CARVIEW |
BMW 5シリーズ セダン 2010年3月モデル新型情報・価格・グレード
- エンジンが良い
- 室内空間が広い
- 操作しやすい
コンテンツメニュー5シリーズ セダン
グレード情報5シリーズ セダン
歴代モデル6件5シリーズ セダン
マイナーチェンジ一覧6件2010年3月〜フルモデルチェンジ 5シリーズ セダン
関連車種6件5シリーズ セダン
ユーザーレビュー98件5シリーズ セダン
5シリーズ セダン
- エンジンが良い
- 室内空間が広い
- 操作しやすい
平均総合評価
4.5- 走行性能:
- 4.3
- 乗り心地:
- 4.0
- 燃費:
- 3.9
- デザイン:
- 4.5
- 積載性:
- 3.9
- 価格:
- 3.7
-
ピックアップレビュー
万能な車
2025.7.7
jezza_ponさん
マイカー- グレード:
- 523d Mスポーツ_RHD(AT_2.0) 2015年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 1
- 満足している点
- 現在で8台目となりましたが、過去1気に入っています。 スポーティとコンフォート性能のバランスが取られていて走...
- 不満な点
- 運転支援系が10年落ちなので乏しいです。 コーディングやエミュレーターを使えば補えると思います。 サイズ...
- 乗り心地
- Mスポーツなので足は硬めです。 家族や友達を乗せても不満が出ないのであまり気になりません。
続きを見る -
F10は名車です♪
2025.5.24
o2carさん
マイカー- グレード:
- 523d ラグジュアリー_RHD(AT_2.0) 2015年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- ディーゼルエンジンだが、軽快に走れる。
- 不満な点
- あまりに気に入ってしまったので、これ以上の車が見つからない。
- 乗り心地
- 無駄な揺れがない。
続きを見る -
足として文句なし
2025.5.8
きんこ氏さん
マイカー- グレード:
- 523d ブルーパフォーマンス セダン エクスクルーシブ・スポーツ_RHD(AT_2.0) 2013年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- F30アルピナから急遽乗り換えて ・荷物乗っかる ・広い ・HICASがいてるからか小回りがよく効く
- 不満な点
- 車屋さんに「黒!後期!Mスポ!」をお願いしたら「白!前期!ラグジュアリー!」が来たのが唯一にして最大の不満です😌...
- 乗り心地
- (クアンタムに限り)前乗っていたF30アルピナをちょっと硬くした?という乗り心地 ちょっとジャンプさせても着地後...
続きを見る -
余裕
2025.1.29
Akkun0510さん
マイカー- グレード:
- 528i 30th アニバーサリー エディション_RHD(AT_3.0) 2011年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 以前乗っていた3シリーズは優れた実用車でしたが5シリーズは余裕の高級車!
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
高いラグジュアリー感、BMWらしい走り
2025.1.28
yeahhhaaa01さん
マイカー- グレード:
- 523d ラグジュアリー_RHD(AT_2.0) 2015年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- BMWらしい走りと、ラグジュアリー感の両立です。
- 不満な点
- なし
- 乗り心地
- -
続きを見る -
この型が好き
2024.12.11
am1149さん
マイカー- グレード:
- 528i Mスポーツ_RHD(AT_2.0) 2015年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 大体満足
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
名車F10
2024.10.22
o2carさん
マイカー- グレード:
- 523d ラグジュアリー_RHD(AT_2.0) 2015年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 9年で18万キロ。トラブルが一回もない。
- 不満な点
- 軽油を給油すると手が臭くなる笑。
- 乗り心地
- 低速域は国産車の方がいいが、速度が乗ってくるととても安定。
続きを見る -
なかなか良い車です
2024.10.19
god of the patienceさん
マイカー- グレード:
- 523i Mスポーツ_RHD(AT_2.0) 2013年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 装備も走りも満足です。
- 不満な点
- エンジン周辺パーツにプラスチックが多用されていて、突然冷却水ホースが離断とかあります。 センサーの異常のために意...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
高速は楽だけど・・
2024.10.10
ogo-3さん
マイカー- グレード:
- 523i Mスポーツ_RHD(AT_2.0) 2013年式
4
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 高速道路は静かで楽チン
- 不満な点
- エンジン音:前はE46 325 M spに乗っていました。直6NAの音にはかなわないですね ビビリ音:40-50...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
家族愛の形 セダンでもファミリーカー
2024.9.3
なにわなんばさん
マイカー- グレード:
- 528i 30th アニバーサリー エディション_RHD(AT_3.0) 2011年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 愛車遍歴(直近の5台) E91 325iハイライン(直6NA2500cc) レガシィツーリングワゴン2....
- 不満な点
- 収納と燃費 前席中央のドリンクホルダーが少し小さい 燃費は街乗り6km/l 高速13km/l これはF...
- 乗り心地
- 文句なし。古くなったショックを入れ替えてから(バネはそのまま)さらにフラットライドに。 新東名高速の120km/...
続きを見る
専門家レビュー5件5シリーズ セダン
-
完成度は高いけど「駆け抜ける歓び」の濃度は薄め?
2024.7.29
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2023年5月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 機械としてとてもよくできていると思います。シャシー性能から乗り心地、そしてパワートレインまでスムースで、めちゃめち...
- 不満な点
- 乗り心地も良く、移動する機械としての能力は高いのですが、その反面「駆け抜ける歓び」感は薄味に思えました。ストレート...
- 乗り心地
- 素晴らしいです。何の不満もなし。以上!
続きを見る -
オーソドックスなセダンに最新技術を
2024.4.30
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2023年5月〜モデル
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ものすごく滑らかな乗り味と、BMWならではの優れたハンドリング性能の両立、これに尽きる。試乗したのは523i Ex...
- 不満な点
- 価格のパートで触れるが、やはり車両価格が高くなること。スターティングプライスはなんとか800以下ながら、最新モ...
- 乗り心地
- 市街地から自動車専用道路を走らせた体感値でいえば最良の乗り味だ。5点でない理由は素のモデルではなかったこと。後輪操...
続きを見る -
名実ともにBMWの中核モデル
2023.6.21
西村 直人
交通コメンテーター
- 年式:
- 2017年2月〜モデル
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- ほぼ上限ながら、日本の街中でも取り回しに苦労しないボディサイズ、余裕ある車内空間、豊富なパワートレーン、そして日本...
- 不満な点
- ベーシックなセダンボディなので高い実用性を求めるユーザーも多いはずだ。これはBMWに限ったことではないが、SUVに...
- 乗り心地
- こちらの満点も523d、しかもセダンボディとの限定がつく。開口部分の大きなステーションワゴンボディはラゲッジルーム...
続きを見る -
極上のビジネスエキスプレス
2022.7.28
栗原 祥光
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2017年2月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 他のジャーマンスリーの同クラスと比べて、もっともドイツから想像するイメージに近い豪華な1台。
- 不満な点
- 欠点が見当たらないことが欠点。
- 乗り心地
- 3シリーズと隔絶たる違いを感じさせるのは、エクステリアやインテリアよりも重厚な乗り味にこそある。その走りは高速道路...
続きを見る -
走りが魅力のスタンダードセダン
2021.9.30
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2017年2月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 2
- 満足している点
- スッとドライバーの思い通りに動くハンドリングのキレのよさは運転が楽しくなってくる。まさに「駆け抜ける歓び」だ。弟分...
- 不満な点
- 全長がほぼ5mの大きなボディは、日本の道路環境では大きいと感じることがあるだろう。例えば、昔のクルマにあわせた古い...
- 乗り心地
- 一般的なスチールに加え、超高張力鋼板やアルミニウムを多く使っているのが車体構造の特徴のひとつ。最大のメリットは軽量...
続きを見る
みんなの質問2,367件5シリーズ セダン
-
回答受付終了
- 7
- 238
はじめまして。 車趣味のため社会人2年目24歳で車の購入を検討しています。 名古屋で一人暮らしをしており家賃が控除されて手取りは20万(年収は額面で450万)程度、貯金150です。 車種としては予算200程度でbmw3シリーズ...
2025.9.18 続きを見る -
回答受付中
- 13
- 342
車に詳しい方 / 中古車情報に詳しい方 に質問です! どれがベストだと思いますか? 主、、、 〇現在高校3年生 〇男子 〇来年から就職 〇免許取得2月予定 〇上越市(雪キツい) 〇使用頻度高め(恐らく) 〇遠出月2、3回 〇遠出時4...
2025.9.21 続きを見る -
回答受付中
- 1
- 11
BMW kwのDampers 乗り心地の改善策 BMWの5シリーズセダン G30に乗っています kw v3を取り付けしましたが、フロントは自分の好きな乗り心地になったのですが、 リアが凹んだ路面を走行すると落ちた後に衝撃がフロントより大きい...
2025.9.24 続きを見る
所有者データ5シリーズ セダン
-
グレード所有ランキング上位3位
- 528i_RHD(AT_3.0)
- 523i_RHD(AT_2.5)
- 523d Mスポーツ_RHD(AT_2.0)
-
人気のカラー
- 白
- 黒
- 紺
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FR
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 93.6%
- 女性
- 4.4%
その他 1.7%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 37.1%
- 近畿地方 17.4%
- 東海地方 12.2%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング 5シリーズ
中古車相場 5シリーズ
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値5シリーズ セダン
走行距離別リセール価値の推移
- グレード:
- 528i_RHD(AT_3.0)
5年後の売却予想価格
新車価格
715.0
売却予想価格
38.2
新車価格の 5%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 41 | 40 |
38 新車価格の |
37 新車価格の |
1万km | 40 | 37 | 34 | 31 |
2万km | 39 | 33 | 27 | 21 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて 5シリーズ セダン
2010年3月
■2010年7月
BMWの5シリーズが2010年3月に6年振りのフルモデルチェンジを受けて6代目モデルが登場した。本国で発表されたのは2009年11月だから、わずか半年足らずで日本市場に導入された。外観デザインはFRの上級セダンらしい伸び伸びとしたプロポーションが特徴で、ロングノーズと短い前後のオーバーハングが特徴。ホイールベースは従来のモデルに比べると80mmも延長され、2968mm(本国値)になった。これは7シリーズとプラットフォームを共用化したためで、室内にはゆったりした居住空間が確保された。インテリアデザインはBMWらしいドライバーオリエンテッドのデザインが採用され、センターコンソールにはシフトレバーと並んでiDriveのコントローラーが設置されている。木目パネルや本革などの自然素材によってクオリティの高い室内空間が作られている。搭載エンジンは直列6気筒3.0リッターの自然吸気DOHCとツインターボ、V型8気筒4.4リッターのツインターボの計3機種となり、全車に電子制御8速ATが組み合わされる。快適装備と先進の安全装備を統合したコネクテッド・ドライブと呼ぶ機構を採用したのが目新しい点で、従来からのアクティブステアリングも電子制御電動パワーステアリング化されるなどの改良を受けている。550iに標準のドライビング・ダイナミック・コントロールによってモードを切り換え、好みに合わせて走りを楽しむことができる。
■2011年9月
BMWの5シリーズが2010年3月に6年振りのフルモデルチェンジを受けて6代目モデルが登場した。本国発表からわずか半年足らずで日本に導入された。外観はFRの上級セダンらしいプロポーションを持ち、ロングノーズと短い前後のオーバーハングが特徴。ホイールベースは従来のモデルに比べて80mmも延長され、2970mmになった。これは7シリーズとプラットフォームを共用化したためで、室内にはゆったりした居住空間が確保された。インテリアデザインはBMWらしいドライバーオリエンテッドのデザインが採用され、センターコンソールにはシフトレバーと並んでiDriveのコントローラーが設置されている。室内は木目パネルや本革などの自然素材によってクオリティの高い空間が作られている。搭載エンジンは直列6気筒3.0リッターの自然吸気DOHC(528i)とツインターボ(535i)、V型8気筒4.4リッターのツインターボ(550i)の計3機種となり、全車に電子制御8速ATが組み合わされる。快適装備と先進の安全装備を統合したコネクテッド・ドライブと呼ぶ機構を採用したのが目新しい点で、従来からのアクティブステアリングも電子制御電動パワーステアリング化されるなどの改良を受けている。550iに標準のドライビング・ダイナミック・コントロールによってモードを切り換え、好みに合わせて走りを楽しむことができる。 2010年9月には直列6気筒2.5リッターエンジンを搭載する523iが追加された。
関連リンク5シリーズ セダン
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。