CARVIEW |
BMW 5シリーズ セダン 2024年3月モデル新型情報・価格・グレード
- エンジンが良い
- 室内空間が広い
- 操作しやすい
コンテンツメニュー5シリーズ セダン
グレード情報5シリーズ セダン
歴代モデル6件5シリーズ セダン
マイナーチェンジ一覧2件2024年3月〜一部改良 5シリーズ セダン
関連車種6件5シリーズ セダン
ユーザーレビュー17件5シリーズ セダン
5シリーズ セダン
- エンジンが良い
- 室内空間が広い
- 操作しやすい
平均総合評価
4.2- 走行性能:
- 4.0
- 乗り心地:
- 4.4
- 燃費:
- 4.3
- デザイン:
- 4.2
- 積載性:
- 3.9
- 価格:
- 3.0
-
ピックアップレビュー
想像していたBMWと全然違っていて、大満足!
2023.11.23
shijimiさん
仕事用- グレード:
- 523i ザ・ファーストエディション_RHD(AT_2.0) 2023年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 賛否両論あるみたいだけど、エクステリアはかなり好き。燃費もCクラス(w206)より全然いい。音声認識も「オッケー、...
- 不満な点
- Cクラス(w206)のナビやバックモニターと比べると細かい設定が出来ないのと、タッチパネルが使いにくい。エクステリ...
- 乗り心地
- あまりクルマに詳しくないですが、車内はかなり静か。道のデコボコも気になりません。
続きを見る -
デカくなった
2025.4.7
ryu2000さん
マイカー- グレード:
- 523i Mスポーツ_RHD(AT_2.0) 2024年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- -
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- -
- 満足している点
- 4輪操舵のお陰でよく曲がります。
- 不満な点
- スカッフプレートが無い。 フロントシートのサイドサポートの調整スイッチが無い。
- 乗り心地
- 大きさも2世代前の7シリーズショート位のサイズごあり、タイヤがランフラットからラジアルに変わった分、乗り心地にも影...
続きを見る -
安心して乗れる車
2025.3.11
casablanca_bmwさん
マイカー- グレード:
- 523i Mスポーツ_RHD(AT_2.0) 2024年式
4
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- オンザレールと静粛性。
- 不満な点
- 加速感は、ちょっと物足りない・・・。
- 乗り心地
- -
続きを見る -
早いな~もう一年経ったんだ。
2024.12.25
ハーディンさん
マイカー- グレード:
- 523i Mスポーツ_RHD(AT_2.0) 2023年式
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 2
- 満足している点
- セダン不人気で国産セダンは壊滅、あってもLSとか古いのばかりで選ぶものが少ない中、FMCしてくれたこいつかEクラス...
- 不満な点
- パワー不足。これに尽きる。 このラインナップにした日本法人のバカに文句言いたい。電気自動車なんて自分には使い物に...
- 乗り心地
- 21インチの30扁平、ダウンサス入れてる割に 乗り心地は結構良い。流石メーカーのダンパー。 ここだけはお見事。...
続きを見る -
駆け抜ける歓び
2024.10.15
tak@Targa4さん
マイカー- グレード:
- 523d xドライブ Mスポーツ_RHD_4WD(AT_2.0) 2024年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- G30より洗練されたアダプティブサスペンションは、まるで7シリーズのようにしなやかな乗り心地が味わえる。
続きを見る -
かなり進化しました
2024.6.26
ビタミン01さん
仕事用- グレード:
- 523i Mスポーツ_RHD(AT_2.0) 2023年式
5
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ドライビングアシストプロはG30と比較して明らかな進化を感じる。乗り心地も向上した。
- 不満な点
- フロントシート背面に収納が無い。リアアームレストの収納もG型から引き続き無し。
- 乗り心地
- -
続きを見る -
やはり、でかいです。
2024.6.9
kyb2さん
仕事用- グレード:
- 523d xドライブ Mスポーツ_RHD_4WD(AT_2.0) 2023年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
全体的に満足してるが細かく足りない部分が目につく
2024.4.19
ぽよまるるさん
家族所有- グレード:
- 523i ザ・ファーストエディション_RHD(AT_2.0) 2023年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- -
- 満足している点
- ・静か ・燃費良い
- 不満な点
- ・エアコン操作が難あり バックモニター見るのと、エアコン操作が同時に出来ないのが煩わしいときある ・キーレ...
- 乗り心地
- ・ヘッドレストが前傾すぎ、首が痛い 女性は髪を結んでいて余計にそれを感じる
続きを見る -
ボディサイズは気にならない
2024.2.17
ビタミン01さん
マイカー- グレード:
- 523i Mスポーツ_RHD(AT_2.0) 2023年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 駐車経路自動誘導は結構使えます。スマホでの遠隔操作も可。
- 不満な点
- インタラクションバーが後席にない。 リバースに入れないとリアカメラが作動しない。
- 乗り心地
- RFTタイヤの採用を止めたこともあり乗り心地向上。
続きを見る -
もはや7シリーズ
2024.1.27
ゆーすけ1017さん
試乗- グレード:
- 523i Mスポーツ_RHD(AT_2.0) 2023年式
3
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- -
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ・ハンドリングと両立された乗り心地 320dのMスポ(現行初期型)は脚が硬く、後席に人を乗せるような使い方だ...
- 不満な点
- ・ボディサイズ もうこれは致し方ないのですが、1.9m×5.06mはかなり大きいです。 もはや7シリー...
- 乗り心地
- 試乗車は可変ダンパーの装備されていないMスポ用のサスペンションでしたが、乗り心地に不満はなく、ハンドリングも楽しめ...
続きを見る -
乗り心地がいい
2024.1.18
かわボンさん
マイカー- グレード:
- - 2023年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る
専門家レビュー5件5シリーズ セダン
-
完成度は高いけど「駆け抜ける歓び」の濃度は薄め?
2024.7.29
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2023年5月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 機械としてとてもよくできていると思います。シャシー性能から乗り心地、そしてパワートレインまでスムースで、めちゃめち...
- 不満な点
- 乗り心地も良く、移動する機械としての能力は高いのですが、その反面「駆け抜ける歓び」感は薄味に思えました。ストレート...
- 乗り心地
- 素晴らしいです。何の不満もなし。以上!
続きを見る -
オーソドックスなセダンに最新技術を
2024.4.30
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2023年5月〜モデル
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ものすごく滑らかな乗り味と、BMWならではの優れたハンドリング性能の両立、これに尽きる。試乗したのは523i Ex...
- 不満な点
- 価格のパートで触れるが、やはり車両価格が高くなること。スターティングプライスはなんとか800以下ながら、最新モ...
- 乗り心地
- 市街地から自動車専用道路を走らせた体感値でいえば最良の乗り味だ。5点でない理由は素のモデルではなかったこと。後輪操...
続きを見る -
名実ともにBMWの中核モデル
2023.6.21
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2017年2月〜モデル
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ほぼ上限ながら、日本の街中でも取り回しに苦労しないボディサイズ、余裕ある車内空間、豊富なパワートレーン、そして日本...
- 不満な点
- ベーシックなセダンボディなので高い実用性を求めるユーザーも多いはずだ。これはBMWに限ったことではないが、SUVに...
- 乗り心地
- こちらの満点も523d、しかもセダンボディとの限定がつく。開口部分の大きなステーションワゴンボディはラゲッジルーム...
続きを見る -
極上のビジネスエキスプレス
2022.7.28
栗原 祥光
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2017年2月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 他のジャーマンスリーの同クラスと比べて、もっともドイツから想像するイメージに近い豪華な1台。
- 不満な点
- 欠点が見当たらないことが欠点。
- 乗り心地
- 3シリーズと隔絶たる違いを感じさせるのは、エクステリアやインテリアよりも重厚な乗り味にこそある。その走りは高速道路...
続きを見る -
走りが魅力のスタンダードセダン
2021.9.30
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2017年2月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 2
- 満足している点
- スッとドライバーの思い通りに動くハンドリングのキレのよさは運転が楽しくなってくる。まさに「駆け抜ける歓び」だ。弟分...
- 不満な点
- 全長がほぼ5mの大きなボディは、日本の道路環境では大きいと感じることがあるだろう。例えば、昔のクルマにあわせた古い...
- 乗り心地
- 一般的なスチールに加え、超高張力鋼板やアルミニウムを多く使っているのが車体構造の特徴のひとつ。最大のメリットは軽量...
続きを見る
みんなの質問2,319件5シリーズ セダン
-
回答受付中
- 4
- 10
2020年くらいの マツダのアテンザワゴンと BMW5シリーズのツーリングはどちらがいいと思いますか?
2025.4.18 続きを見る -
回答受付中
- 6
- 121
レクサスUX250hをCPOで購入検討中なのですが、いくつか気になる点があります。 まず後席が狭い、2+2的なものになっていると聞くのですが、実際どのくらい狭いですか?僕が後席を試した事があるカローラクロス、ハリアー、BMWの5シリー...
2025.4.15 続きを見る -
回答受付中
- 14
- 242
アメ車は大きいから日本では売れないと聞きますが。 ですが欧州車も大きいのに日本で売れているのでは。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 確かに1シリーズとかAクラスは小さいですが。 ですが今どきの3シリーズとかCクラスて大...
2025.4.15 続きを見る
所有者データ5シリーズ セダン
-
グレード所有ランキング上位3位
- 523d xドライブ Mスポーツ_RHD_4WD(AT_2.0)
- 523i Mスポーツ_RHD(AT_2.0)
- 523d xドライブ Mスポーツ_RHD_4WD(AT_2.0)
-
人気のカラー
- 白
- 黒
- 紺
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FR
- 52.0%
- AWD
- 48.0%
-
男女比
- 男性
- 88.0%
- 女性
- 6.5%
その他 5.3%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 52.3%
- 近畿地方 14.2%
- 東海地方 11.9%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング 5シリーズ
中古車相場 5シリーズ
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて 5シリーズ セダン
2024年3月
■2024年3月
BMWは、ミドルクラスセダン「5シリーズ セダン」に一部仕様変更を実施して、2024年3月に発表した。
関連リンク5シリーズ セダン
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。