CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- BMW(BMW)
- 1シリーズ ハッチバック
- 2018年9月〜モデル
BMW 1シリーズ ハッチバック 2018年9月モデル新型情報・価格・グレード
- 操作しやすい
- 室内空間が広い
- 運転が楽しい
コンテンツメニュー1シリーズ ハッチバック
グレード情報1シリーズ ハッチバック
歴代モデル4件1シリーズ ハッチバック
マイナーチェンジ一覧8件2018年9月〜一部改良 1シリーズ ハッチバック
関連車種2件1シリーズ ハッチバック
ユーザーレビュー418件1シリーズ ハッチバック
1シリーズ ハッチバック
- 操作しやすい
- 室内空間が広い
- 運転が楽しい
平均総合評価
4.5- 走行性能:
- 4.4
- 乗り心地:
- 3.8
- 燃費:
- 3.6
- デザイン:
- 4.2
- 積載性:
- 3.3
- 価格:
- 3.7
-
ピックアップレビュー
このサイズで4ドアFRはもう買えない。
2025.8.25
vtmtmさん
マイカー- グレード:
- 116i ファッショニスタ_RHD(AT_1.6) 2013年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- FR を49年間 乗り継いでここに到達した。 KP47 スターレット→ RX40 チェイサー2ドアHT→ AW1...
- 不満な点
- ディーラーの修理代が少し高い。 室内からのドアの開閉が少し重いと妻は怒っている。
- 乗り心地
- ランフラットのせいか コツコツ感はある。 それ以外はすべて問題なし。
続きを見る -
最後のコンパクトFR
2025.9.23
こんにゃく太郎さん
マイカー- グレード:
- - 2011年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- Mスポは硬いです。カーブの安心感はありますが、硬いです。
続きを見る -
FR コンパクトは良いこと間違えなし
2025.9.12
staguchiさん
マイカー- グレード:
- - 2011年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 雑味のないハンドリング
- 不満な点
- 後席の広さと乗り心地
- 乗り心地
- -
続きを見る -
小さいけれど高級車
2025.8.14
SHIRO丸さん
過去所有- グレード:
- 120i スポーツ_RHD(AT_1.6) 2015年式
4
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 3
- 満足している点
- スタイリッシュでデザイン良い車。 小さいけれど装備も多くて作りはしっかりしている。 排気量の割に速い。キビキビ...
- 不満な点
- サイズ的に仕方ないが後部座席はそれなりに狭い。当然荷物の積載量も多くはないので割り切って使う必要はある。大人4人は...
- 乗り心地
- -
続きを見る -
快適!
2025.8.11
ima shoさん
マイカー- グレード:
- 118d Mスポーツ_RHD(AT_2.0) 2017年式
5
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 2
- 満足している点
- -
- 不満な点
- -
- 乗り心地
- -
続きを見る -
完全ノーマルでもまずまずだが、チューニングに応えてくれる素質はあります
2025.8.9
そっくんのお兄ちゃんさん
マイカー- グレード:
- 118i Mスポーツ_RHD(AT_1.6) 2015年式
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 2
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 2
- 価格:
- 4
- 満足している点
- 素性が良いのでFRをチューニングするなら最適
- 不満な点
- そのままならスマートながらもファミリーカーレベルかも
- 乗り心地
- ノーマルなら許容範囲だが、BILSTEINの B14は車重の割りに硬過ぎる(軽量なF20にB14はおすすめできない...
続きを見る -
誰も気づかないオシャレな爆速ハッチバック
2025.8.4
すのPさん
過去所有- グレード:
- M140i エディションシャドウ_RHD(AT_3.0) 2018年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 4
- 満足している点
- オシャレでかわいいデザイン。 直6ターボFRハッチバックというパッケージ。 出来の良いフロアシフト付8ATで山...
- 不満な点
- 8AT設定しかない。 見かけによらずそんなに積載キャパが大きくない。 5人乗りだが、タイヤによるシートの盛り上...
- 乗り心地
- アダプティブサスペンションで設定が選べるのが良い。後部座席はあまり環境がよくないらしい。
続きを見る -
コンパクトなFRスポーツ
2025.6.28
Onjiさん
マイカー- グレード:
- 118i Mスポーツ_RHD(AT_1.5) 2015年式
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 2
- 満足している点
- F20後期では数少ないテンロク4気筒 N16エンジン 足回りはMスポーツ ECU書換えでパワーupしてるので快...
- 不満な点
- バッテリーの消費が激しい DVDレコーダーで焼いたDVDが再生できない。
- 乗り心地
- -
続きを見る -
余裕のある走り
2025.6.26
OS51さん
マイカー- グレード:
- M135i_RHD(AT_3.0) 2015年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- -
- 満足している点
- このサイズに6気筒エンジンとFRの組み合わせ
- 不満な点
- 市街地の燃費
- 乗り心地
- -
続きを見る -
余裕のある走り
2025.6.26
OS51さん
マイカー- グレード:
- M135i_RHD(AT_3.0) 2015年式
4
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 4
- 積載性:
- 4
- 価格:
- -
- 満足している点
- このサイズに6気筒エンジンとFRの組み合わせ
- 不満な点
- 市街地の燃費
- 乗り心地
- -
続きを見る
専門家レビュー4件1シリーズ ハッチバック
-
ゴルフやAクラスで得られないものが手に入る
2025.5.30
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2025年2月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 3
- 価格:
- 2
- 満足している点
- ハンドルを切るとスッと向きを変える感覚。筆者はBMWのハンドリングの魅力はそこにあると思っていますが、FF化された...
- 不満な点
- 後輪駆動じゃない!……なんて、今さら言っても仕方ないですから言いません。強いていえば、最新のインフォテイメントがあ...
- 乗り心地
- フツーに悪くないです。そういえば25年くらい前のBMWって、ノーマルモデルは足が柔らかすぎたり、Mスポーツになると...
続きを見る -
Cセグハッチバックでも駆け抜ける歓び
2023.5.22
工藤 貴宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2019年8月〜モデル
4
- 走行性能:
- 4
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 4
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 3
- 満足している点
- 爽快なハンドリング。といっても走りだけでなく実用性も意外に高いこと。豊富なパワートレインも魅力で、国産車ではほぼな...
- 不満な点
- 価格は高め……ですが、プレミアムブランドということを考えればそれは仕方ないですかね。
- 乗り心地
- 可もなき不可もなき、といったところ。最新のゴルフなどに比べるとしなやかさは足りないのですが、そのぶんハンドリングに...
続きを見る -
エントリーでもBMWはBMW
2022.2.1
栗原 祥光
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2019年8月〜モデル
5
- 走行性能:
- 5
- 乗り心地:
- 5
- 燃費:
- 5
- デザイン:
- 5
- 積載性:
- 5
- 価格:
- 5
- 満足している点
- エントリーながらチープさは皆無。使い勝手もよく、走りも愉しめる。文句ナシ!
- 不満な点
- 上位モデルで搭載されている運転支援がないこと。FFであること。
- 乗り心地
- BMWらしい重厚さ、安心感、安定感は薄めなのだが、いっぽうで軽快さで上位モデルに勝る。ライトウェイト「駆けぬける歓...
続きを見る -
FFになってもBMWのブランド力は魅力的
2021.5.27
国沢 光宏
自動車ジャーナリスト
- 年式:
- 2019年8月〜モデル
3
- 走行性能:
- 3
- 乗り心地:
- 3
- 燃費:
- 3
- デザイン:
- 3
- 積載性:
- 4
- 価格:
- 2
- 満足している点
- BMWも5ドアハッチバックのFF車という普通のクルマを造るようになったといういい意味での大衆化、ユーザーへの歩み寄...
- 不満な点
- Good点と矛盾するようだが、コンパクトFRという孤高の存在だった先代モデルを思うと普通のクルマになってしまったこ...
- 乗り心地
- 1.5リッターガソリンターボと2リッターディーゼルターボは、乗り心地もこのクラスとしては優れたレベルではあるものの...
続きを見る
みんなの質問1,892件1シリーズ ハッチバック
-
回答受付終了
- 6
- 152
BMW 1シリーズ F20に乗っています。 最近、スタートボタンを押してもエンジンがすんなりかかってくれません。2、3回でかかります。 かかり方的にバッテリーではなさそうです。 ちなみにバッテリーはエンジン始動前で12.6Vはありま...
2025.9.16 続きを見る -
解決済み
- 1
- 63
お勧めの車を教えてください。 3年ほどシエンタに乗っています。 BMWの1シリーズから乗り換えたのですが、BMW時代にはありえなかったシーンで せっかちな後続車からクラクションを鳴らされるようになりました。 もちろん運転の仕方は全く変...
2025.9.22 続きを見る -
回答受付終了
- 4
- 146
BMWの1シリーズってどうですか? もう少ししたら車乗り換えようと思ってるんですが、探してたらF40型の1シリが認定中古でもそこそこ安値で出てるので... 個人的にいとこが乗っているG30の523dの乗り心地や走りが大好きなので、そん...
2025.9.7 続きを見る
所有者データ1シリーズ ハッチバック
-
グレード所有ランキング上位3位
- 118d Mスポーツ エディションシャドウ_RHD(AT_2.0)
- 118d Mスポーツ_RHD(AT_2.0)
- 116i Mスポーツ_RHD(AT_1.6)
-
人気のカラー
- 白
- 黒
- 青
-
人気の駆動方式
- AWD
- 全輪駆動
- FF
- 前輪駆動
- FR
- 後輪駆動
- MR
- 後輪駆動(ミッドシップエンジン)
- RR
- 後輪駆動(リアエンジン)
- FR
- 100.0%
-
男女比
- 男性
- 88.5%
- 女性
- 9.8%
その他 1.5%
-
人気の乗車人数
- 5名
- 100.0%
-
居住エリア
- 関東地方 41.3%
- 近畿地方 18.7%
- 東海地方 13.8%
-
年代
-
年収
車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。
中古車アクセスランキング 1シリーズ
中古車相場 1シリーズ
買取情報
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
リセール価値1シリーズ ハッチバック
走行距離別リセール価値の推移
5年後の売却予想価格
新車価格
407.0
売却予想価格
75.2
新車価格の 18%
- 年間平均走行距離
-
- 5千km
- 1万km
- 2万km
年間平均 走行距離 |
2026年 1年後 |
2028年 3年後 |
2030年 5年後 |
2032年 7年後 |
---|---|---|---|---|
5千km | 125 | 100 |
75 新車価格の |
51 新車価格の |
1万km | 122 | 91 | 61 | 31 |
2万km | 116 | 74 | 33 | 0 |
リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。
このクルマについて 1シリーズ ハッチバック
2018年9月
■2018年9月
BMWは、プレミアムコンパクトの「BMW1シリーズ」のラインアップを一新して、2018年9月5日に販売を開始した。
今回のラインアップ変更では、過去に特別仕様車として販売された「118i/118d Mスポーツ エディションシャドウ」と「118i/118d ファッショニスタ」に加え、今回初となる「140i エディションシャドウ」を新たに導入した。また、これに伴い従来の「スポーツ/スタイル/Mスポーツ」をラインアップから廃止した。なお「120i」については「スポーツ/スタイル/Mスポーツ」ともに受注生産にて継続販売される。
「エディションシャドウ」は、ダークヘッドライトやジェットブラックの18インチ アロイホイールなど、スポーティな個性を際立たせる装備と共に、パーキングサポートパッケージやストップ&ゴー機能付アクティブクルーズコントロールなどの安全装備を充実させた。また初登場となる「140i エディションシャドウ」は3.0リッター直列6気筒BMW Mパフォーマンスツインパワーターボエンジンを搭載するM140iをベースに、オービットグレーの18インチ アロイホイールやレザーシートなどを採用した。
「ファッショニスタ」は、オイスター色のシートによる温かみのある明るいインテリアに加えて、リアビューカメラやストップ&ゴー機能付きアクティブクルーズコントロールなど、安全性と快適性をサポートする機能を採用した。
2019年1月1日には価格改定を実施した。
関連リンク1シリーズ ハッチバック
- carview!
- 新車カタログ
- BMW(BMW)
- 1シリーズ ハッチバック
- 2018年9月〜モデル
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。