CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- BMW(BMW)
- 2シリーズ アクティブツアラー
- ユーザーレビュー・評価一覧
- オールマイティな車、ですかね
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 「オールマイティな車、ですかね」のユーザーレビュー
やちゅぺろりん(ぴろり)さん
BMW 2シリーズ アクティブツアラー
グレード:218d アクティブツアラー Mスポーツ_RHD(DCT_2.0) 2022年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- 5
- 乗り心地
- 4
- 燃費
- 4
- デザイン
- 3
- 積載性
- 5
- 価格
- 2
オールマイティな車、ですかね
2025.6.15
- 総評
- 自分の用途(背の高い子供と足腰の弱った両親を乗せて移動する)を考えるとベストな選択と言える。SUVでは背の低い両親は乗り降りしずらく、普通のハッチバックでは背の高い子供がベストな着座位置にならない。両方を成り立たせるにはハイトハッチバックなアクティブツアラーがベストと言える。
- 満足している点
- 絶滅危惧種のハイトハッチバック形状ですが、重心の高さを感じる事なく峠道もこなせるスポーティな走り味。室内は1シリーズよりも広くて、パッセンジャーがゆったりと乗ることが出来る。
- 不満な点
- ハッチバックとSUVのいい所取りというよりは、中途半端などっちつかずのスタイリング。
- デザイン
-
3
- 可もなく不可もなく。
グリルはもっと小さくても良かったのに、は乗る時にいつも思う事。 - 走行性能
-
5
- 重心高が高い割には普通のハッチバック並みの走安性を持っている。コーナーは意外に得意で、峠道を早いペースで駆け抜けるのも問題なし。
- 乗り心地
-
4
- Mスポーツと思うと望外に良い乗り心地。F44に乗っていた頃のガチガチの固めた足とは違って、ストロークがあってロールもある程度するタイプの足。
- 積載性
-
5
- ハッチバックと比較すると高さ方向に広くなっているので積載性は高い。4人で旅行に行ってもスーツケース4つ飲み込んだ上で、そこそこお土産を買っても余裕で入る。
- 燃費
-
4
- さすがBMWのディーゼル。パワーもありつつ燃費も良い。街中メインで使っていても15km/ℓを下回る事はほとんどない。
- 価格
-
2
- 下取りが全くもって期待出来ない車種な割にはそこそこ金額がするという厳しさ。乗り潰す覚悟は持っている。
- 故障経験
- ADAS用カメラユニット交換
エンジン冷却ファンユニット交換
リアトラフィックセンサー交換
NOxセンサー交換
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
498.0 〜 532.0
-
- 中古車本体価格
-
36.0 〜 489.8
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。