CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- BMW(BMW)
- 2シリーズ アクティブツアラー
- みんなの質問
BMW 2シリーズ アクティブツアラー のみんなの質問
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
498.0 〜 532.0
-
- 中古車本体価格
-
40.0 〜 529.8
-
BMWナビの質問です。 今レクサスCTでナビは非常に使いやすいです。 今度レクサスUXか現行BMW2シリーズアクティブツアラー、アウディQ3で悩んでいるんですが BMWナビ、アウディナビの使い...
2025.1.17
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 59
ベストアンサー: 現行ならレクサスの方がちゃちいと思ってしまいます。 案内に困る事も自社位置が飛ぶこともないです。検索は行き先リストアップしてるなら携帯から共有が早いですね。 まぁ今は携帯でもナビできるので、ナビ基準で選定しなくても良いかと。 車としての運動性能、安全性能はAudi、BMWの方が上ですよ。
-
ACC(アダプティブクルーズコントロール)について質問です。 雨天時にも強い車種を探しています。 車種はディーゼル搭載車(輸入車かマツダ)で 5年ほど前BMWの3シリーズからX1に乗り換えた際に...
2025.1.14
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 74
ベストアンサー: Accにも種類があり、カメラセンサーとミリ波センサーがあります。 カメラセンサーはカメラに写った物を認識するため、白線だったりブレーキランプだったりを認識し目に近い反応と認識ができます。 ただし仰るように雨や霧など視界が悪くなると非常に弱いです。 ミリ波センサーはカメラではなくレーダー反射ですので距離などの認識に強く、雨や霧にも影響を受けにくいです。 なのでミリ波のAccを選べばいいだけ...
-
BMWは「駆け抜ける歓び」をキャッチフレーズにしている走りが楽しい車を作るメーカー(実際、3シリーズ所有者、6シリーズを所有していた知り合いも他車とは明らかに違い楽しいと言っていました)ですが、 FF
2024.12.25
解決済み- 回答数:
- 10
- 閲覧数:
- 211
ベストアンサー: BMWを乗る人の中には、FR直6以上でなければ認めないとまで言う人も多くいて、鼻に付きますね。 一方で「駆け抜ける歓び」はFRのことを言っているのは事実です。そのころにはFRとFRベースの4WDのみです。なので、FFなどは該当しないとは言えます。 FFの理想的な荷重配分は6:4です。フロントヘビーなのは構造上そうなってしまうのではなく、フロントの荷重を上げないとまともに走らないから。 そ...
-
ベンツCLA180に乗ってる方に質問です。 122馬力しかありませんがはっきり言ってそんなに遅いですか? 136ps版もあるのかな。 調べてみると、確かにスポーツカーやベンツの中ではとしては、...
2024.10.20
解決済み- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 296
ベストアンサー: 乗ったことない人ばかりですよね。 CLAシューティングブレイク5年前まで乗ってましたが、 非力ではありますが、ストレスになるようなレベルではありませんでした。 最高速も普通に200km/h超えますし。 同時に併有していた50プリウスの方がよほど非力で、 踏まないと走らない感じがストレスでした。 カタログスペックや動画でしか知識のない人がいかに多いことか。 特にメルセデスは所有しないとわからな...
-
日本に導入されたBMWのディーゼル車でFFのもの、FRのもの、四駆のものに分けてそれぞれ教えてください。
2024.10.9
解決済み- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 27
ベストアンサー: FFディーゼル 現行の1シリーズ(先代まではFR) 2シリーズアクティブツアラー&グランツアラー 現行2シリーズグランクーペ 先代&現行X1 先代X2(現行X2は4WDガソリンのみで、今のところ2WDガソリンと2WDディーゼルなし) のみです。 上記以外はFRもしくはFRベースの4WDです。 4WDディーゼル X1~X7すべて 2シリーズ(アクティブツアラー、グランツアラー) 3シリーズ(...
-
私はBMW2シリーズアクティブツアラーに乗ってますが、今6年目に入り10万キロになってきました。 この間まで、タイヤやバッテリーを替えて調子が良かったのですが、1週間前からエンジン音が高くなって...
2024.10.4
解決済み- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 283
ベストアンサー: BMW2シリーズアクティブツアラー12万キロオーナーです。私の場合はエンジンマウント交換とウィンドウォッシャーポンプの水漏れで、ディーラーでは同じ金額程度の見積もりでした。 あまりに高額なので、グーネットピットで近くの外車に強い修理工場に問い合わせしたところ、エンジンマウントとウォッシャーポンプの交換で、10でやっていただきました。修理部品はディーラー見積もり時に書いてあった部品番号で純...
-
ホイール BMW純正 ・8J × 16 ・PCD:120 ・サイズ:205/60 R16 BMW2シリーズアクティブツアラー2017年に適合しますか?
2024.9.24
回答受付終了- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 19
-
F/R:16インチ×6.5J オフセット+38 PCD:5穴-114.3 ハブ径:約73mm 205/60R16 92Q このタイヤはBMW2シリーズアクティブツアラー2017年に適合しますか?
2024.9.24
解決済み- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 50
ベストアンサー: タイヤに限って言うならば、適合(使用可能)ですがホイールは適合しません。 昨今のBMWPCDは他の方も言われてますが112.0の為、通常に使用をされるのであれば取り付けることが出来ません。
-
BMW 218d のEGRバルブの脱着について。 診断機なしで可能でしょうか? 診断機なしでやった方いらっしゃれば教えてください。 よろしくお願いいたします。
2024.8.21
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 85
ベストアンサー: 可能ですけど交換モードに入れないと部品壊すリスクが高いです。 交換モードに入れると強制的にバルブ閉じた状態ですんなり交換出来ますが、新品の診断機無しだと開いた状態で取り付けになるので取り付けにくいしモーターが壊れるリスクがあります。 また、不具合出たから交換とかなら、不具合出た状態で学習した制御+問題の無い部品の組み合わせになるので、余計な不具合が発生するリスクもあります。
-
MY BMWアプリについての質問です。 2シリーズ218dアクティブツアラーセレクション(2017年式)に乗っているものです。 7月半ばまでMY BMWアプリから目的地やリモート機能を使って換...
2024.8.2
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 94
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。