CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- BMW(BMW)
- 2シリーズ プラグインハイブリッド
- 2016年1月〜モデル
BMW 2シリーズ プラグインハイブリッド 2016年1月モデル新型情報・価格・グレード
- 通勤に便利
- 税金が安い
- 雪道でも安心
コンテンツメニュー2シリーズ プラグインハイブリッド
グレード情報2シリーズ プラグインハイブリッド
歴代モデル1件2シリーズ プラグインハイブリッド
マイナーチェンジ一覧4件2016年1月〜デビュー 2シリーズ プラグインハイブリッド
関連車種1件2シリーズ プラグインハイブリッド
ユーザーレビュー8件2シリーズ プラグインハイブリッド
2シリーズ プラグインハイブリッド
- 通勤に便利
- 税金が安い
- 雪道でも安心
平均総合評価
4.6- 走行性能:
- 5.0
- 乗り心地:
- 4.2
- 燃費:
- 3.4
- デザイン:
- 4.4
- 積載性:
- 3.6
- 価格:
- 4.5
-
ピックアップレビュー
想定外のお気に入り。カッコよくてパワフル
2025.8.4
ふみ助♪さん
マイカー- グレード:
- 225xe iパフォーマンス アクティブツアラー Mスポーツ_RHD_4WD(AT_1.5) 2018年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- -
- 満足している点
- Mスポのデザイン シートの座りやすさ サイズ感による運転しやすさ バッテリーアシストでパワフル 乗り方の工...
- 不満な点
- 燃料タンク容量少ない(自宅で充電出来ないので) 急速充電無し(出先で充電出来ない) 乗り味硬め(好みの問題)
- 乗り心地
- 足回りは、直進もコーナリングも安定してます。 乗り味が硬めなのは、味付けなのかショックの劣化なのかは不明。
続きを見る -
俊足エコカー
2024.6.8
Chang_Thaiさん
マイカー- グレード:
- 225xe アクティブツアラー ラグジュアリー_RHD_4WD(AT_1.5) 2016年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 前軸をエンジンで後軸はモーターでの駆動を制御する4WD が良い
- 不満な点
- ディーゼル車の様なエンジン音がちょっと…
- 乗り心地
- ランフラットタイヤ装着車だけどそれほど気にならない
続きを見る -
最終型は別物の完成度
2023.11.1
しにあさん
マイカー- グレード:
- 225xe iパフォーマンス アクティブツアラー ラグジュアリー_RHD_4WD(AT_1.5) 2018年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 5
- 満足している点
- PHVに期待される機能が最新版にアップデートされています。
- 不満な点
- まあ良くも悪くも機能理解しているので。Mスポーツでないこと。中古で選べないがこれで紺色なら文句なし。サンルーフ付き...
- 乗り心地
- 硬くもあり、しなやかでもあり。さすがBMWです。F45アクティブツアラーは155cmの全高の為、本国仕様よりローダ...
続きを見る -
いろんな顔があります!
2023.9.12
ふみ助♪さん
マイカー- グレード:
- 225xe iパフォーマンス アクティブツアラー Mスポーツ_RHD_4WD(AT_1.5) 2018年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 5
- 満足している点
- 高速の低燃費 峠でのスポーツモードの楽しさand低燃費 ガラスルーフの明るさ Mスポの、シート
- 不満な点
- 充電設備が無い家に住んでるので、街中の燃費が悪い。 私の使い方では7km/Lくらい。 リアシートは、フロント席...
- 乗り心地
- 硬すぎず柔らかすぎず、バランス的には好き。
続きを見る -
初めての輸入車&初めてのPHEV
2021.1.20
at_bnr32さん
マイカー- グレード:
- 225xe アクティブツアラー Mスポーツ_RHD_4WD(AT_1.5) 2016年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 4
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- ・PHEVである ・国産HVみたいに燃費だけに振りすぎていない ・遠隔でエアコン等が制御できるアプリが便利 ...
- 不満な点
- ・純正ランフラットタイヤでの乗り心地があまり良くない。 ・国産車に比べると万が一の修理費などが高額になりがち...
- 乗り心地
- ランフラットタイヤの乗り心地は他のユーザや自動車評論家の方々のレビューの様に微妙かも。 非ランフラットのスタッド...
続きを見る -
BMW225xe
2018.7.30
あんがとさん
マイカー- グレード:
- 225xe アクティブツアラー ラグジュアリー_RHD_4WD(AT_1.5) 2016年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 電気モーターのみで走れる。 1500ccなのに力強い。 電気だけで30キロは走れるので、日常生活ではガソリンを...
- 不満な点
- 地デジが写らない。 欧州車はアルミモールがさびる。 ウインカーとワイパーを間違えるw アルアル( ゚Д゚...
- 乗り心地
- 乗り心地はプリウスより良い。 レクサスRX450hと比べると、ギリギリ負ける。 ファミリー向けコンパクトカ...
続きを見る -
BMW PHEV
2017.8.18
ムムムさん
マイカー- グレード:
- 225xe アクティブツアラー Mスポーツ_RHD_4WD(AT_1.5) 2016年式
4
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- エアコン使用でおよそ30KMほど電気のみで走れます。メインは片道15KMの通勤ですのでぎりぎり電気のみで。。
- 不満な点
- 充電に手間がかかる。(めんどくさい)
- 乗り心地
- -
続きを見る -
PHVは便利ですね
2017.5.31
SyUzYさん
マイカー- グレード:
- 225xe アクティブツアラー ラグジュアリー_RHD_4WD(AT_1.5) 2016年式
5
- 走行性能:
- -
- 乗り心地:
- -
- 燃費:
- -
- デザイン:
- -
- 積載性:
- -
- 価格:
- -
- 満足している点
- 子供の送迎と通勤だけなら電気だけで事足りるのが素晴らしいと思いました。 シームレスに加速していきますので、気持ち...
- 不満な点
- オートブレーキホールドが無い事、レーンキーピングアシストが振動の警告のみでハンドリングまで介入しない事でしょうか。...
- 乗り心地
- ランフラットタイヤと日本仕様の足回りのせいらしいですが、若干ゴツゴツします。 但し不快ではありません、程よく硬い...
続きを見る
専門家レビュー1件2シリーズ プラグインハイブリッド
みんなの質問66件2シリーズ プラグインハイブリッド
-
解決済み
- 3
- 59
BMWナビの質問です。 今レクサスCTでナビは非常に使いやすいです。 今度レクサスUXか現行BMW2シリーズアクティブツアラー、アウディQ3で悩んでいるんですが BMWナビ、アウディナビの使い勝手がわかりません、BMWとアウディのナ...
2025.1.17 続きを見る -
解決済み
- 10
- 211
BMWは「駆け抜ける歓び」をキャッチフレーズにしている走りが楽しい車を作るメーカー(実際、3シリーズ所有者、6シリーズを所有していた知り合いも他車とは明らかに違い楽しいと言っていました)ですが、 FFベースの2シリーズアクティブツアラ...
2024.12.25 続きを見る -
解決済み
- 2
- 26
日本に導入されたBMWのディーゼル車でFFのもの、FRのもの、四駆のものに分けてそれぞれ教えてください。
2024.10.9 続きを見る
所有者データ2シリーズ プラグインハイブリッド
-
グレード所有ランキング上位3位
- 225xe アクティブツアラー ラグジュアリー_RHD_4WD(AT_1.5)
- 225xe iパフォーマンス アクティブツアラー ラグジュアリー_RHD_4WD(AT_1.5)
- 225xe アクティブツアラー Mスポーツ_RHD_4WD(AT_1.5)
-
人気のカラー
- 白
- シルバー
- 黒
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- AWD
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 89.4%
- 女性
- 7.0%
その他 3.5%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 43.8%
- 信越・北陸地方 10.5%
- 近畿地方 10.5%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング 2シリーズアクティブツアラー
中古車相場 2シリーズアクティブツアラー
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
このクルマについて 2シリーズ プラグインハイブリッド
2016年1月
■2016年1月
BMWは2シリーズアクティブツアラーのプラグインハイブリッド車としてBMW225xeアクティブ ツアラーを設定し、2016年1月26日に注文の受け付けを開始した。
225xeアクティブツアラーは、2シリーズアクティブツアラーのマルチなキャラクターに、BMW iに搭載された電動化技術のeDriveを組み合わせ、BMWならではの運動性能と高い環境性能を高次元で両立させたプラグインハイブリッド車だ。外観デザインについては基本的に既存の2シリーズアクティブツアラーと変わらないが、フロントフェンダーの左側に充電口が設けられているのがわずかな相違点だ。
パワートレーンは、エンジンがBMWの新しいエンジンファミリーに属する新世代モジュラー・エンジンで、直列3気筒1.5リッターのターボ仕様。高精度直噴システム、無段階可変バルブコントロールシステム、可変カムシャフト制御システムなどを組み合わせ、エンジン単体で最高出力100kW(136ps)、最大トルク220N・mを発生する。
前輪を駆動するエンジンに加え、後輪を駆動する高出力の電気モーターを組み合わせたオンデマンド式4輪駆動システムを採用。電気モーターは、最高出力65kW(88ps)を発揮し、最大トルクは停止状態からすぐに165N・m発生する。
システムトータルでは最高出力165kW(224ps)、最大トルクは385N・mを発生し、ヨーロッパ仕様車では0-100km/h加速をわずか6.7秒でこなす実力を持つ。同時に、「MAX eDrive」モードを選択すれば、時速125kmまでの速度域で電気モーターだけによる後輪駆動となる。
ハイブリッドシステムのオペレーションモードはほかに、電気モーターとエンジンを最適のバランスで効率良く使って走る「AUTO eDrive」やバッテリーの充電量を減らさないように走る「SAVE Battery」が設定されている。さらにドライビングパフォーマンスのモードは、コンフォート、スポーツ、エコPROの3種類がある。
グレードはラグジュアリーとMスポーツの2種類が設定されているが、いずれも先進緊急ブレーキを始め、充実した安全装備を標準で備えるほか、快適装備の充実度も高い。
同年10月1日には価格改定を行った。
2017年4月1日には価格改定を行った。
関連リンク2シリーズ プラグインハイブリッド
- carview!
- 新車カタログ
- BMW(BMW)
- 2シリーズ プラグインハイブリッド
- 2016年1月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。