CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- BMW(BMW)
- 2シリーズ アクティブツアラー
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 勤務先のレンタ登録218d ActiveTo...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 「勤務先のレンタ登録218d ActiveTourer(U06)で行く片道870kmの盆帰省」のユーザーレビュー
キドニー何ちゃらの下僕さん
BMW 2シリーズ アクティブツアラー
グレード:218d アクティブツアラー Mスポーツ_RHD(DCT_2.0) 2022年式
乗車形式:レンタカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 4
- 乗り心地
- 3
- 燃費
- 5
- デザイン
- 3
- 積載性
- -
- 価格
- -
勤務先のレンタ登録218d ActiveTourer(U06)で行く片道870kmの盆帰省
2025.8.15
- 総評
- 愛知県~熊本県北部へ夜の帳が降りている間に走りきる、というタスクにCセグメントの小柄なサイズでありながらグランツリズモとして期待以上の走りと快適性で応えてくれた218dアクティブツアラーでございますが、日常使用に於ける極低速域でのマナーには(経年車両である事を差し引いても)難色を示したくなる要素もあり…
総走行距離2100kmの往路セクション(夫婦のみ乗車)での所感を今回お届けし、後にupする後編では4人乗車で阿蘇山周辺のミルクロード登坂&降坂や市街地での渋滞を含む240kmの一般道、帰りは出雲大社詣でのため約430km(高速道と流れの良い国道が各々半々、実走行時間7h)と出雲市→自宅への530km(国道170km?と高速道?360kmを休憩含め8h)走行で感じた内容を書きますので改めてまた。 - 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- デザイン
-
3
歯を剥き出したカピバラに似た外見(今回の御歯黒みたいなグリルはDOP)は19歳の次女からカワイイと好評。個人的には非MスポーツなLuxuryトリムのが前型F45系の頃から好みなのだが
今回のはMOPと思われる18inchホイール(標準ではMスポでも17inch)でも乗り心地など機能面で何のデメリットも感じないので良しとしよう。
室内の設えに関しても今回のはメーカーOPと思われるレザーパッケージみたいなヤツですので昼間に見てもゴージャスな雰囲気。センターアームレストに鎮座するギアセレクターは直ぐに慣れる上エンジンブレーキの効くSモードへの切り替えもしやすく好印象だが、出来ればiDriveダイヤルコントローラやアイドリングストップOFFスイッチなど恐らくコストダウン要因で亡きものとされた者たちは残して貰いたかった。- 走行性能
-
4
- ピークパワー150馬力とB47系2.0Lターボディーゼルの中でも控え目スペック(確か欧州仕様には同エンジンの仕様違いで200馬力超のも在ったよーな…)なパワーユニット搭載車だが
360Nmのリッチなトルクを1500~2500rpmという常用域で融通無碍に使えるためトップギア7速のまま100km/h~100mph(計算上)まで右足に少しチカラを込めるだけで追い越し完了でき、少ないストレスで距離を稼ぐことが可能。 - 乗り心地
-
3
- ホイールベース2670mmと現代のCセグメント車両として標準的(VWゴルフ8近似)なディメンションに1.6tとDセグメント並みの車重が載っかってるせいかヒョコヒョコ跳ねたり嫌な突き上げに悩まされたり等の不手際は無い。とは言えアウトバーン的な車速領域となると3シリーズやメルセデスCクラス等DセグメントRWDモデルの如きフラットライド感みたいなのはなく、それらの下位互換となり得るか?と問われると言葉に詰まってしまう処がある。
ほかNVH方面に関して言えば走行中の騒音や振動等はディーゼルの割に、とかエクスキューズ不要な位に抑えられており不満なかったものの(改めて加筆しようとは思いますが)渋滞で停止寸前まで減速→前走車に合わせブレーキリリース、と言った状況下でアイドリングストップから再始動する際のドンガラガッシャンと興醒めな音&振動はプレミアムコンパクトとか口が裂けても言えないよなぁと哀しい気持ちになった。 - 積載性
-
-
- 燃費
-
5
- フルタンク(カタログ記載容量54L)で勤務先を出発、自宅への42Kmを経由しつつ910km走行した時点で
残レンジ400km超というのは大変ありがたい。15年前にメルセデスV350(3.7L/5AT 車重2.2t)で向かった際なんてV6ガソリンをブチ回し続けてたら行程中盤の広島(500km弱)辺りで70Lタンクやばい…しかも高速SAのスタンドめちゃ混み、とか経験していると有り難みも増すものである。 - 価格
-
-
- 故障経験
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
498.0 〜 532.0
-
- 中古車本体価格
-
36.0 〜 489.8
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。