-
- 中古車本体価格
-
38.5 〜 768.0
-
ドイツ本国でジャーマンスリーのEセグメントセダンは大衆車寄りですか?どのような層の人が購入していますか?
2025.9.16
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 9
ベストアンサー: カンパニーカー(大企業が役職者に手当として与える車)が多いです。課長クラスならDセグのA4/3シリーズ/Cクラス、部長クラスならEセグのA6/5シリーズ/Eクラスくらいのイメージ。
-
車乗り換え迷ってます。 Audi A5(F5系) BMW 5シリーズ(G30) VWアルテオンで迷ってます。 元々アルテオンに乗りたくて同等なA5、5シリーズに興味を持った感じです。 それぞれ...
2025.9.18
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 33
ベストアンサー: 5年ちょっと前に、Audi A6(C6)からアルテオンに乗り換えました。Audi A4(B9)、A5(F5)、BMW 3シリーズ(G20)と比較試乗しました。(5シリーズはひとつ上のEセグメントになるので比較対象外)。 心の中は最初からアルテオンでしたが、一応の確認のための試乗でした。前車のA6はEセグメントなので、乗り味がややラグジュアリー寄りですが、比較した中ではアルテオンが一番それに...
-
BMW5シリーズのg30前期型の購入を考えているのですが、いろいろ見てるのですが同じようなグレード、年式を見てもエアコン操作部やスイッチ類がオレンジのタイプと白のタイプが見受けられます。 もとも...
2025.9.16
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 13
ベストアンサー: 2パターン存在し、切り替えは不可 白は一部の上位グレードやオプション装備車
-
★中古外車に詳しい方、お知恵をお貸し下さい☆ 息子が初めて車を購入します。運転歴は長く、親のエクストレイルを乗り回してます。 同級生の親から、知り合いの中古車屋を紹介され、仲間と下見に行き、候補...
2025.9.13
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 65
ベストアンサー: TRC&VSC、セキュウリティ付いていれば十分です。 10~20年経過の中古車は、100万切る車種は多く車体にスリ傷や内装が汚れなかにはエンジン自体になにかしらの問題がある可能性はあります。中古車を買うときの見極めとして、 ・整備記録がのこっていること ・車両の状態(ディーラーであれば中古車の評価が付く) ・中古車保証がある 3つをしっかりと、頭に記憶して車を決めましょう。 燃費に関しては...
-
BMW5シリーズを新車保証が2年残っている状態で譲りうけたのですがディーラーで保証継承してもらう場合いくらくらいかかるものでしょうか? 愛知県でよいディーラーがあれば教えてください!
2025.9.5
回答受付終了- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 48
-
BMWの維持費について質問です。 私は中古で2024年式の3シリーズ 320d xdrive Mスポーツを正規ディーラーで570万で購入しました。同じ値段で5シリーズや7シリーズの4.5年落ちで...
2025.9.10
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 65
ベストアンサー: あくまでも、私の場合です。 2014年式523i を2021年に71000㌔、車検2年付きで購入(ガソリン車)、車検を通されて納車となりましたが、余りにも早かったので!そのまま陸事行って通しただけかと思い、テスト走行と称して旅行等で→約1000㌔を走行しました。 結果 ①ブレーキがキーと鳴るのと、高速からまぁまぁの勢いでブレーキを踏むとフアンフアンと効いたり効かなかったりと不安定でした...
-
ボディサイズが小さい上に、乗り心地と静粛性が高い車はありますか? BMWの5シリーズ(G30)に乗りましたが、これまで乗ったことがある車よりも格段に乗り心地と静粛性が良かったです。 しかし、運...
2025.9.3
回答受付終了- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 107
-
2020年以降のベンツまたはBMWに乗っている方に質問です。片側一車線の高速道路(対面交通)で、安心して自動車任せで運転できますか?。 前モデルの5シリーズ後期モデルか、前モデルのX3後期モデル...
2025.9.1
解決済み- 回答数:
- 9
- 閲覧数:
- 293
ベストアンサー: メルセデスもBMWも同時に乗ってますが、運転支援はこの2車がトップクラスですよ。 片側一車線の高速がどうとかのレベルでなく片側一車線だろうが二車線だろうが関係なく、一般道でも運転支援使いまくりです。コーナーも自動でセンターキープでグイグイ曲がっていくし、加速やブレーキは2台先の車両まで判断してスムーズに行ってくれます。ミリ波レーダーが前車の床下を反射波で超えて検知しているようです。 メル...
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。