CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- BMW(BMW)
- 2シリーズ クーペ
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 135iからの乗替えですけど、装備品はかなり...
BMW 2シリーズ クーペ 「135iからの乗替えですけど、装備品はかなり充実しましたね。前車は3年4ヶ月使用 走行12000Kmでした、走行状況は殆ど高速走行です。超高速域での直」のユーザーレビュー
ソーチャンさん
BMW 2シリーズ クーペ
グレード:M235i クーペ_RHD(AT_3.0) 2014年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
135iからの乗替えですけど、装備品はかなり充実しましたね。前車は3年4ヶ月使用 走行12000Kmでした、走行状況は殆ど高速走行です。超高速域での直
2014.6.12
- 総評
- 135iからの乗替えですけど、装備品はかなり充実しましたね。前車は3年4ヶ月使用 走行12000Kmでした、走行状況は殆ど高速走行です。超高速域での直進性はどうなんでしょう?前車は路面が悪いと不安でしたね。現在慣らし中の為不明です。燃費は高速使用、法定速度ぐらいの走行で11Km/Lです。満足な点に音が良くなったと書きましたが、ビジネス用に使用しているゴルフⅦと比較すると、4気筒のゴルフの方が走行音や振動も少ないです(E/G音もアイドル時や低回転では圧倒的にゴルフが静かです)比較するのがおかしいのかな?現在ODはゴルフが6000Km BMは1000Kmなので差は有るかな?後日報告する事を発見時は再投稿します。
- 満足している点
- M3,M4,M5とは比較が出来ないけど、それなりに速いし、曲がるし、ブレーキも良く効くと思います。135iクーペに比べれば多少大きくなったので、バランスが取れた様な気がする。トレッドが広くなったのでコーナーリングスピードが上がった様に思います。購入のきっかけの一つですが、E/G、排気音共音質が良くなりました。特に回転が上がった時です。(音が良いのと静けさ、なめらかさは一緒では無いと思うので総評に記入)
- 不満な点
- DCTを何故変更したのかな?コスト、故障率?
確か本当のMシリーズはDCTですね?トルコン8速ATも悪くないですが、ダイレクト感が?
Fブレーキも6ポット→4ポットにコストダウン?
Fディスクローターにスリットや冷却穴は?(一般道路走行では必要無いかな?でもAMGにはあるね!
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
610.0 〜 806.0
-
- 中古車本体価格
-
85.0 〜 698.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。