CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- BMW(BMW)
- 3シリーズ プラグインハイブリッド
- ユーザーレビュー・評価一覧
- ハイブリッドに否定的な私でもこれはアリかも
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド 「ハイブリッドに否定的な私でもこれはアリかも」のユーザーレビュー
Chachakinさん
BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
グレード:330e iパフォーマンス Mスポーツ_RHD(AT_2.0) 2017年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ハイブリッドに否定的な私でもこれはアリかも
2019.10.28
- 総評
- E46-330i, E39-540i, E90-330iを所有したことがありますが、年を取って穏やかな運転になった今の私にはとても合っています。
重量増もあってか、乗り心地がとてもいいです。ただ、路面が荒れているとMスポらしい乗り心地になってちょっとうれしくなります。
認定中古車を購入しましたが、高年式であれば、320iとも比較しつつ、候補に挙げてみてはいかがでしょう。 - 満足している点
- ・サイドの2本のプレスライン
・ツライチのタイヤホイールとフェンダーとの隙間
・ショートオーバーハング
・マイルドになった足回り
・ComfortとSportモードの切り替えでクルマが変わる
・モータとエンジンの切り替えがスムーズ。モータは、トルクを増加するターボみたいなモノと考えるとハイブリッド嫌いな私でもすんなりと受け入れられました
・回転と負荷が掛かるとそれなりのエンジン音がする - 不満な点
- あまり不満はないですが、敢えて言えば
・燃費は気にしない方なんだけど・・・、9km/lは結構ショック。平均20km/lですって?他の方がうらやましい。
・トランクが勝手に開く。
・eDriveで運転すると、ひたすら電気で走ろうとする。充電量10%程度だと常にモータとエンジンが切り替わる。
・アイドリングストップをOFFにできない。
も一度言いますね、大した不満ではありません。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 重量物は主に中心前よりとトランク下のようです。
そのため普通に運転している分には回頭性に問題なくあまり重さを感じません。ただちょっとスピードを上げて緩やかなカーブを曲がるとやや重みを感じるかも。まぁこの車を買う人でスポーツ走行する人もあまりいないと思いますし、不満を感じることはないと思います。
十分に走りを楽しむことができると思います。 - 乗り心地
-
-
- 乗り心地がマイルドになったとは言え、比較対象はE46やE90のMスポですので、後部座席でゆったり寛ぐような乗り心地とはいかないでしょう。自分と家族は慣れているので寛いでますけど。
- 積載性
-
-
- 家族3人で旅行する分には特に不満はありません。
トランクが浅いですが、2Lのペットボトル6本入りの箱が縦に詰めるので、まぁいいかな。
ただ、ロードバイク積むのは大変そう。 - 燃費
-
-
- 9km/lくらい、これはeDriveとSAVEモードを交互に使っているせいです、恐らく。
平均速度も20km/hくらいですので、仕方ないと思っています。eDriveだとモータでしか走らないし、SAVEモードだと燃費もパワーの出方も今一なので、どうやって乗ったらいいのか思案中です。 - 価格
-
-
- 故障経験
- 今のところ有りません。
あ、スポイラー固定するネジが緩んでた。
過去の少ない経験からある程度は覚悟してます。
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
876.0
-
- 中古車本体価格
-
19.0 〜 689.9
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。