CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- BMW(BMW)
- 3シリーズ ハッチバック
- ユーザーレビュー・評価一覧
- これまで国産(軽、シビック、ミラージュ)...
BMW 3シリーズ ハッチバック 「これまで国産(軽、シビック、ミラージュ)...」のユーザーレビュー
ニックネーム非公開さん
BMW 3シリーズ ハッチバック
グレード:318ti Mスポーツ_RHD(AT_2.0) 2001年式
乗車形式:その他
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
これまで国産(軽、シビック、ミラージュ)...
2003.7.13
- 総評
- これまで国産(軽、シビック、ミラージュ)VW(ゴルフ、ジェッタ、シロッコ、何れも中古)そしてBMW、320i,318tiセレクト、318tiMsport,現在の318tiMsport.という社歴から評しますと、またメーカーによってそれぞれ進歩もみられますが国産は全然買う気にならない。(同じ金だして買うならBMWの中古車を買えます)。VW車は1.8Lで90馬力の時代でしたが走行安定性もよくなによりもエンジンの金属音は官能的ですきでした。そして更なる官能性を求めてBMW320i,318tiセレクトへ、この2台はノーマルですがその気になれば150km/hだしても安定性抜群でした。次に318tiMsportこれがエンジンは前のと同じですが全く性質が異なより足周りが強化され安定性が向上して私にとって好きな車であった。最後に現在の318tiMsportですがどれ位良いかを言いたくてFrontきが長くなりました、前者の318tiMsport比較して同じような性能のそれ程期待していなかったのですが雑誌やら、オーナーによる車評価を見ているとよい事ばかり書いているので試乗しみると皆さんの評価通りこれが4気筒のバルブトロニックかと改めて感心しました。MINIクーパーSと迷ったのですがこの車にしました。まだ試運転中ですが絶対スピードは別としてこれより高価な高級車でこの318tiMsportに勝るフィーリングはどんなものかと思える位最高です。また1万km超えてからのなじんだ後の乗心地が楽しみです。
私は社員(BMW)じゃないですが一言いたい、国産メーカーで1台1億もする無公害車を開発したと言って得意顔している考えがなんとも心もとないきがします。政府の方も管理するのに100万/月も掛かる車を公用車にしている新聞に載っていたが大馬鹿としか言い様がない。 - 満足している点
- 1 バルブトロニックになって静かになっている(室外はややうるさい)走行中窓をあけても何故か静かである。2 ワイドタイヤ(225/45R17,245/40R17)を履いているが凸凹での突き上げは少なく高速クルージング(120~km/h)
は最高である。3 DSCも装備され更に走行安定性が向上されている。4 ステップトロニック機構(マニアルモード)は山道での走行に楽である。5 駐車場(スペース)、経済的などの理由でコンパクトサイズを選んでいるがリアシートを倒せば大きい荷物も積めセダンより利用価値は大きい。
- 不満な点
- 1 カーナビは専用は余りよくないと言うことでパナソニックを付けている。2 後 30馬力あれば更に良い。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 中古車本体価格
-
88.0 〜 148.0
-
- 新車価格(税込)
-
344.8 〜 355.5
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。