CARVIEW |
BMW 2シリーズ クーペ のみんなの質問 (42ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
610.0 〜 806.0
-
- 中古車本体価格
-
77.8 〜 698.0
-
今度 BMW MINI がモデルチェンジしますが、 前回のモデルチェンジに比べて、けっこう大きくモデルチェンジ していますか?
2014.4.27
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 103
ベストアンサー: 今度って!!すでにモデルチャンジしているので店頭で実車が確認できるので来店してみてください 実際に車体は大きくなりましたがね(価格は少し上がりましたが内装は充実した感じです) 車体はBMW2シリーズを流用しているので価格が抑えられています。
-
車好きの方に質問です BMW 4シリーズをベースにしたALPINA B4ってありますね。 あれみたいに2シリーズをベースにしたALPINA B2ってでますか? 名前はマルシャB2とかぶるんですが・・・
2014.6.10
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 710
ベストアンサー: 出るか出ないか可能性でしか言えませんが、 先代の1シリーズもクーペも出なかったことを考えると、 出ない可能性が高いかと思います。 現行の1シリーズにも設定がありませんし。
-
BMWの2シリーズはどうですか? ハッチバックタイプの1シリーズかクーペの2シリーズか悩ましい人は多いと思います。 デザイン的には2で使い勝手は1。 ほとんど1〜2人乗りだと2でも十分だと思い...
2014.4.28
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 1,037
ベストアンサー: そのような認識で合っていると思います。
-
2014.3.16
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 382
ベストアンサー: 2ドアクーペしかありません。 https://www.bmw.co.jp/jp/ja/index.html?device=c
-
カーオーディオについて質問です。 ロックフォードt600-4をブリッジ接続(300w×2 4Ω)し、ウーハーを二つならしたいと考えています。 ウーハーはロックフォードp2なのですが、2Ωか4Ω...
2014.3.27
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 430
ベストアンサー: まず「P2シリーズのどれを選択するのか?」により多少答えは変わりますが、単純に公称インピーダンス値だけを基に検討すると2ΩDVCモデルを選択し、シリーズ接続4Ω使用が無難な選択です。 ただしこれはあくまで「公称インピーダンス値だけを基に検討しただけ」ということをご理解ください。 この他に動インピーダンス・インダクタンスの特性や、取り付けるエンクロージャーの造りも計算に入れなければ的確なお答...
-
質問ですが、先日BMW4シリーズに計画通りグランクーペが加わりましたが、やはり先日発表された2シリーズクーペにも近いうちにグランクーペが加わるとの事らしいですが、 いつ頃の話でしょうか…!?
2014.4.18
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 1,115
ベストアンサー: 正確にわかる人はいないと思いますが、噂では2015年という事です。 まあ来年もしくは2016年位ではないでしょうか? クーペが出たばかりなのであまり早くてもという事もあるでしょうし、 あまり遅いとA3セダンやCLAに市場を取られてしまい出す意味が無くなってしまう可能性もありますし。 まあ出ればということですけど。
-
BMW2シリーズは1シリーズの劣化車なのか? 2ちゃんねるでは2シリーズは1シリーズの劣化車というような書き込みが目立ちます。 M235iは内装がチープになり、運転もM135iよりも楽しさが減っ...
2014.4.2
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 2,337
ベストアンサー: ダッシュボードなどはあまり高級感はありませんし、メーターも水温計がないというところはありますが、シートは良いモノを使っていますので総合的にはそれ程チープではないと思います。 走りに関してはスポーツ・スポーツ+モードがこの車の本来の姿だと思いますが、ややステアリングがクイックな傾向があるので、ブレーキングから丁寧なステアワークとアクセルワークを使えば非常にスムーズに曲がっていきます。 M135...
-
BMWシリーズで小型ながらもしっかりとした作りのセダンってどんなのがありますか?
2014.3.17
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 235
ベストアンサー: 2シリーズのグランクーペはCセグメント。クーペだからセダンじゃありませんが。 セダンなら3シリーズからです。Dセグメントなので少し大きくなります。
-
BMWの1.5リッター3気筒ディーゼルターボエンジン搭載車種を教えてください。 現在と市場投入見込みのものもお願いします。
2014.3.28
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 692
ベストアンサー: まだ、1.5L直3ツインパワーターボガソリンエンジンB38が投入されていません。 1シリーズ、2シリーズへのB38投入が先です。 クリーンディーゼルの直3は、B38がある程度販売実績を得てからの投入でしょう。 本国では、3シリーズへの投入もあると思いますが、投入する段階でどの程度認知されているがが重要だと思います。 (atamisunbeachさんへ)
-
なぜBMWは今更FF車を作ったのか? BMWがFF車を発売するそうですがなぜでしょうか? これまで会社のポリシーとしてFRに拘ってきたのに・・・。 FFにしたから車内が広くなりましたどうですか?...
2014.3.14
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 624
ベストアンサー: FF化することで、同じ外寸なら室内を広く出来るのは事実です。 また当然ながら、FFなりにBMWの「駆け抜ける喜び」を実現できるだけの自信があってのことなのでしょう。 1シリーズや3シリーズとは違ったアイデンティティを持っているのでは? 例えば「5シリーズ以下はすべてFF化」とかいうならポリシーに反する愚行と非難も出来ますが、「BMWだからFFはNG」という決まりがあるわけではありませんし、...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。