CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- BMW(BMW)
- 1シリーズ ハッチバック
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 一人でドライブするには楽しい車
BMW 1シリーズ ハッチバック 「一人でドライブするには楽しい車」のユーザーレビュー
凛?RiN!さん
BMW 1シリーズ ハッチバック
グレード:- 2005年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- 2
- 乗り心地
- 2
- 燃費
- 2
- デザイン
- 3
- 積載性
- 2
- 価格
- -
一人でドライブするには楽しい車
2024.6.7
- 総評
- 一人で走る分には楽しい車です。踏めばぬるっとそれなりに加速をしますし、カーブの安定感は良いですので楽しいです。
ただ、踏まないとただノイジーなエンジンサウンドでなんかもっさりした走りをしますし、根本的に乗り心地が悪い上後ろが狭いので三人以上での使用は若干辛いところがあるかと思います…。
正直BMWに乗ってる!とゆう優越感はあんまりありません。 - 満足している点
- ・エンジン始動時の野太いサウンドが良い
・プッシュスタートやウインカーが先進的
・カーブの安定感が中々にいいのでワインディングは楽しい
・速くはないけどそつなくいつまでも加速し続けるのは流石BMWだなと
・i-driveがついてない。これはむしろ好評価← - 不満な点
- ・2Lにしては加速がイマイチ。期待値以下。
・エンジンサウンドが若干ノイジー。
・リアシートがかなり狭い。大人が乗ると膝が前シートに当たるので長距離は辛い。
・ステアリングが重い。安心感がある重さではなくただ単に重い。
・乗り心地がめちゃくちゃ硬い。山道では頼もしいかもしれませんが、街中では不快でしかない。
・私、ある程度の距離を走ると窓枠のとこに肘を置く癖があるんですよ。その時に何故か中途半端に出ているドアピンに肘が刺さるのが毎回イラつきます。ドアピンでは開閉操作出来ないくらいの出っ張り具合なんですよ。なんであんな造りにしたんだろ…
- デザイン
-
3
- E型ならではのフロントマスクに飽きのこないリアビューで個人的には悪くありません。また、Mスポーツのエアロは中々にカッコいいです。
ただ、横から見ると途中から急にストンと切ったようなデザインは好き嫌いが別れそうです(^_^;) - 走行性能
-
2
- 加速は2000ccと思うともう一声欲しいです。また、このエンジンにガソリンを消費したい!とはあまり感じません(^_^;)
カーブについては流石FR、中々楽しい走りをしてくれます。ただ、これもずば抜けて…と言うわけではありません。 - 乗り心地
-
2
- かなり硬めです。Dampersでも入ってるのかってレベルです。
山道等では安心感があるかもですが、街中では正直きついです。 - 積載性
-
2
- トランクは普通レベルです。リアシートはかなり狭く、子供なら乗れるかなってレベルです。
- 燃費
-
2
- 当時で考えるとこんなもんじゃないかと思います。可もなく不可もなくです。
- 価格
-
-
- 中古車なのでノーコメント
- 故障経験
- ・ライト故障
・着座シート故障
・エアコン故障
・エンジンオイル漏れ
・純正ステレオ液晶故障
・内装浮き
・ブレーキセンサー断線
購入1ヶ月で修理地獄ですwww
追記
・リアウインドウ脱落
下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。
-
- 新車価格(税込)
-
488.0 〜 714.0
-
- 中古車本体価格
-
10.0 〜 588.0
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。