CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- BMW(BMW)
- 3シリーズ ハッチバック
- ユーザーレビュー・評価一覧
- BMWの創る車とは何か?という重要な答え...
BMW 3シリーズ ハッチバック 「BMWの創る車とは何か?という重要な答え...」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
BMW 3シリーズ ハッチバック
グレード:318ti_RHD(AT_2.0) 2001年式
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
BMWの創る車とは何か?という重要な答え...
2004.5.4
- 総評
- BMWの創る車とは何か?という重要な答えの一つがtiだと思います。tiはいわゆる高級を目指した車ではありません。高級ではなくtiは高品質な車だと思います。この品質の高さは「走り」の実現のために要求された要素の集積の結果だと感じます。スペックなどを数字だけで見ると今どきのファミリーカーでも珍しくないパワーのエンジンで重い車体を走らせていると想像してしまいますが、実際に走らせた時にtiからドライバーに返って来る様々な情報がスペックでは語りきれない想像を超えた愉しみをもたらしてくれます。「あ、車って実はこんなに楽しいんだ」と感じさせてくれたtiにありがとうと言いたいです。私は機会に恵まれて320iなど他のグレードに一週間乗るなど比較することも出来ました。その時に感じたのですが318tiはBMWのエッセンスを凝縮した優れて楽しい車です、「エントリーモデルにして既にBMWの全てである」みたいな(笑)。
- 満足している点
- 運転を楽しむ車です。ハンドリングが最高。路面を手触りで進んでいるかのようです。またエンジン(2000cc)が素晴らしい。このエンジン(5ATも快適)のためだけに買う価値がある車だ、と言っても言い過ぎではないと思います。足回りのセッティングと高品質エンジンの調和がもたらす「駆け抜けるよろこび」。これが"BMW"なんだと思います。
- 不満な点
- 車体のサイズについて不満。全幅が1750mmもある。E36のサイズ(1695?mm)とまでは言いませんがもう少しスリムであると良かった。最近いろんな車が肥大化していますが、特に東京の街中の駐車場事情などは辛いのでは。また台数が売れてないためE46の他のグレードと比べてエアロなどAftermarketパーツが少ないのでいじって遊ぼうとすると欲求不満。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
74.8 〜 148.0
-
- 新車価格(税込)
-
344.8 〜 355.5
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。