CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- BMW(BMW)
- 1シリーズ ハッチバック
- みんなの質問
- 7ページ目
BMW 1シリーズ ハッチバック のみんなの質問 (7ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
488.0 〜 714.0
-
- 中古車本体価格
-
10.0 〜 588.0
-
中古のbmwのガソリン車を買おうと調べたのですが1シリーズとか7シリーズとかいっぱいあってよくわかりません。そこら辺を詳しく教えて欲しいです。あとおすすめも教えてください。 条件は400万以下2...
2025.1.30
回答受付終了- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 106
-
プジョーとBMW、両方購入されたことがある方に質問です。 これまでプジョーの206、207、208、新208と乗り継いで来ました。途中で一度だけアウディA1に乗りましたが、乗り心地が悪く(試乗で...
2025.1.23
解決済み- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 234
ベストアンサー: プジョー208(前の型)のMT車を11年26万キロ乗ってるおっさんです。 従弟はBMの3シリーズを乗り継いでいます。 はっきり言って、全く「方向性が違う」車です。 元々フランス車はフランス人の走り方=くねくねの下道をとりあえずかっ飛ばす=ことを前提に作られ、 BMWは、真っすぐな下道を100㎞/hで、アウトバーンは200オーバーで走ることを大前提とした車。 それがここ10年以上前から「...
-
X3 2020を乗っています。フルモデルチェンジすることもあって、BMW ミニかX1か1シリーズにしようかと悩んでいます。VW ポロも候補です。 ディフェンダーとデリカを所有しています。 用途は...
2025.1.16
回答受付終了- 回答数:
- 4
- 閲覧数:
- 159
-
BMWの1シリーズの中古FRのものを 夫が買おうとしています。 この車を主に私が平日に乗り 土日に夫が乗る感じです 色々ネットで調べてるうちに 気になる点が出てきました ハンドルが重いとよく書...
2025.1.6
解決済み- 回答数:
- 8
- 閲覧数:
- 188
ベストアンサー: E87系(E系全般、2011年式くらいまで)はやや重いです。その分安定しています。 F20系はE87系から乗り換えるとウソのように軽く感じます。女性でも全く問題なく運転出来ます。 たぶんF20系だとは思いますが、旦那さんにどちらなのか聞いてみてください。 ちなみにMスポーツというグレードだと足回りがとても固いので乗り心地がよろしくないため、慣れが必要です。
-
BMW1シリーズ118i (2016年2月登録)のナビ更新について質問です。 現在のナビのバージョンはRoad Map JAPAN EVO 2019-1となっています。ディーラーで更新した場合の...
2025.1.16
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 47
ベストアンサー: 1) ヤフオク 落札後 ディスクが送られてきます。 車体番号を連絡するとコードを教えてくれます。それで自分で車両に読み込ませてUPDATE。 2)https://navi-expert.com/road-map-japan-next こちらは一応最新データかと。作業はヤフオクと同じです。 どちらもディーラーに頼むより遥かにお安く出来ます。
-
車のオイル漏れについて 今乗ってるBMWの1シリーズがオイル漏れしているためディーラーに見てもらいました。 結構酷いオイル漏れらしく原因を突き止めるために周りのパーツをバラさないといけないらしく...
2025.1.16
解決済み- 回答数:
- 5
- 閲覧数:
- 27
ベストアンサー: それで問題ありません。 年数や距離を乗った車は結構同様の症状があります。 要はエンジンが回ってる時にオイルが適量入ってれば問題ありません。 修理することは良い事ですけど、BMWでしょ?更にディーラー、、言われるがままの大金を払うハメになるだけです。 あと補足で、、オイルの補充もガソスタの、、いわゆる外車はこのオイル!をそのまま言われるがまま補充してませんか? 一番やすいオイルでも問題ありま...
-
BMW ABA-UD20 アルピンホワイトのキズを自分で補修したいと考えています。 タッチアップペイントを使った正しい修理方法や、おすすめの商品など、BMWのメンテナンスに詳しい方、ご教示いただ...
2025.1.9
回答受付終了- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 47
-
ベンツ、BMW、アウディを乗られてる方に聞きたいのですが、タイヤはどこの何使ってますか?
2024.12.20
解決済み- 回答数:
- 34
- 閲覧数:
- 654
ベストアンサー: ミシュランのパイロットスポーツ4です。
-
昨日ネット購入した非金属製タイヤチェーンの取説でランフラットタイヤには使用出来ないとの記載がありました。一般的なラジアルタイヤとの違いでどのような理由が考えられますか? 因みに取説に記載されてい...
2025.1.11
解決済み- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 38
ベストアンサー: まず、ランフラットタイヤとは 一般的なラジアルタイヤとは内部構造が違います。 ランフラットタイヤはパンクなどが原因で空気が抜けても、多少の距離であれば走れるように、サイドウォール部に補強がされております。 ランフラットタイヤを装着している車って、大抵が外車で、タイヤハウス内が激セマだから、かもしれません。 BMWのM5とかM3とか、ベンツとかね。 そういう車種にタイヤチェーンを装着した状...
- 解決済み 質問者によりベストアンサーが決定した質問です。
- 回答受付中 現在、回答を受け付けている質問です。
- 回答受付終了 質問者によるベストアンサーが選ばれていない質問です。
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。