CARVIEW |
- carview!
- 新車カタログ
- BMW(BMW)
- M5
- ユーザーレビュー・評価一覧
- 5ページ目
BMW M5 ユーザーレビュー・評価一覧 (5ページ)
マイカー登録-
- 新車価格(税込)
-
1998.0
-
- 中古車本体価格
-
208.0 〜 1750.0
平均総合評価
4.3
- 走行性能
- 4.7
- 乗り心地
- 3.9
- 燃費
- 2.6
- デザイン
- 4.4
- 積載性
- 4.1
- 価格
- 3.2
総合評価分布
星5
79件
星4
30件
星3
9件
星2
3件
星1
9件
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:試乗
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
進化しました 先日ディーラーさんのご好意により試乗する機会がありました。 当方、先代のE60 M5を所有しておりますので、主に変わった点を投稿します。
2013.3.7
- 総評
- 進化しました 先日ディーラーさんのご好意により試乗する機会がありました。 当方、先代のE60 M5を所有しておりますので、主に変わった点を投稿します。 当然だとは思いますが、概ねより良い方向に進化していま...
- 満足している点
- ・SMGからDCTに変わった事で、低速(特に冷間時)のガックンガックンするシフトショックはおおむね解消されている。シフトチェンジの速さは、BMWが言うほど速くなっていない気がする。 ・V8へのダウンサイズ...
- 不満な点
- ・HUDの色が複雑で情報過多気味である。E60の方がシンプルで良い。 ・E60よりもさらに普通の5との見分けがつかなくなった。 ・低速・停車時、エンジン音がE60より大きく聞こえるが、高回転時は相対的に音...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
非常にバランスの取れた車で、これ以外に他に欲しい車が見当たらない。
2013.2.4
- 総評
- 非常にバランスの取れた車で、これ以外に他に欲しい車が見当たらない。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- もともと高価な車なので維持費が通常のBMWの2倍かかる。悲しい。
- 乗り心地
- 乗り心地が良い割に運動性能がたかい。高次元にバランスしてる。
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
意外にもコンフォート W212 E63AMGからの乗り換えです。 人車一体感はE63の勝ちですが、乗って楽なのはM5です。 総合点はE63 AMGの方
2012.12.24
- 総評
- 意外にもコンフォート W212 E63AMGからの乗り換えです。 人車一体感はE63の勝ちですが、乗って楽なのはM5です。 総合点はE63 AMGの方が上だと感じます。
- 満足している点
- 1.乗り心地の良さ。まるでレクサスの様。E63のハードな乗り心地から解放されました。 標準の19インチは掃除が大変なのでやむなく20インチを選択しましたが、やはりオーバーサイズでした。 2.DCTのスムー...
- 不満な点
- 1.絶対的に大きく、かつ必要以上に大きく見えてしまうボディデザイン。F10(11)は白が人気ですが、自分は非膨張色を選択しました。 2.ターボが効かない低回転域の非力さとターボラグがやはり気になります。今...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:M5_RHD(SMG_5.0) 2009年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
ゆっくり走るのにも向いている。三年しかたっていないが、オイルクーラーからのオイル漏れで交換となった故障は少ない。F1直系エンジンが最大の魅力。
2012.11.3
- 総評
- ゆっくり走るのにも向いている。三年しかたっていないが、オイルクーラーからのオイル漏れで交換となった故障は少ない。F1直系エンジンが最大の魅力。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- 燃費が悪い。航続距離が短い。低速での変速ショツクが大きい。
- 乗り心地
- 変速モードを一番遅くしておけば、大変いい乗り心地。早くしても硬くはないと思う。
-
ニックネーム非公開さん
グレード:M5_RHD(SMG_5.0) 2007年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
他の車に無い感動、硬派なスポーツとセダンの二面性がたまりません。
2012.10.30
- 総評
- 他の車に無い感動、硬派なスポーツとセダンの二面性がたまりません。
- 満足している点
- -
- 不満な点
- 電子デバイス満載で、修理がアッセイ交換のみ高額となる事。 保証切れたら、相当の覚悟が必要。
- 乗り心地
- 固め~柔らか目選べて満足です。 サーキットから、待ち乗りまでこなせてしまいます。
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
今がV10のM5を所有するチャンスです! E46の買い替えで、本来M3(E90セダン)を探していたのですが、いい物件にめぐり合えないでいました。 も
2012.9.15
- 総評
- 今がV10のM5を所有するチャンスです! E46の買い替えで、本来M3(E90セダン)を探していたのですが、いい物件にめぐり合えないでいました。 もともとM5も視野にはあったのですが、SMGの不安や5L...
- 満足している点
- ①、V10のエンジンは一度は所有・体感すべき! 550のV8エンジンもトルクもあり静かで早いです。 しかし乗りやすいということは、ずばり、感動が無い! M5のV10エンジンは3000回転以下のトルクは...
- 不満な点
- ①、暖気時のメカノイズ。 エンジン始動時の排気音が演出上?高めにしてあるのはいいのですが、メカノイズは多少気になる。 15秒くらいの間ですが・・・。 ②、低速車庫入れ時のSMG。 自宅の駐車場が坂道...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
やはりいいです。 F10_M5からE60_M52008年式に戻りました。 まず、エクステリアですが元ピニンのダビデ・アルカンジェリの デザインだけに古
2012.7.26
- 総評
- やはりいいです。 F10_M5からE60_M52008年式に戻りました。 まず、エクステリアですが元ピニンのダビデ・アルカンジェリの デザインだけに古さを感じさせず、逆にF10_M5以上に斬新で新鮮です。...
- 満足している点
- 戻って大正解。全部がいいです。
- 不満な点
- 特になし。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:その他
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
560馬力 V8のM5です V8、560馬力を擁する新しいM5です。 私の、今までのMに対する印象はと言うと 「乗り心地が硬い」「変速ショックが大きい
2012.6.6
- 総評
- 560馬力 V8のM5です V8、560馬力を擁する新しいM5です。 私の、今までのMに対する印象はと言うと 「乗り心地が硬い」「変速ショックが大きい」 「トルクが細く、回転数でパワーを稼ぐ」 「レーシン...
- 満足している点
- 乗り心地が良い。 変速ショックが皆無で気持ちいい。 高速道路のコーナーで 全くロールを感じず、スッと鼻先が入り 実に気持ちよくコーナリングできる。 この車の最大の長所。 無茶苦茶速いわけではないが、 相当...
- 不満な点
- 欲を言えば、もう少しトルクがあれば。 将来、760LiV12ツインターボをベースとする M7が発売されるかもしれない。 760Liのエンジンは、 ...
- 乗り心地
- -
-
Aki731さん
グレード:M5_RHD(M_DCT_4.4) 2011年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
N/A感覚のターボでピークが長いのでロケットのような加速感。新しいMアクティブデファレンシャルは進化していてコーナーでの攻めるのがより楽しくなりました
2012.6.3
- 総評
- N/A感覚のターボでピークが長いのでロケットのような加速感。新しいMアクティブデファレンシャルは進化していてコーナーでの攻めるのがより楽しくなりました。 燃費もM3よりも1キロ程度よいのとタンクが80リ...
- 満足している点
- E90M3からF10M5への乗り換えですが、羊とオオカミの両面を持った車両だと思います。低速からきいてくるツインターボのトルクは強烈であり、2トンある車両も軽々引っ張っていきます。あと、M3だと冠婚葬祭は...
- 不満な点
- やはりスポイルされているところが多々あり、サスペンションはKWに替え、もともとがアンダーステアなのでニュートラルに近づけました。 ステアリングフィールはだるく、反応がにぶいのでM3よりもがんがん攻めるの...
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
1
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
失敗した。。。 E46M3→E60M5と乗り継ぎF10M5にしましたが正直がっかりです。6000Km乗ってみて我慢の限界に達しました。M社もE60M5
2012.5.25
- 総評
- 失敗した。。。 E46M3→E60M5と乗り継ぎF10M5にしましたが正直がっかりです。6000Km乗ってみて我慢の限界に達しました。M社もE60M5を最後に普通の車しか作らなくなってしまいましたね、運転...
- 満足している点
- AMGよりは早くて安全。
- 不満な点
- 運転していてつまらない。車がでかい。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
羊の皮を破ってしまってる狼 3月頭に待ちに待った納車、これまで800キロほど乗った感想です。 今までE60M5 E92M3 セカンドで135iクーペを
2012.3.24
- 総評
- 羊の皮を破ってしまってる狼 3月頭に待ちに待った納車、これまで800キロほど乗った感想です。 今までE60M5 E92M3 セカンドで135iクーペを所有してきました。 最新最強のMの宣伝文句に違わぬオー...
- 満足している点
- DCT… 進化具合は感動を覚えます、低速時のショックが消えています まだ馴らしも進行していないというのに何事もなく加速変速していき何事もなく減速変速していく いままでのDCTを経験されている方ならこれは驚...
- 不満な点
- でかいなぁと感じる瞬間はやはり隠しきれない 駆け抜ける喜びというよりワープする喜びになってる気がする これが先代E60との感触の違いですかね、短所というよりキャラクター性が違ういいクルマ という感じです。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
2
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2012.3.14
- 総評
- 車は好き好きがあるもの 安全性が高いと言われて買いました
- 満足している点
- 運転はしやすい
- 不満な点
- 走行中のゴツゴツが嫌い 内装が使いづらい 嫁に評判が悪い
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:-
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
5年間乗ってみて E60M5に5年間乗り続け、先日車検を通してきました。本当に飽きのこない高回転型エンジンで操安性もノーマルの足ですが、十分に満足でき
2011.12.24
- 総評
- 5年間乗ってみて E60M5に5年間乗り続け、先日車検を通してきました。本当に飽きのこない高回転型エンジンで操安性もノーマルの足ですが、十分に満足できるものです。きしみ音も5年間経ちますが、全くなく、車体...
- 満足している点
- 今では絶滅危惧種扱いの高回転型NAエンジン:これに尽きます。低速は期待できませんが、3500rpmから徐々に排気音が甲高くなり、特に6000rpmから8250rpmまで一気でトルクフルです。ノーマルですが...
- 不満な点
- ナビが今となっては非常に心もとない。地デジ対応にしたとしてもモニター自体がデジタル対応ではないので意味がない。ということで何も交換していないというかしたくない状態。今のF10含め、純正ナビも音質画質も非常...
- 乗り心地
- -
-
ピロシキ@さん
グレード:M5_LHD(AT_5.0) 2005年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
4
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
滑らかに上まで回るV10NAエンジンではないかと思います。不満な所もありますがそれも分かった上でM5を所有する楽しみがこの車に沢山詰まっていると思いま
2011.8.5
- 総評
- 滑らかに上まで回るV10NAエンジンではないかと思います。不満な所もありますがそれも分かった上でM5を所有する楽しみがこの車に沢山詰まっていると思います。
- 満足している点
- ・507馬力V10NAエンジン ・4ドアセダンなところ ・高速での圧倒的な安定感 ・全域で乗り心地が良い所
- 不満な点
- ・idriveが慣れるまで使いにくい… ・燃費…特に信号が多く渋滞する街中では燃費が悪いです… ・SMGのギクシャク感…
- 乗り心地
- -
-
edonyanさん
グレード:M5_RHD(AT_5.0) 2005年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
決算セールで思いっきり値引きしてもらったこともあり、勢いでZ3から乗り換えてしまいましたが、総じて満足しています。見た目はやっぱり普通の人は、5シリ
2011.4.24
- 総評
- 決算セールで思いっきり値引きしてもらったこともあり、勢いでZ3から乗り換えてしまいましたが、総じて満足しています。見た目はやっぱり普通の人は、5シリーズのMスポと見分けがつかないようで、お目立ち度はZ3...
- 満足している点
- なんといっても、507馬力のV10エンジンだと思います。高速域からの圧倒的な加速感は他のセダンでは味わえないものがあります。5000ccで8000回転以上回るだけでも驚きです。さすが2年連続インターナショ...
- 不満な点
- ①3代目になってもなおSMGの故障報告が多くいつ壊れるか不安な気持ちで乗らなければならない点。壊れるとクラッチフライホイールも1式で交換しなければならないようで、80~100諭吉くらいかかるそうです。また...
- 乗り心地
- -
-
ソンチョウさん
グレード:M5_RHD(SMG_5.0) 2007年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
3
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
M5(V10)はそれなりにマニアックで、手が掛かります。エンジンもデリケートですが、パワーはあふれんばかりで、使い切れません。維持費についてはサービス
2011.4.13
- 総評
- M5(V10)はそれなりにマニアックで、手が掛かります。エンジンもデリケートですが、パワーはあふれんばかりで、使い切れません。維持費についてはサービスフリーウエーに入っていればエンジンオイルやら各部の修理...
- 満足している点
- 気持ちの良い加速感、少し気恥ずかしいサウンド、堂々たる風貌、走行安定性など、すべてに満足できる物を持っている。
- 不満な点
- コールドスタート後のドライバビリティの不安定さ、低燃費のため、週に一度は給油しなければ不安になること。満足を売るための代償でも有り、納得しています。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:M5_RHD(SMG_5.0) 2008年式
乗車形式:その他
- 評価
-
1
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2011.3.9
- 総評
- 知人の車で1000キロ程走りました。kanamizさんに、所有して書けと指摘されましたが、乗ってみて所有しないという選択をした人間の評価があっても良いかと思い投稿しました。が、それはダメなのね(たくさんい...
- 満足している点
- エンジンは良いと思います。高速を飛ばすには最適なパッケージ。
- 不満な点
- なぜこの車に高回転型V10?デカイ重いでサーキットも峠も走れないのにもったいないですね。SMGの不自然さは改良されるべき。
- 乗り心地
- -
-
kanamizさん
グレード:M5_RHD(SMG_5.0) 2008年式
乗車形式:マイカー
- 評価
-
5
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2011.3.6
- 総評
- 所有する喜びのある車です。 暖機中ちょとうるさいね。ww
- 満足している点
- 良いですよ、非常に。 IS-Fも所有していますが 外苑前さんのコメントは理解できず。 所有してコメントすべきで論外 書き込むこと自体ナンセンス。 フェラーリに乗ってもあんなような評価でしょう。
- 不満な点
- 燃費。 でもそれは納得しなければ 所有できない事ですね。
- 乗り心地
- -
-
ニックネーム非公開さん
グレード:M5_RHD(SMG_5.0) 2007年式
乗車形式:その他
- 評価
-
1
- 走行性能
- -
- 乗り心地
- -
- 燃費
- -
- デザイン
- -
- 積載性
- -
- 価格
- -
2011.2.6
- 総評
- 知り合いのに乗った印象です。速いセダンがカッコいいという考えがあるのはわかるが、それはベースが“庶民的な”セダンでこそ成り立つカッコよさ。そこを勘違いして購入しないように。また、何の色気も無く、お洒落や粋...
- 満足している点
- エンジン本体は面白いと思う。アウトバーンを走るだけなら、車重による安定感もあって気持ちいいでしょう。
- 不満な点
- なぜこの車体に高回転型V10??でかい重いで、峠もサーキットも走れないのに無駄。無理矢理な感じで悲しい。SMGも変。出来の悪いATですね。(これをMTだと思っている人はいないよね?)
- 乗り心地
- -
査定を依頼する
あなたの愛車、今いくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。