CARVIEW |
BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド新型情報・価格・グレード
- 乗り心地が良い
- バランスが良い
- 静かなエンジン音
コンテンツメニュー5シリーズ プラグインハイブリッド
グレード情報5シリーズ プラグインハイブリッド
歴代モデル1件5シリーズ プラグインハイブリッド
関連車種2件5シリーズ プラグインハイブリッド
ユーザーレビュー15件5シリーズ プラグインハイブリッド
5シリーズ プラグインハイブリッド
- 乗り心地が良い
- バランスが良い
- 静かなエンジン音
平均総合評価
4.5- 走行性能:
- 4.4
- 乗り心地:
- 4.5
- 燃費:
- 4.2
- デザイン:
- 4.4
- 積載性:
- 3.3
- 価格:
- 4.2
-
ピックアップレビュー
十分なパワーです
2023.2.26
クーももちゃんさん
マイカー- グレード:
- - 2017年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- モーターでの静かな走行、ハイブリッドに切り替わっても、静粛性が高く乗りごごちもいいです。自分の乗り方だと2日か3日...
- 不満な点
- これと言った不満は、ありません。
- 乗り心地
- 静粛性が高く電子制御サスの切り替えで味付けが変化できるところがとても良いです。
続きを見る -
中古で買うならお買い得!
2025.3.26
もりぃさん
マイカー- グレード:
- 530e iパフォーマンス Mスポーツ_RHD(AT_2.0) 2017年式
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 派手過ぎず程々に豪華。6年落ちで買ったのに今どきの装備もテンコ盛り。大きく重くても燃費は悪くない。
- 不満な点
- 私にはサイズが大き過ぎました。 出先で駐車場を選ぶし、今までの車では一発で入れられていた自宅ガレージへの駐車も切...
- 乗り心地
- Mスポーツとはいえ、ラグジュアリーセダンなのに乗り心地は硬めです。以前乗っていたメルセデスSLKのAMGスポーツパ...
続きを見る -
PHEV
2023.12.26
inx iさん
マイカー- グレード:
- 530e Mスポーツ_RHD(AT_2.0) 2020年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- -
- 不満な点
- PHEVという事で、荷物スペースが犠牲になってる…
- 乗り心地
- -
続きを見る -
さらっとカッコイイ
2023.3.27
Matsunoyuさん
仕事用- グレード:
- 530e Mスポーツ 50th アニバーサリーエディション_RHD(AT_2.0) 2023年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 乗り心地が良く運転しやすい。
- 不満な点
- 特になし
- 乗り心地
- -
続きを見る -
かっこいいセダン
2022.5.10
nnnzzzさん
マイカー- グレード:
- 530e Mスポーツ エディションジョイ+_RHD(AT_2.0) 2020年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
BMWらしからぬ乗心地
2021.12.3
Akaginofumotoさん
マイカー- グレード:
- 530e iパフォーマンス ラグジュアリー_RHD(AT_2.0) 2017年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 秀逸なスタイリングに魅了されています。ベンツほど居丈高でなく、ワーゲンほどに一般的でなく、孤高のスタイリングです。...
- 不満な点
- PHVとは言え燃料タンクが46Lなのは心もとないです。 ガソリンだけではせいぜい10km/Lそこそこなので、満タ...
- 乗り心地
- ランフラットに対するサスペンションの技術力が向上しているのでしょう、乗り心地に文句の付け所がありません。 整備さ...
続きを見る -
滑らかでリニアなアクセレーションとハンドリング。
2021.10.22
stauferさん
マイカー- グレード:
- 530e iパフォーマンス Mスポーツ_RHD(AT_2.0) 2017年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- アクセルを踏んだ瞬間から他の車とは違うリニア感とコーナーでのリニアなハンドリング、e-boostを含めた十分過ぎる...
- 不満な点
- ヘッドライト形状のデザインと、FRで前後50:50の重量バランスの車の為か、後席スペースが狭い点。
- 乗り心地
- 街中、首都高、高速、ワインディングの全てにおいて快適な乗り心地。硬目ではあるがアタリが丸い為、しっかりした乗り味で...
続きを見る -
かなり良くなった
2021.10.8
kayaさんさん
マイカー- グレード:
- 530e Mスポーツ エディションジョイ+_RHD(AT_2.0) 2020年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 見た目も良くなりシステムも最新のものになりかなり良くなった。サスが柔らかくなり、乗り心地が良くなりつつもスポーティ...
- 不満な点
- 半導体不足の影響でシートが茶色しかなかった。 どうしてもロードノイズが前期より聞こえてくる。 静粛性が良くなっ...
- 乗り心地
- 前期と比べて少しサスペンションが柔らかくなったように感じる。かなり快適になった。
続きを見る -
静かです
2021.5.25
みえ春さん
マイカー- グレード:
- 530e ラグジュアリー エディションジョイ+_RHD(AT_2.0) 2020年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 3
- 満足している点
- RFピレリPゼロですが、非常に静かです。
- 不満な点
- 不満はない。強いて言うなら、ナビ、オーディオ、色々使い辛い。トランクが狭い。車が大きく車庫入れが難儀。
- 乗り心地
- 柔らかめ、超静か、乗り心地最高、まだ、カーブを攻めてません
続きを見る -
高燃費なのにスポーティーにも走れる!
2021.4.10
RoadSter Pilotさん
試乗- グレード:
- 530e Mスポーツ_RHD(AT_2.0) 2020年式
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 高燃費なのにスポーティーにも走れる!
- 不満な点
- PHVなのに、外部への100V電源での出力が出来ない。
- 乗り心地
- 3シリーズはスポーティですが、5シリーズはラグジュアリーと言う言葉がピッタリ
続きを見る
みんなの質問2,289件5シリーズ プラグインハイブリッド
-
回答受付中
- 4
- 14
メルセデスベンツEクラスW213後期モデル 2021年〜2024年のガソリン車E200購入を考えるのですがメルセデスベンツに詳しい方にご質問です。 ずっと輸入車 BMW の7シリーズ、 5シリーズを4台乗ってきましたが一度メルセデスに...
2025.9.27 続きを見る -
回答受付終了
- 7
- 238
はじめまして。 車趣味のため社会人2年目24歳で車の購入を検討しています。 名古屋で一人暮らしをしており家賃が控除されて手取りは20万(年収は額面で450万)程度、貯金150です。 車種としては予算200程度でbmw3シリーズ...
2025.9.18 続きを見る -
回答受付中
- 1
- 11
BMW kwのDampers 乗り心地の改善策 BMWの5シリーズセダン G30に乗っています kw v3を取り付けしましたが、フロントは自分の好きな乗り心地になったのですが、 リアが凹んだ路面を走行すると落ちた後に衝撃がフロントより大きい...
2025.9.24 続きを見る
所有者データ5シリーズ プラグインハイブリッド
-
グレード所有ランキング上位3位
- 530e Mスポーツ エディションジョイ+_RHD(AT_2.0)
- 530e iパフォーマンス Mスポーツ_RHD(AT_2.0)
- 530e iパフォーマンス Mスポーツ_RHD(AT_2.0)
-
人気のカラー
- 白
- 黒
- グレー
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FR
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 91.0%
- 女性
- 7.3%
その他 1.6%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 44.1%
- 近畿地方 15.7%
- 東海地方 12.2%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング 5シリーズ
中古車相場 5シリーズ
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて 5シリーズ プラグインハイブリッド
2020年9月
■2020年9月
BMWは、プラグインハイブリッドモデル「530e」を2020年9月28日にマイナーチェンジ、同日より販売を開始した。
今回のマイナーチェンジでは、内外装デザインをリフレッシュしたほか、運転支援機能やコネクティビティの拡充が行われている。
エクステリアはキドニーグリルをよりワイドに一体化するとともに立体的な造形としたほか、ヘッドライトはL字型のLEDライトでBMW伝統の4灯ヘッドライトを表現した。リヤはバンパーをより立体化してワイドな台形型エキゾーストパイプを装着。リヤコンビネーションランプもより立体的な造形とし、周囲をブラックアウト化することで精かんな印象とした。
インテリアはスイッチパネルをすべてハイグロスブラックとすることで質感を高め、すべてのモデルにレザーシートを標準装備した。
運転支援システムの充実化も図られており、高性能3眼カメラ&レーダー、および高性能プロセッサーによる高い解析能力によって精度と正確性を向上。また、高速道路での渋滞時にステアリングから手を離して走行が可能な「ハンズオフ機能付き渋滞運転支援機能」、車両が直前に前進したルートを最大50mまで記憶し、同じルートをバックで正確に戻ることのできる「リバースアシスト」も採用された。
また、AI技術を活用し、音声だけで車両の操作、情報へのアクセスが可能となる「BMWインテリジェントパーソナルアシスタント」、総合テレマティクスサービスの「BMWコネクテッドドライブ」を標準装備している。
2021年4月1日には価格改定を実施した。
2022年1月1日には価格改定を実施した。
同年7月1日には価格改定を実施した。
■2023年1月
BMWは、「5シリーズ」の日本発売50周年を記念した特別仕様車「50th Anniversary Edition(フィフティース・アニバーサリー・エディション)」を設定し、2023年1月19日に発売を開始した。
今回の特別仕様車は、「BMW 530e Mスポーツ」をベースに、ボディカラーに「BMW Individual タンザナイト・ブルー」を採用し、内装にも上質な「アイボリー・ホワイト」のナッパレザーを組み合わせることで、BMWのブランドカラーを象徴する青と白のコンビネーションとなっている。また、インテリアに「50th Anniversary」の記念バッジを装備するほか、「harman/kardonサラウンド・サウンド・システム」、「4ゾーン・エアコン」、「20インチMライト・アロイ・ホィール」等を標準装備する。
関連リンク5シリーズ プラグインハイブリッド
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。